Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais | Europe

Vol. 20

表現技術検定(建設ICT)いよいよスタート!
初級編「建設ICT概論」を2018年10月に開催

表現技術検定が2018年10月にいよいよ開始となります。今回は、現在各省庁で推進している「超スマート社会」実現に向けた方針をふまえ、国土交通省のi-Constructionにフォーカスした「建設ICT」が対象分野です。

この分野では、IoTやスマートインフラの実現、情報化施工、維持管理など、VRの活用による効率化や高度化が大いに期待されています。本検定の講習内容・テキストおよび試験問題は、関連の基礎知識や具体的な事例から専門的な方法論・提案手法までを網羅しており、一通り受講することで次のような項目が達成できます(修了者には認定証を授与)。日時等詳細は表技協HPで告知いたしますので、ぜひともご参加ください。

 開催概要
 表現技術検定(建設ICT)「建設ICT概論」
 開催時期  2018年10月
 時   間   9:30〜16:30
 会   場   フォーラムエイト東京本社 セミナールーム

 受講費用  12,000円(予定)
 
 
1.建設ICT概論を通して今後重要となる「労働生産性向上策」
  の提案・実現ができる
2.多様な事例を通して建設ICT利活用の具体的なポイントが
  体得できる
3.建設ICTの一般常識から専門的な方法論まで、建設プロセス
  を網羅した知識を習得
4.発注者/受注者など立場の違いを超えたコミュニケーションの
  基礎を習得できる

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

 検定内容(予定)
講習・試験監修
(試験委員)
朝日理登氏(中日本ロード・メンテナンス東京株式会社社長), 杉浦伸哉氏(株式会社大林組 生産技術本部)
矢吹信喜氏(大阪大学大学院工学研究科教授)
  項目  表現技術として要求される事項等 
基礎知識 (1)情報技術 ・情報技術とは
(2)情報通信技術 ・情報通信技術の発展と展開
(3)表現技術 ・表現技術の変遷
(4 )建設ICT ・建設ICT推進の背景
超スマート社会 (1)スマートインフラ ・スマートインフラに関する基本的知識
・インフラアセットマネジメントの効率化
(2)スマートモビリティ ・道路交通システムに関する知識
(3)スマートものづくり ・IoT  ・ビッグデータ解析、数理科学、AI
建設の情報化施工 (1)CIM ・CIMとは
(2)MC・MG ・MC・MGについて
(3)TS・CNSS ・TS・CNSSについて
(4)管理技術 ・情報化施工における管理技術
(5)総合管理技術(CPS) ・クラウドと現場管理の連携
・現場調査・試験時の安全・環境管理対策
建設ICTに向けた施工管理要領・
マニュアル・検査要領
(1)土工関係 ・TSを用いた出来形管理要領(土工編)
・TS・GNSSを用いた盛土の締固め管理要綱
(2)舗装関係 ・TSを用いた出来形管理要領(舗装工事編)
(3)施工管理一般 ・施工管理データを搭載したトータルステーションによる出来形管理要領(案)の策定
(4)検査要領 ・TSを用いた出来形管理の監督・検査要綱 河川土工編/道路土工編/舗装工事編
 今後の展開(検定レベル・内容)

今回の「建設ICT概論」は初級に相当する内容を想定していますが、新人教育などに携わる指導者、管理者の方々にも活用いただけるものとなっています。また、初級に続いて2019年には中級、2020年には上級の講座・検定を順次スタートする予定です。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
 ラインナップ第二弾「表現技術検定(まちづくり)」

表現技術検定第一弾の「建設ICT」は、まちづくりにおけるハード面に相当する「計画・管理」、「設計・施工」に対応しています。第二弾としては、まちづくりのソフト面に相当する「アセスメント(環境・安全)」、「対話・協議」に該当する内容として、VR技術を活用したまちづくりを担う人材の育成を目的とした「表現技術検定(まちづくり)」を2019年に予定しています。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
「第2回羽倉賞」作品募集開始!
羽倉賞受賞記念講演会・ネットワークパーティを開催

最先端表現技術の活用による作品・取り組みを通した社会貢献を表彰する「第2回羽倉賞」の作品募集を、2018年8月より開始します。今回、昨年の「羽倉賞」「奨励賞」に加えて、本賞に協賛するフォーラムエイトによる「企業賞」を新たに設けました。受賞作品は2018年11月のデザインフェスティバル2018(主催:フォーラムエイト)で発表・表彰いたします。募集要項は表技協HPで公開します。皆さまからのご応募をお待ちしています。

また、募集に先立ち、2017年「第1回羽倉賞」受賞者による記念講演会を開催します。分野を横断する多様な表現技術の取組みに関わる企業、技術者、研究者、クリエイターの皆さまにお集まりいただき、ささやかなネットワークパーティも予定しておりますので、ぜひともご参加ください。

第1回羽倉賞 表彰式の様子

 羽倉賞受賞記念講演会
 &ネットワークパーティのご案内
 日   程   2018年 7 月 17日(火)
 時   間   14:00〜19:00(開場13:30)
 会   場   フォーラムエイト東京本社 セミナールーム

 参加資格   どなたでも参加できます
 会   費   無償

 詳細・申込  表技協HPをご覧ください
           http://soatassoc.org/news/press_20180619
 主   催   (一財)最先端表現技術利用推進協会

 協   賛   株式会社フォーラムエイト

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。 第1回羽倉賞受賞
「Tele Beauty」
株式会社 資生堂

高速・高精度の顔認識とメー
キャップの仕上がりを再現する
CG・画像処理技術を融合

VR技術奨励賞「Luminescent Tentacles」
金沢美術工芸大学 美術工芸学部 中安 翌 氏

キネティックサーフェイスシステム

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
映像技術奨励賞「日本橋三越本店天女像音と光のインスタレーション」
和歌山大学 天野 敏之 氏

光学フィードバックを用いた実時間質感操作技術

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
表現技術利用促進奨励賞
「実写全天映像を使ったスポーツ・観光の新たな映像表現の普及」
和歌山大学 尾久土 正己 氏

ドームスクリーン向け実写全天映像

前ページ
  
インデックス
  
次ページ
(Up&Coming '18 盛夏号掲載)

Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
若鈴コンサルタンツ株式会社 計画事業部
名古屋大学 情報学研究科 心理・認知科学専攻 認知科学講座 川合研究室
合同会社 KUSAMA DIGITAL WORKS
[ イベントプレビュー ]
ミラノサローネ2024出展






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
3次元鋼管矢板基礎の設計計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.4
UC-1・UC-1 Cloud 統合版 BOXカルバート
電子納品支援ツール Ver.17
柔構造樋門の設計・3D配筋 Ver.17
建築杭基礎の設計計算 Ver.10

キャンペーン実施中
ライセンス同時購入キャンペーン
F8NFTSリリースキャンペーン
レジリエンスアワード特別賞受賞記念キャンペーン

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
4/2  ブロックUIプログラ
  ミングツールで学ぶ
  ジュニア・プログラミング
4/3  動的解析
4/4  下水道耐震設計体験
4/5  Shade3D-F8VPS
  メタバース入門

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション