New Products & Service | VRシミュレーション |
道路事業・公共事業における合意形成を支援する3次元リアルタイムVRソフトウェアパッケージ |
●新規価格
Ultimate:¥1,892,000(税抜¥1,720,000)
Driving Sim:¥1,210,000(税抜¥1,100,000)
Advanced:¥968,000(税抜¥880,000
Standard:¥660,000(税抜¥600,000)
●リリース2025年10月
これまでUC-win/Roadでは、主にPhong反射モデルを用いたシェーディングを採用してきましたが、現実の材質を忠実に表現するには限界がありました。今回のVer.18では、光の物理的挙動を再現する物理ベースレンダリング(PBR)を新たに導入いたします。
PBRは金属光沢や材質の粗さなど、実際の物理特性に基づくパラメータで設定でき、エネルギー保存則を満たすため不自然な表現が起きにくいのが特徴です。これにより、従来よりもリアルで説得力のあるビジュアルを容易に実現できます。
さらに、イメージベースライティングによる自然な散乱・反射表現、法線マッピングによる精細な凹凸表現、リニアワークフローによる写実的な色再現にも対応。加えて、GLTF形式の読み込みにも対応し、Shade3Dや他エンジンとシームレスな連携が可能になります。
物理ベースレンダリング(PBR)は、都市のデジタルツインやドライビングシミュレーションにおいて、現実世界に近い質感表現を可能にします。道路や建築物の材質、照明環境を忠実に再現し、昼夜や天候変化の影響をリアルに確認できます。自動車シミュレーションでは車体の金属光沢やガラス反射を自然に描写し、視認性や安全性の検証に貢献します。さらに照明シミュレーションにおいては、光の散乱や反射を正確に扱えるため、街灯や施設照明の効果を現実的に再現し、設計や計画の検討に活用できます。PBRはシミュレーションの信頼性を高め、意思決定を支援する重要な基盤です。
UC-win/Road Ver.18のPBR機能の仕様について
UC-win/Roadの光反射計算モデルはKhronos Groupが公開しているGLTFの標準モデルを用いてPBRへの対応を行いました。
特に以下3つの要素に大きく分かれておりそれぞれ設定を行うことができます。
1. マテリアル:物体の基本的な光学特性を定義する要素で、金属性や粗さなどのパラメータにより反射や拡散の度合いを決定します。
2. テクスチャ:表面の色や凹凸などを画像データで与えるもので、法線マッピングを用いることでポリゴンよりも細かい凹凸表現が可能になります。
3. 環境マップ:周囲の360度画像を基にしたライティング情報で、物体表面に対する反射や散乱を現実的に再現し、空や建物など環境との調和を実現します。
UC-win/Road Ver.18では、従来のバージョンで作成されたデータを手を加えることなくそのまま利用できます。さらにリアリティを高めたい場合には、前述の3つの要素に関するパラメータを編集することが可能です。また、マテリアルとテクスチャの一元管理・編集機能も追加され、3D空間の見栄えを効率的に変更できるようになりました。
UC-win/Roadは今後もHDR画像やSDK拡張への対応など、PBRを軸に進化を続けていきます。これにより、設計・シミュレーションの表現力と可能性はさらに広がります。今回リリースしたUC-win/Road Ver.18におけるPBRの効果を、多くの事例を通じてご紹介いたします。
都市空間においては、小さな物体であっても高精度に表現することが可能です。本画像では小物に対しても反射をリアルタイムに計算し、周囲に自然に溶け込む現実感を実現しています。これにより、街灯や標識、街並みの細部といった要素まで正確に再現でき、シミュレーション全体の信頼性と没入感を大きく高めることが可能となります(左図)。
UC-win/Road Ver.18では、新たに出力画像の露出調整機能を搭載しました。これは写真撮影におけるカメラ感度の調整と同様に、暗いシーンを明るく表示することを可能にするものです。例として、左下画像は標準露出による夕暮れ前の表現ですが、そこから露出を2倍(中央)、3倍(右)と段階的に上げることで視認性を向上させています。3倍の露出では右上の雲の模様が白飛びし色情報が失われますが、これは写真の場合と同様です。今後はHDR(ハイダイナミックレンジ)対応を進め、HDR対応ディスプレイではより広範な色情報を保持しつつ、露出を上げても豊かな階調表現を維持できるようになる予定です。
こちらの例では月面走行シミュレーションにPBRを適用し、独特な環境をリアルに再現できます。大気のない月面では光の散乱がなく、太陽光と影のコントラストが極めて強く表れます。PBRにより、この直射光と陰影の差や岩や砂の反射特性を正確に表現でき、さらに探査機や車体表面の金属の輝きも自然に描写されます。これにより、宇宙環境を忠実に再現し、シミュレーションの信頼性と臨場感を高めます。
UC-win/Road Ver.18のマテリアル設定画面では以下のパラメータ調整が可能です。
これまでUC-win/Road Ver.18のPBR対応を中心に紹介いたしましたが、今後も以下の内容を予定し、さらなる拡張を図ってまいります。
(Up&Coming '25 秋の号掲載) |
LOADING