Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais | Europe

新製品紹介

箱式橋台の設計計算 Ver.3 箱式橋台の設計計算プログラム

●省力タイプの形状拡張追加
 受台と竪壁が一体となった省力タイプ形状において、設計対象が多い竪壁に絞りがある形状の設計に対応にしました。

●頂版の橋軸方向スパン長指定、中詰め土により荷重の扱い拡張、
  T形梁のスターラップ指定の拡張

 頂版の設計では、直角方向のスパン長だけでなく、橋軸方向のスパン長も直接変更できるようにしました。前壁,側壁,隔壁における三辺固定版の設計では、中詰め土が全載状態でない時の土圧強度を図のように平均値/照査位置の強度から選択可能にしました。T形梁設計では、側壁と隔壁毎にスターラップを個別に指定できるようにしています。

■箱式橋台の設計計算 Ver.3 リリース予定日:2007年6月末


ラーメン式橋台の設計計算 Ver.3 不静定構造物であるラーメン式式橋台の設計計算プログラム

●前壁と頂版の隅角部の照査、剛体照査時の張出長の考慮、土圧荷重図の表示改善、剛性モデルの算出過程表示
 隅角部の照査では、桁受け台がない時は胸壁と頂版の隅角部の照査を選択できるようにしました。フーチングの剛体照査では、上限値を考慮する際の照査として「設計要領」(NEXCO)に基づき竪壁長を控除しない底版長による照査を可能にし、あわせて直接基礎の強固な地盤においては上限値のみの照査を検討できるように上限値の照査とβ・λの照査を選択できるようにしました。
計算書においては、土とコンクリート時の土圧図は側壁に沿って表示することで視覚的にわかりやすくし、震度算定用の剛性モデルにおいてはプログラム内部においてラーメンモデルから1本棒モデルに変換している算出過程として、フレームモデル,断面二次モーメントを表示することで計算過程がわかりやすくなっています。


■ラーメン式橋台の設計計算 Ver.3 リリース予定日:2007年6月末


BOXカルバートの設計(下水道耐震) Ver.3 1連,2連BOXカルバートの耐震設計を
支援するプログラム

 「BOXカルバートの設計(下水道耐震)Ver.3」では、「下水道施設の耐震対策指針と解説2006年版」((社)日本下水道協会)の改訂による埋戻し土の土質定数を考慮した計算、および、「杭基礎設計便覧(平成18年度改訂版)」((社)日本道路協会)への対応を行います。以下にその概要をご紹介いたします。

●埋戻し土の土質定数を考慮した計算

 『計算に用いる土質定数は、原地盤のものを用いる。ただし、小口径の矩形きょのように外径に対して開削幅が広く、かつ埋戻し土の強度が周辺地盤と大きくことなると判断される場合は、埋戻し土の土質定数も考慮する。』と記載されており、この埋戻し土の土質定数を考慮した計算への対応を行います。埋戻し土の土質定数を考慮することで水平方向地盤反力係数、水平土圧が変わり、水平バネ、水平荷重が変化します。
 本プログラムでは、埋戻し土の入力および埋戻し土の土質定数を用いる項目(常時/地震時,底面地盤)の選択を設け、選択されている項目により常時土圧、常時底面バネ、地盤の特性値TG、地震時変位振幅、地震時側面バネ、地震時底面バネ、地震時周面せん断力の算出に埋戻し土の土質定数を用いることが可能です。なお、埋戻し土の土質定数の入力は、底面までの入力としています。




●杭基礎設計便覧対応
 今回の杭基礎設計便覧の改訂は、本プログラムの以下の項目に影響があります。
 ・PHC杭、SC杭の断面性能
 ・RC杭の許容応力度
 ・杭頭結合部設計
 ・PHC杭、RC杭、SC杭のせん断力に対する設計(許容応力度法)

 変更内容を簡単にご紹介いたします。
 ・PHC杭、RC杭のせん断応力度に対する設計:平均せん断応力度は等積箱形断面に換算した部材断面幅b、部材断面の有効高dを用いる。
 ・SC杭のせん断力に対する設計:せん断応力度は鋼管のみ有効として算出する。
 ・杭頭結合部設計:押抜きせん断応力度では、端部の杭を対象とし、せん断面がフーチング側面を横切る場合右式で照査する。

 本プログラムでは、「杭基礎設計便覧(H19.1)に準じる」のチェックを設け、チェックの有無により新旧便覧(平成19年と平成4年)どちらも計算可能とします。


UC-win/UC-1ユーザ協議会 〜第5回UC-win/FRAME(3D)協議会 FORUM8デザインコンファランス〜
2007年 9月 27日(木) 東京本社 東京コンファレンスセンター・品川
  技術セッション : 浸水対策技術セミナー/上下水道・河川
  基調講演 : 「これからの浸水対策に向けて」
  開発者講演 : 「氾濫解析ソフトウェアの最新動向」、「下水道シリーズと下水道CADの機能」

   詳 細


■BOXカルバートの設計(下水道耐震)Ver.3 リリース予定日:2007年7月末




(Up&Coming '07 盛夏の号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
櫻井工業株式会社
株式会社TEAM IWAKIRI PRODUCTS
[ 開催報告 ]
第17回FORUM8デザインフェスティバル






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
3次元鋼管矢板基礎の設計計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.4
UC-1・UC-1 Cloud 統合版 BOXカルバート
電子納品支援ツール Ver.17
柔構造樋門の設計・3D配筋 Ver.17
建築杭基礎の設計計算 Ver.10

キャンペーン実施中
地方創生・国土強靭化 FORUM8セミナーフェアキャンペーン
レンタルアクセス同時購入キャンペーン・過去レンタルキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFFキャンペーン

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
4/2  ブロックUIプログラ
  ミングツールで学ぶ
  ジュニア・プログラミング
4/3  動的解析
4/4  下水道耐震設計体験
4/5  Shade3D-F8VPS
  メタバース入門

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション