Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais | Europe

vol.2
スポーツ文化評論家 玉木 正之 (たまき まさゆき)
プロフィール
 1952年京都市生。東京大学教養学部中退。在籍中よりスポーツ、音楽、演劇、
映画に関する評論執筆活動を開始。小説も発表。『京都祇園遁走曲』はNHKでドラマ化。静岡文化芸術大学、石巻専修大学、日本福祉大学で客員教授、神奈川大学、立教大学大学院、筑波大学大学院で非常勤講師を務める。主著は『スポーツとは何か』『ベートーヴェンの交響曲』『マーラーの交響曲』(講談社現代新書)『彼らの奇蹟−傑作スポーツ・アンソロジー』『9回裏2死満塁−素晴らしき日本野球』(新潮文庫)など。TBS『ひるおび!』テレビ朝日『ワイドスクランブル』BSフジ『プライム・ニュース』フジテレビ『グッディ!』NHK『ニュース深読み』など数多くのテレビ・ラジオの番組でコメンテイターも務めるほか、毎週月曜午後5-6時ネットTV『ニューズ・オプエド』のMCを務める。
公式ホームページは『Camerata de Tamaki(カメラータ・ディ・タマキ)

女子レスリング界の騒動の根源
―「師匠と弟子」という日本的スポーツの風土は、アスリート・ファーストの
  「コーチと選手」の関係に変われるか?

角界の「暴力事件」に続いて、女子レスリング界の「パワハラ事件」が、話題になった。

オリンピック4大会連続金メダルで国民栄誉賞まで授与され、2年後の東京五輪では5連覇も期待されている伊調馨(いちょうかおり)選手が、かつての「師匠」の栄和人(さかえかずひと)氏から「パワーハラスメント」を受け、練習場にしていた警視庁は出入禁止。彼女を指導していた田南部力(たなべちから)氏もコーチをやめるよう強要されたという。が、そのような記事が週刊誌に出ると、栄氏と日本レスリング協会は「パワハラ」を全面否定。

いったいどちらの主張が正しいのか……という問題はさておき、今回の事件で、私が気になったのは、栄氏がインタヴューを受けたときに使った「師匠」という言葉だった。

アテネ、北京の両大会で伊調選手が金メダルを取ったとき、栄氏は満面の笑みで伊調選手を肩車したが、ロンドン、リオの両大会では、伊調選手に日の丸を手渡しただけ。そこで、その頃から2人の間には「何か問題が?」とインタヴュアーが尋ねると、栄氏は「問題はなく、師匠が違うから遠慮した」と答えた。
つまり北京五輪のあと、伊調選手が栄氏から田南部氏にコーチを変更したことを、栄氏は「師匠が違う(変わった)」と表現したのだ。

言葉尻をあげつらうようだが、「コーチ」と「師匠」では、かなりニュアンスが違う。
「コーチcoach」とは、もともと馬車(などの乗り物)を意味する言葉。ニューヨーク生まれの高級ファッション・ブランドの「コーチ」も馬車の絵ををシンボル・マークにしている。

スポーツにおけるコーチも、選手(アスリート)が目標(金メダルや五輪出場、あるいは国体優勝……などなど)とする場所まで、選手を運んであげるのが役割と言える。

馬車に行き先(目標とする場所)を決めるのはもちろん乗客(選手)で、選手が自分の行き先に向かう馬車を求め、選び、決めるのだ。そのわかりやすい例が平昌(ピョンチャン)冬季五輪で活躍した日本人選手たちで、フィギュアスケートの羽生結弦選手はカナダ人のオーサー氏の指導を求め、スピードスケートの選手たちはオランダ人のコーチを招き、女子カーリングの選手たちもカナダからコーチを招いた。それぞれの競技の強豪国のコーチから指導を受け、メダル獲得という結果に繋げたのだった。

もちろんそれは選手個人だけでやれることではなく、スケート連盟その他のバックアップがあってのことと言える。かつて日本の柔道が世界の最強豪国として金メダリストをほぼ独占していた頃には、世界のトップクラスの柔道家は誰もが東京の講道館に集まり、「世界一」の指導を受けていたものだった。

