| サポート窓口便り−統合CD−ROMの活用フォーラムエイトの統合CD−ROMは、1998年8月に初版を出荷開始し、第14版として2000年2月に統合CD−ROM2000
            No.2(vol.14)の出荷を開始しています。これ以外に本誌Up&Comingに同封して、3回の全ユーザへの無償送付を行っています。2000年1月に全ユーザへ無償送付した統合CD−ROM2000
            No.1については、製品のアップデートにもご利用いただくようお願いいたします。ホームページの差分ファイルダウンロードでは、この全ユーザ送付の統合CDを最低バージョンとしています。このたび、年6回程度としていた出荷予定を下記のとおり、出荷開始日を設定することとなりました。好評の統合CDサービス(6回、¥25,000)もぜひ、ご利用下さい。
 
 ● インストールツール f8setup.exe
 統合CD−ROM(2000 No.2)より、メニューでサポートされています。
 従来は、製品個別にsetupを実行させて、インストールしていただいておりましたが、本インストールツールのご利用により、フォーラムエイト製品(UC-win、UC−1、UC-Draw)の一括新規インストールが可能となりました。
 新たにPCを導入された場合など、新規に多数の製品をインストールする時に大変便利です。製品名を選択することで、複数の製品を一括でインストールできます。統合CD−ROM(2000
            No.2)では、Windows版34製品の一括インストールが可能です。
 | 
          
            | 
              
                
                  |  | ★ | 既にインストールされている製品がある場合、アンインストールが必要です。上書き再インストールでは、動作しない製品もあります。 |  
                  |  | ★ | インストール先の容量は、十分確保してください。製品選択後に、必要容量、作業領域の容量が表示されます。 |  | 
          
            |  | 
          
            | ● インターネット自動アップデートツール Net
            UPDATE ローカルコンピュータにインストールされているフォーラムエイト製品をインターネットにより、最新製品バージョンに自動更新できるツールです。
 また、統合CD−ROM(’99No.9以降)をアップデート元に選択すれば、差分ファイル更新が可能です。メモリに常駐させることで、予約更新、夜間自動更新に対応しています。
 新機能:★NetUPDATE自身のアップデートをサポート
            ★製品起動時に最新バージョンチェック機能を追加
            ★差分ではなく、製品を一括ダウンロードする機能を追加。
 | 
          
            |  | 
          
            | 統合CD 2000年 出荷予定 
              
                
                  | 名称 | 出荷開始 |  
                  | 統合CD−ROM 2000 No.3(vol.15) | '00.04.21 |  
                  | 統合CD−ROM 2000 No.4(vol.16) | '00.06.21 |  
                  | 統合CD−ROM 2000 No.5(vol.17) | '00.08.24 |  
                  | 統合CD−ROM 2000 No.6(vol.18) | '00.10.23 |  
                  | 統合CD−ROM 2001 No.1 | '00.12.21 |  | 
          
            |  | 
          
            | 
  |