Ver.3.00.00更新日:'20.07.31
要望対応
- 「下水道施設の耐震対策指針と解説 2014年版 (社)日本下水道協会」, 「下水道施設耐震計算例-管路施設編-前編 2015年版 (社)日本下水道協会」を参考とした耐震設計(L1,L2)に対応しました。
- 複数水位ケース(最大5ケース)の検討に対応しました。
- 3Dアトリビュート(属性表示)に対応しました。
- 最小鉄筋量照査(RC部材)に用いる全使用鉄筋量において単鉄筋時に圧縮側鉄筋を考慮可能にしました。
- σck>30のコンクリート許容軸圧縮応力度の算出方法を変更しました。
- 任意死荷重/任意地震荷重入力画面の載荷図において部材軸方向作用荷重の描画に対応しました。
- 詳細計算書「1.2 荷重」→「1.# 任意死荷重/任意地震荷重」において載荷図の描画に対応しました。
- 詳細計算書の照査結果表に判定行を追加しました。
ヘルプの修正(変更)内容
- 「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.3.0.0」→「Ver.3.0.0」
- 「概要」→「著作権」→「プログラム使用権許諾」
- 「概要」→「必要システム及びプロテクト」→「必要システム」
- 「概要」→「プログラムの機能概要」→「適用範囲」
- 「概要」→「プログラムの機能概要」→「適用基準及び参考文献」
- 「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」
- 「計算理論及び照査の方法」→「断面方向の計算」→「骨組」
- 「計算理論及び照査の方法」→「断面方向の計算」→「地震荷重」→「下水道2006」→「地盤種別」
- 「計算理論及び照査の方法」→「断面方向の計算」→「地震荷重」→「下水道2006」→「設計水平震度」
- 「計算理論及び照査の方法」→「断面方向の計算」→「地震荷重」→「下水道2006」→「地盤バネ」
- 「計算理論及び照査の方法」→「断面方向の計算」→「地震荷重」→「下水道2006」→「地震荷重」
- 「計算理論及び照査の方法」→「断面方向の計算」→「地震荷重」→「下水道2014」→「地盤種別」
- 「計算理論及び照査の方法」→「断面方向の計算」→「地震荷重」→「下水道2014」→「設計水平震度」
- 「計算理論及び照査の方法」→「断面方向の計算」→「地震荷重」→「下水道2014」→「地盤バネ」
- 「計算理論及び照査の方法」→「断面方向の計算」→「地震荷重」→「下水道2014」→「地震荷重」
- 「計算理論及び照査の方法」→「断面方向の計算」→「断面照査」→「照査位置」
- 「計算理論及び照査の方法」→「断面方向の計算」→「断面照査」→「RC部材の応力度照査」
更新履歴バックナンバー
LOADING