ユーザー紹介第19回 |
 |
昭和63年以来、茨城県で最も古くから当社製品をご利用いただいている(株)廣原コンサルタンツをご紹介します。 |
(株)廣原コンサルタンツは、代表取締役の廣原勝節様が、昭和63年に大手総合建設コンサルタントから独立され、奥様とお二人で設立されました。現在は社員の方が6名となり、今年の3月には水戸市内に事務所を新設されました。 業務内容としては、橋梁・道路関係の設計が90%以上を占め、また地域的には東京の仕事が多いとのことですが、県内の市町村はもとより関東一円の業務を広く手掛けられています。今後は県の仕事の方にも業務拡張し、社員数も10名ぐらいまで増やしたいとのことでした。
当社のプログラムは、今までに30本以上導入していただいていますが、中でも橋梁下部工擁壁の安定・断面計算(U)BOX・カルバートの設計計算(V)をよくお使いになっています。かねてより事務所の新設と同時にCAD化を推進するというご予定で、その第一弾として最近、UC-CADPS-CADを導入いただきました。UC-1の計算結果と連動して配筋図や構造一般図を作成されています。今後は道路設計関係のCADやイメージスキャナで読み込んだ地図等のラスターデータの利用も考えておられます。
日頃、社員の方に対しては、設計業務の電算化が急速に進む今日、電算による計算結果をチェックできる技術者として常に勉強して技術力を身につけるよう、また各種研修会へ積極的に参加するように指導されています。会社全体としては、これからも新しい取引先を開拓し、地域に密着した橋梁やその他の構造物の設計に関するコンサルタントサービスができるように目指しておられます。
(株)廣原コンサルタンツの益々のご発展をお祈りいたします。また、お忙しいところをご協力いただきました廣原勝節代表取締役、廣原弘子取締役、播田實一主任他社員の皆様に御礼申し上げます。 |
|
|







>> 製品総合カタログ

>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|