こういう態勢を創ることを「アスリート・ファースト」と言うのだ。つまり選手を第一に考え、最も良い「馬車」を用意してあげること―それがアスリート・ファーストなのだ。

ところが、「師匠teacher」となると、「コーチ」とは少々存在意義が違ってくる。

日本古来の武芸や諸芸や芸能、あるいは仏教の世界に存在する師匠は、弟子の「芸」を鍛えて完成させ、あるいは「悟り」を開かせるため、目標に向かって進むだけでなく、弟子の全人格や人間性までも磨こうとする。そのため師匠は、弟子の私生活までも管理命令する立場に立つ。剣術や落語や寺院の弟子たちは、師匠の道場や自宅に住み込み、炊飯掃除から師匠の生活の世話までして、師匠の近くで師匠のあらゆる行為を学び取るのだ。

その意味で栄和人氏が、至学館大学の女子レスラーたちと同じ宿舎(アパート)に寝泊まりし、食事を共にするなかでレスリングの指導をしてきたのは、まさに「師匠と弟子」の関係のなかから強豪選手を育ててきたといえよう。そして伊調馨選手が別のやり方を求め、別の「馬車」に乗り換えたのも、より高みを目指す競技者として当然のことといえる。が、その伊調選手の行為は、「師匠と弟子」という関係性を基盤に栄和人氏が作りあげてきた日本の女子レスリング界では、彼自身が言うように「和を乱す行為」だったのだろう。

このような日本特有の「師匠と弟子」的な関係は、レスリングだけでなく、日本の多くのスポーツ界で見受けられる。

たとえば中学校の部活動などでは、ある運動部を辞めたいと言い出した少年や少女に対して「途中で辞めるような奴は何一つきちんとできない奴だ」などと、強いプレッシャーをかけてやめさせない先生が少なくない……という。そんなパワハラの一種がけっこう蔓延しているのは、顧問の先生が自分の指導を否定されたと思い込んでしまう、一種の被害者意識と自己防衛からだと言う。中高校や大学での運動部の「先生と生徒」の関係も、「コーチとアスリート」というよりも「師匠と弟子」の関係に近いかもしれない。

また日本のスポーツ界では、選手がコーチ(技術や戦術を指導する人物)のことを「コーチ」と呼ばずに「監督」と呼ぶことが多い。これは明治時代に欧米から伝播したあらゆるスポーツのなかで、野球がいち早く最も人気を集めた結果と言える。野球は「失敗のスポーツ」とも呼ばれ、一流打者でもヒットの確率は3割程度。だからコーチ(指揮官・指導者)の思う通りには試合は運ばず、選手を気分良くプレイさせるために、フィールド・マネージャー(管理者・監督)が存在する。

サッカーやラグビー、陸上競技や水泳競技には基本的にコーチしか存在せず、コーチの思った通り(選手が目指した通り)の結果が出なかったときは、選手が失敗することもあるが、技術や戦術や体力で相手選手の力量が上まわっている場合がほとんどだ。だから選手はコーチと共に新たな戦術を編み出したり、新たな技術を身に付けるべくトレーニングすればいいのだが、そのコーチのことを日本のスポーツ界では「監督」と呼ぶことが多く、それは「先生」や「師匠」に近い存在とも言える。

栄和人氏が、そんな日本的スポーツの風土のなかで、女子レスリングの「師匠」として、「弟子」たちを世界最多のメダリストに育てあげたことは事実だ。が、それは生まれたばかりで競技人口が少ない競技での快挙、と言う人もいる。だから今後は「コーチとアスリート」の関係への変化が求められる……と。

師匠と弟子か、コーチとアスリートか……、どちらが良い結果を生むかは、ケースバイケースと言うほかないのだろうが、貴方の職場の上司との関係は……はたしてどっち?

 
 

前ページ
    
インデックス
    
次ページ



お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
若鈴コンサルタンツ株式会社 計画事業部
名古屋大学 情報学研究科 心理・認知科学専攻 認知科学講座 川合研究室
合同会社 KUSAMA DIGITAL WORKS
[ イベントプレビュー ]
ミラノサローネ2024出展






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
3次元鋼管矢板基礎の設計計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.4
UC-1・UC-1 Cloud 統合版 BOXカルバート
電子納品支援ツール Ver.17
柔構造樋門の設計・3D配筋 Ver.17
建築杭基礎の設計計算 Ver.10

キャンペーン実施中
ライセンス同時購入キャンペーン
F8NFTSリリースキャンペーン
レジリエンスアワード特別賞受賞記念キャンペーン

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
4/2  ブロックUIプログラ
  ミングツールで学ぶ
  ジュニア・プログラミング
4/3  動的解析
4/4  下水道耐震設計体験
4/5  Shade3D-F8VPS
  メタバース入門

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション