Ver. |
日付 |
内 容 |
1.00.00 |
'07.10.23 |
初版リリース。 |
2.00.00 |
'09.02.23 |
■主な機能追加(バージョンアップ)内容
- 作図機能に対応しました。同時に、引張材配置タイプとして、格子状(韓国式)、放射状(日本式)の2タイプに対応しました。
- 引張材種類にタイロッドに加え、タイケーブルを追加しました。
- 支保工の材質としてSM490に対応しました。
- 波圧の計算に対応しました。
- 堤外側の掘削形状として河床面の洗掘防止施設を設けることに対応しました。
- 堤外側壁体の設計方法として、波圧作用時の根入れ、断面計算に対応しました。
■ヘルプの修正
- [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.0.0について]など
|
|







>> 製品総合カタログ

>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|