| 
                  
                    
                      | 
                        
                          
                            | 画面上でジグソーパズルのようにブロックを並べていくプログラミングに、全国から小・中学生の皆さんが挑戦! 使うツールはShade3Dの「ブロックUIプログラミングツール」。カラフルなブロックの組合せはプログラムの構造が直観的にわかりやすく、ループやif文のブロックも揃っていて、プログラミング入門に最適です。今回、プログラムでいろいろな立体を作る課題に、小学1年生から中学1年生までそれぞれのペースで取り組んでくれました。マウスを触るのが初めてというお子さんも、最初の形からちゃんとプログラムで作り始めて、それから自由にサイズや色を変えたり回転させたりと、短い時間でしたが楽しそう。中学生は、変数やランダム整数も使って、プログラミングの面白さを知っていただけたようです。小・中学校のプログラミング教育必修化に向け、論理的思考を身につける1歩としていかがでしょう。
 |  |  
                            | Shade 3DブロックUIプログラミングツール |  
 
                        
                        
                          
                            
                              |  |  |  
                              | ブロックUIプログラミングツールでモデル作成に挑戦 |  
 
                        
                        
                          
                            
                              |  |  |  
                              | 参加者の皆さんが作成したモデル |  
 |  |