New Products & Service | 橋梁下部工 | ||
●新規価格396,000円(税抜360,000円) ●リリース2021年9月 |
|||
Ver.5の改訂内容 「橋脚の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応)Ver.5」では、主に下記の機能追加、拡張を行いました。
今回はこれらの機能概要についてご紹介します。 ケーソン基礎リアルタイム連動 「基礎の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応)」(以下、基礎製品)との連動において、基礎形式にケーソン基礎を追加しました。これまでケーソン基礎の場合は、橋脚側を便宜上直接基礎として、基礎連動用XMLファイルのインポート/エクスポートによりデータの連携を行っていました。Ver.5では杭基礎の場合と同様に両製品のリアルタイム連動により、入力・計算・計算書の作成を一貫して行うことが可能となりました。さらに両製品のデータを1つのファイルで管理し震度連携まで対応できるため、これまでのような煩雑なファイル管理も不要となります。 ※リアルタイム連動を行うには、基礎製品の対応版Ver.5.1.0以降が必要です。 降伏剛性時の断面2次モーメント指定による自動配筋 概略検討段階において、橋脚のおおまかな配筋や剛性の目安を決定する場合を想定し、降伏剛性時の断面2次モーメントを指定することで自動トライアルにより配筋を自動設定できる機能をご用意しました。設定された条件の範囲内で再現率の高いモデル候補を選定し配筋結果を入力データへ反映することができます。また、同程度の剛性を有する異なる水平耐力の配筋候補を得られるため、固有周期への影響を最小限とし橋脚の水平耐力のみを向上させるといった利用も可能です。 震度連携サポート機能 震度連携時のプロジェクトファイル(*.PFU)は、一般に複数の橋脚データを含んでおり、径間数や登録基数に比例し橋脚製品側で同一の操作を行う回数が増加します。Ver.5ではこれらの操作を軽減するため下記のサポート機能をご用意しました。
その他の対応項目 Ver.5では、CIMに対する取り組み強化の一環として、下記についても対応を行っています。
|
(Up&Coming '21 秋の号掲載) |
|
LOADING