Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

 
Vol.1
フォーラムエイト
新連載
 学生コンペサポート情報 
フォーラムエイトでは、当社が協力する学生向けコンペについてVDWC・CPWC(フォーラムエイト単独スポンサー)と同様に、参加予定者をサポートしています。それぞれエントリーいただければ、UC-win/Road SDK、VR-Cloud® SDKの無償貸与および、関係製品の各種セミナー招待等を、期間内無償で提供いたします。この連載コーナーでは、フォーラムエイトが支援する学生対象コンペティションの情報を紹介していきます。
最新情報は右記URLよりご確認ください。 http://www.forum8.co.jp/forum8/compe-support.htm
映像表現・芸術科学フォーラム2015レポート
「映像表現・芸術科学フォーラム2015」は、映像情報メディア学会・画像電子学会・芸術科学会・CG-ARTS協の共催によりで毎年開催されている、大規模なフォーラムです。CG(コンピュータグラフィックス)やデジタルアート、インタラクティブなコンテンツやシステムなどの制作や技術開発・研究についての発表・講演に加えて、44件のポスターセッションも実施されました。

特別公演では『APPLESEED(2004年)』などを手掛けたアニメーション監督、荒牧伸志氏(SOLA DIGITAL ARTS)が、「フル3DCGアニメーションの今 -メイキングから見る表現の追求-」と題して発表。プリプロからプロダクションのフローの紹介、技術の進歩とともにフローがどんどん変わっていく面白さや、フォトリアル表現の課題、モーションキャプチャ技術の活用など。映像表現の技術について解説を行い、受賞者の学生達からも熱心な質問が集まりました。

フォーラムエイトは特別賛助会員として、ポスターセッションで「FORUM8賞」を提供いたしました。このFORUM8賞には、「複数の指向性画像を同時表示可能な3次元オブジェクト」【平山竜士・中山弘敬(千葉大)・白木厚司(木更津高専)・角江崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)】を選定。このプロジェクトの提案手法では、VRで点群を活用することで、より高解像度かつ多くの枚数の画像を表現できることが明らかになっていました。非常に限定された条件下で実際の試作に熱心に取り組んだ様子が伺え、今後はシミュレーションの活用によりさらに高度な検証にチャレンジすることをぜひ期待したいと思わせる内容でした。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。


表彰一覧  企業賞(企業法人名)/表彰対象(タイトル)/受賞者氏名・所属
株式会社STUDIO 4℃ 株式会社テクノモバイル
「明度と混同色線の組み合わせに基づく色覚障碍者のための再配色
手法」
 中間翔大・西尾孝治・小堀研一(大阪工業大)
「Google EarthとHMDを利用したVRアプリケーション Oculus Earth」
 真鍋翔・新谷幹夫・白石路雄(東邦大)
株式会社イマージュ 株式会社デジタル・フロンティア
「東京工科大学(最多発表数に対して)」
 東京工科大学
「人物画像における背景領域の補完法による人物の半透明化処理
のための表現技法」
 奥屋武志(早稲田大)、奥屋大樹(東京電機大)
 坂井磁和・藪野健(早稲田大)
株式会社グラフィニカ 株式会社フォーラムエイト
「錯視を利用した文字が他CAPTCHA生成手法に関する研究」
 浦山明宣・張英夏・向井信彦(東京都市大)
「複数の指向性画像を同時表示可能な3次元オブジェクト」
 平山竜士・中山弘敬(千葉大)、白木厚司(木更津高専)
 角江崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
株式会社スクウェア・エニックス 京楽ピクチャーズ. 株式会社
「SeeGroove 可視化を介したグルーヴの学習支援」
 芳賀直樹・中山雅紀・藤代一代(慶應義塾大)
「曲面ディスプレイを用いたシステムStick’nRoll上のコンテンツ開発」
 大島悠・松川孝幸・松浦昭洋(東京電機大)

インデックス
  
次ページ
(Up&Coming '15 盛夏号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/18  橋台の設計・3D配筋
  3D配筋(部分係数法・
  H29道示対応)
12/19  LibreOffice体験
12/26  ジュニア・プログラミング
1/6  ジュニア・ソフトウェア

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション