Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

土木設計用プログラムシリーズ
SI単位対応
UC−BRIDGE
プログラム価格:\600,000.-
分割施工対応版 \750,000.-

(Win版ユーザバージョンアップ価格:150,000.-)
(税別価格表示)
Windows/98/Me/NT/2000/XP対応
コンクリート道路橋の 上部工設計計算プログラム
PDFダウンロード bridge_anime.gif
(272KB)
bridgehelp.exe
(620KB)
bridge-gui.exe
(PDF圧縮 3,330KB)
(計 9,393KB) 製品購入申込
プログラムの概要
道示コンクリート橋編に準拠したPC、RC主桁部の設計計算プログラム。
PRC橋の計算をサポートし、外ケーブル構造にも対応。断面力算出から断面照査、概算数量算出までの一連の計算ができ、設計総括表の出力が可能です。
任意形格子桁」の結果の取り込み、ねじりモーメント、せん断鋼棒を考慮した照査、曲げひびわれ、曲げ疲労の照査をサポート。A・B活荷重(L荷重・T荷重)に対応。固有値解析、横方向解析、分割施工もサポートしています。
Windows版となり、各種制限事項を撤廃し、動作環境の許す範囲内で自由に計算可能です。
プログラムの機能と特長
1. 設計対象橋梁
コンクリート道路橋  
 1) PC橋(ポステンが対象)
 2) PRC橋
 3) RC橋
PC橋、PRC橋では、内ケーブル、外ケーブルが可能。また、上部工だけでなく、ラーメン構造などのRC橋脚に対しても使用できます(ただし耐震設計を除く)。
2. 桁断面形状
箱桁、円孔ホロー桁、T桁などであり、これらの断面を寸法で入力したり、台形と円形の組合せデータ(ブロックデータという)でも入力できます。また、ハンチ形状としてサークルを考慮できできます。T桁断面では、床版後打ち部の断面諸量を考慮でき、格子結果で得られたねじりモーメントを考慮した設計ができます。
3. 設計荷重種類
[設計時活荷重]
「L荷重」または「T荷重」、「線荷重」から選択。B活荷重かA活荷重かの区別は活荷重データとして定義する「載荷長」により行います。
[疲労時活荷重]
「L荷重」または、「T荷重」、「TT_43」、「L(p1のみ)」から選択。
[車道部・歩道部]
「あり」、「なし」の指定。歩道橋の場合は、地震時慣性力に群集100kgf/m2全載の鉛直、水平荷重が付加されます。
[支点強制変位]
「考慮する」、「考慮しない」の指定が可能です。
4. 設計・照査項目
[断  面]
コンクリート総断面の断面諸量
[解  析]
FRAME(面内、IL)計算による断面力、変位、支点反力
横方向解析対応
床版をPC鋼棒などで横締めするときの床版設計、横桁設計、あるいは箱桁のウェブ、下床版の鉄筋量算定。横方向の設計用データ入力に
 ・骨組み構造モデル、
 ・主桁断面データ(数値入力タイプを除く)のデータ連動可能。
[鋼   材]
・純断面、PC換算断面の断面諸量
・PC鋼材応力度(導入直後、有効時、最大時)
・PRC部材の鉄筋拘束力
・PC鋼材の伸び量
・プレストレス、プレストレス2次力と合成応力度
・引張補強鉄筋量
・プレストレス導入度
・PRC部材の曲げひびわれ幅
[照   査]
・破壊抵抗曲げモーメントと破壊安全度
・平均せん断応力度と斜引張鉄筋量、軸方向鉄筋量
・PC、PRC部材の斜引張応力度
・PRC部材の変動応力度と疲労強度
・RC部材の曲げ応力度
・橋脚のM−φ曲線
・橋脚部材の活荷重Nmax時、Nmin時の検討
[付属設計]
・震度法、保耐法タイプT・Uによる固有値算出、横方向解析
・横桁、場所打ち床版による断面力の計算
[数   量]
・コンクリート他の概算数量
5. 死荷重あるいは活荷重などによる断面力はFRAME計算で求めるだけでなく、「任意形格子桁の計算」(弊社別売)の結果を取り込むことでセットできます。
6. 計算を途中で終了したり、途中から実行したりなど、設計段階の各照査項目に対して設計者の判断で必要な処理だけを実行すればよいシステム構成になっています。さらに、全ての入力値が決定した後は全計算機能を連続して実行するセット処理が利用できます。
7. プリンタなどへの出力は、全計算項目についてまとめて出力操作ができ、照査項目によっては着目した照査点に限定して出力ができます。結果出力などは、HTML出力、テキスト出力に対応しています。
8. 分割施工の機能
(1)概要
施工方法を考慮して、構造系が順次変化していくときのクリープ力の計算(クリープ解析)をサポートしています。

想定した施工方法は、1径間ごとのステージング施工、(プレキャスト部材の)張り出し架設などであり、構造系の変化としては、架設部材数の増加、支点条件の変化、部材結合条件の変化、仮設材・仮設支点の有無、内ケーブル・外ケーブルの緊張を考慮できます。
(2)コンクリート物性値
クリープ係数、乾燥収縮、ヤング係数などは、道路橋示方書、CEB-FIP Model code90のどちらかに準拠でき、また、数値直接入力もサポートしています。(土木学会コンクリート標準示方書準拠予定)
(3)クリープ解析
クリープ解析により断面力の算出だけでなく変位量も正しく計算して、上げ越し量の計画や架設中の施工管理にも使用できます。着目ステップでの弾性変形、過去の全ステップの弾性変形に起因するそのステップでのクリープ変形を計算します。
画面サンプル
☆画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▼設計条件例1(2径間連続ラーメン橋) ▼設計条件例2(3径間連続PRC桁)

▼使用材料の入力

▼活荷重入力とHELP(橋種)

▼鋼材配置入力画面

▼モーメント図描画と設定

▼鋼材応力度描画

▼合成応力度

▼固有値解析結果

▼横方向解析結果

▼分割施工解析結果

▼印刷プレビュー
出力サンプル
☆画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▼設計総括表出力1 ▼設計総括表出力2 ▼概算数量出力

▼グラフ詳細出力

▼HTMLファイル出力

▼テキストファイル出力
※システム構築のご相談をお受けいたします。営業窓口までお気軽にお問い合わせください。
 
橋梁上部工


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
11/22  弾塑性地盤解析(2D/3D)
11/26  都市の地震防災
11/27  基礎の設計・3D配筋(部
  分係数法・H29道示対応)
11/28  大型土のう/補強
  土壁の設計体験

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション