Ver.4.01更新日:'09.02.04
- SMARTFIREとの連携
- クルーと乗客の旅程を明確にするスクリプト機能
- 人口密集地の自動識別
Ver.4.14更新日:'12.01.06
不具合の修正
- 外部出口を含む区画ゾーンにおける出発グラフ表示の不備/外部出口が閉じてアクティブになるケースにおけるポテンシャルマップ計算の不備/プロテクトキーインターフェイスの不備/通過ノードが内部ドア・誘引ノードの直接接続される際の移動に係わる不備
- 無効にされたフロアにあるデッキ上のゾーンによる例外エラー/梯子・60°階段の流量モデルのエラー/デバイス容量2以上で梯子・60°階段の非流量モデルが最大流量に達しない不備/通過ノードダイアログの更新時に梯子の視認範囲が1mにリセットされる不備/速度制御ダイアログがアクセス不可になる不備/ノードスワップ時に割当以外のLSAに入る不具合/反応時間曲線割当の不備/ネットワークプロテクトキーがタイムアウトする不備
Ver.5.00更新日:'13.03.04
製品構成が変更されました。
- 階段コンポーネントを単一ノードとして表すことができるようになりました。
- 待機や、遅れの拡張などが導入され旅程機能が拡張されより柔軟な設定が可能になりました。
Ver.5.01更新日:'13.10.16
- Arcの値を修正中にmaritimeEXODSUが終了してしまう不具合を修正しました。
- シミュレーション出力ファイルが、ポップアップツールバーメッセージからの誤ったテキストである不具合を修正しました。
VRシミュレーション・
3DCG
メタバース
NFT
AI
3Dゲームエンジン
シミュレータ
FEM解析
UC-1シリーズ
Suite/スイート
UC-1 Cloud
サポート/サービス
Engineer's Suite
鋼橋設計
橋梁新工法
建築設計
地盤関係
地盤解析
地盤改良
地盤関係
IM&VR
自治体
医療系VRシステム
パーキングソリューション
製造業
測量ソリューション
震災対策ソリューション
構造解析/耐震診断
耐震補強工法対応
のり面補強・液状化対策工法
各種診断用・分析
津波解析
避難解析
スパコンクラウドサービス
ECO

LOADING