製品・サービスご購入実績が上位のユーザ様を対象として、スーパープレミアムユーザ 会員(SPU)制度(FORUM8・VIPユーザ会)を設けております。
本連載では、情報提供やさまざまな特典をはじめとして、SPU会員の皆様を対象としたご案内を掲載いたします。
毎月条件に達し次第、営業担当よりご案内します。
対象:各社代表者様または取締役等それに準じる方(代理参加はご遠慮願う場合もあります)
毎年各地でSPUの皆様をご招待した特別講演会とネットワークパーティを予定しております。本イベントでは、特別講師による貴重なご講演や、弊社のVR・BIM/CIM・FEM・クラウドソリューションをはじめとしたプレゼンテーション等を行っており、講演終了後にはお食事を交えながら会員の皆様でご歓談いただくネットワークパーティも予定しております。これまでには、パックンことパトリック・ハーラン 氏(弊社CMキャラクター)や前川 徹 氏(東京通信大学 教授)、森下 千里 氏(衆議院議員)等を特別講師としてお招きしご講演をいただきました。
SPU招待特別講演会・ネットワークパーティ開催レポート
2025年9月9日 エクシブ京都 八瀬離宮
京都大学大学院 工学研究科 教授、藤井聡氏より「国土強靱化と日本再生」をテーマに、首都直下地震や南海トラフ地震など巨大災害への備えが語られました。東日本大震災を踏まえた「列島強靭化10年計画」をもとに、堤防や耐震補強、緊急輸送道路の整備といったハード対策の重要性を強調し、ソフト対策はそれを補完する立場にあると強調されました。また、国家予算は輸出産業より国民所得の向上を重視すべきであり、財源確保には民間資金の活用も重要と指摘。さらに、土木学会のレポートや南海トラフ地震への公共投資効果が紹介され、インフラ整備と民間投資を組み合わせた総合的な防災の必要性が示されました。
SPUの皆様限定で、弊社も参加しております『日本のヴィジョンを考える会』(主催:参議院議員 浅尾慶一郎)にご招待させていただきます(定員8名・先着順)。
毎回教育界、政財界などから著名な講師を招聘し、時事的なテーマや日本のビジネス展望などについて詳説いただきます。
※SPU会員の皆様へは、詳細決定次第メールにてご連絡いたします。
過去の開催内容
2025年8月27日(水)18:00~
「多様性の海へ:対話が創造する未来」
講師:東京大学総長
藤井輝夫 氏
2025年9月24日(水)18:00~
「政治経済環境の歴史的転換点における日本鉄鋼業の基本戦略」
講師:日本製鉄株式会社 相談役
進藤 孝生 氏
(Up&Coming '25 秋の号掲載)
![]() Up&Coming |
LOADING