| Ver. | 日付 | 内  容 | 
    
      | 2.00.00 | '10.12.28 | ■機能拡張 
 
        余裕高の計算および照査機能(余裕高照査、流速照査、流れの安定性照査、流量比率の照査)を追加しました。
        土砂混入率を考慮した等流計算に対応しました。
        等流断面の一括入力機能を追加しました。
       | 
    
      | 2.00.01 | '11.04.11 | ■機能拡張 
 
        ヘルプに「操作方法|基本的な処理の流れ|入力から計算、出力までの 手順」を追加しました。
        断面形状「ボックス」のハンチの大きさに、0.0mを指定できるよう に改善しました。
       ■不具合対策
 
 
        メイン画 面の図を最大表示した後、基本条件画面が表示できなくなる不具合を修正しました。
        ファイル 名にカンマ(.)をつけたとき、製品の拡張子が追加されなくなる不具合を修正しました。
       | 
    
      | 2.01.00 | '11.06.01 | ■機能追加 
 
        計算結果をテキストファイル(*.TXT、*.CSV)に出力する機能を追加しました。
        調表出力ライブラリによる出力に対応しました。
        別ファイル(*.F9L、*.F9Y)からの断面追加読込み機能を追加しました。
        各画面の断面図、グラフをDXFファイル形式で出力する機能を追加しました。
        等流計算結果の一覧表出力を、結果画面および計算書に追加しました。
        保存時のファイルサイズを小さくするため、メニュー「計算実行」内に 計算結果をクリアする機能を追加しました。
       ■機能拡張
 
 
        計算書に出力する平均流速公式名を選択可能とするため、開断面、閉断面にかかわらず「マニング式」、「レベル1」の選択を可能としました。
       | 
    
      | 2.01.01 | '11.10.18 | ■不具合対策 
 
        DXF出力機能において、文字位置が一部のCADソフトで枠内に配置されない不具合を修正しました。
       | 
    
      | 2.01.02 | '12.03.05 | ■不具合対策 
 
        計算後、断面の一括入力により既存断面を修正した時、再計算されず以前の結果が表示される不具合があり、これを修正しました。
        エラーリストからエラー箇所へジャンプするときアクセス違反が発生する不具合があり、これを修正しました。
       | 
    
      | 2.01.03 | '12.07.13 | ■不具合対策 
 
        メニュー「ファイル|断面の追加読込み」で読込まれた断面が等流の流下能力計算で認識できない不具合があり、これを修正しました。
       |