Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

お客様各位
                                       (株)フォーラムエイト
                                       http://www.forum8.co.jp
                                       mailto:f8osaka@forum8.co.jp
FORUM 8 News vol.35 99-9-17−−−−−−−−−−−−−−−−−
● RC動的非線形解析UC-win/WCOMDリリース、ダウンロード開始。
● 震度算出「反力分散支承の形状決定機能」無償サポート版リリース。
● UC−BRIDGE「横方向解析対応版」の無償ダウンロードを開始。
● 土留め工の計算「SI単位対応版」無償ダウンロードを開始。
● 「EzyBridge3 鋼床版桁の概略自動設計」体験版ダウンロードを開始。
● USB(Universal Serial Bus)ポート対応プロテクトキーの出荷を開始。
● ユーザ情報ページを開設、インターネット特別価格の見積作成が可能。
● リビジョンアップ製品多数、無償ダウンロード開始。
● 統合CD−ROM No.7 (vol.11)は、8月30日から出荷開始。
● 操作ガイダンス新規掲載、土留め弾塑、震度算出、深礎フレーム。
● テクニカルサポートバージョン更新情報、Q&A集更新情報
● バージョンアップ最終期限のご案内
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
--------------------------------------------------------------
● RC動的非線形解析UC-win/WCOMDリリース、ダウンロード開始。
--------------------------------------------------------------
このたび、弊社では、UC−1forWindowsWCOMDをUC-winシリーズ化し、UC-win/WCOMDとしてリリース
いたしました。
本製品は、WCOMDで使用する解析モデルの作成ツールUC-win/Meshと解析プログラムUC-win/WCOMD
から構成されています。win/Meshは、FORUM8 NZで開発し、WCOMDは、東京大学コンクリート研究室の協力
得て、共同作業で改良を加えました。
「性能照査型」の設計が設計の標準になりつつありますが、本製品では、破壊基準や損傷の程度を評価する基準を
構造物の形式や周囲の環境を考慮して適切に設定することで、当該構造物が求められている性能を満足しているか
否かの判定ができるようになっています。また、載荷パターンや強震波形の計算範囲を適切に設定することで残留ひずみ、
残留変位を求めることができます。
<UC-win/WCOMDの特長・新機能>------------------
=WCOMDforWindowsユーザへは、無償提供されます。=
●メッシュジェネレータwin/Meshの新規開発
モデルの自由な作成、あらゆる形状に適用でき、変更も極めて容易になりました。また、MESH MODELの3D表示が可能で、
奥行き方向にどのようなデータとなっているかを3D表示で簡単に確認できます。
●解析部の機能拡張
・静的荷重+動的荷重での解析
・鉛直加速度の追加(水平加速度とあわせて鉛直加速度を準備)
・Over Lapping要素の切り替え処理
・材料の制限を従来の9から61に拡張
・鉄筋の座屈による効果を考慮
・Damge Levelの設定、4方向ひび割れ結果処理 など。
●解析スピードの向上
従来の解析結果の処理方法を改良し、高速化を図っています。例えば、標準的な単柱ラーメンモデルの場合、5000step
の解析で4倍のスピードアップ。計算完了予想時間、サスペンド機能もあり、従来のようにAVIファイルを生成しなくても
動画再生も即可能です。
●入力波形・静的荷重の生成機能
設計者が周期、振幅などを変えて、入力波形を自由に生成できます。また、静的荷重も自由なサイクル、方向で荷重増加、
繰り返しを定義でき、弾性解析や保耐法の検証なども可能です。
●UC-winシリーズとのCOMインターフェースによるデータ共有
UC-win/Meshとの共有は、あたかも一つの製品として利用でき、UC-win/RCとの連動も予定しています。
(初版では、win/RC連動は、サポートしていません。近日サポート予定。)
●HELP機能の充実
英語、日本語のHELP切替が可能で、初めてWCOMDをご利用になる方にも分かりやすい解説を付けています。
新規価格:80万円
9月8日(水)、大阪支社OAPセミナールームにて、ユーザ向けの説明会を実施いたしました。
遠方からもご参加いただきありがとうございました。
製品カタログ
http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/wcomd/ucwin-wcomd.htm

--------------------------------------------------------------
● 震度算出「反力分散支承の形状決定機能」無償サポート版リリース。
--------------------------------------------------------------
震度算出forWindowsは、反力分散支承(積層ゴム支承)の形状自動決定
機能をサポートしました。(99/9/17)
無償差分ファイルダウンロード(ユーザ対象)及びViewer版ダウンロード
を開始しています。ぜひ、ご利用下さい。
<自動決定機能概要>
「形状の自動決定」と「形状の直接入力」が行えます。平面形状は、正方形・長方形で現在、円形はサポートされていません。
計算結果は、震度算出の支承条件の水平方向バネ値として震度法および保有水平耐力法の橋軸方向および橋軸直角方向
の全てに設定されます。等価線形化法による耐震性の照査にも連動しています。
新規価格:16万円
DOS版ユーザ特別価格:4万円
製品カタログ:
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/taisin/sindo-win.htm
無償差分ファイルダウンロード:
http://www.forum8.co.jp/tech/tech-download.htm
Viewer版ダウンロード:
http://www.forum8.co.jp/download/taisin/sindowin-down.htm

--------------------------------------------------------------
● UC−BRIDGE「横方向解析対応版」の無償ダウンロードを開始。
--------------------------------------------------------------
UC−BRIDGEforWindowsは、横方向解析に対応し、無償ダウンロードを
開始しました。(99/8/6)
床版をPC鋼棒などで横締めするときの床版設計、横桁設計、あるいは箱桁のウェブ、下床版の鉄筋量算定をサポート。
横方向の設計用データ入力により、
・骨組み構造モデル、
・主桁断面データ(数値入力タイプを除く)のデータ連動が可能です。
荷重種類は、死荷重、活荷重、温度荷重、風荷重、衝突荷重の5種類です。
主桁部分の死荷重は、内部で自動処理します。
基本データとして、以下のデータを入力します。
・照査断面位置、i端orj端
・上床版の種類(PC、RC、PRC)
・橋軸方向の検討幅
・支点位置(「任意入力」・「内部設定」の選択が可能)
・剛域処理(箱桁の隅角部に剛域を設ける場合)
・床版断面力(任意の入力荷重値・道示V5.5.1の選択)
・T荷重の片側荷重(1輪あたりの自動車荷重強度)
・等分布死荷重
新規価格:60万円
DOS版ユーザ特別価格:5万円
製品カタログ:
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/jyobu/bridgewin.htm
無償差分ファイルダウンロード:
http://www.forum8.co.jp/tech/tech-download.htm
Viewer版ダウンロード:
http://www.forum8.co.jp/download/jyobu/bridgewin-down.htm

--------------------------------------------------------------
● 土留め工の計算「SI単位対応版」無償ダウンロードを開始。
--------------------------------------------------------------
この度、「UC-1土留め工の計算 for Windows」SI対応版をリリースし、無償ダウンロード(ユーザ対象)を開始しました。
最新版Ver2.20では、SI単位移行を完了させ、また、土工指針完全対応版となっている他、出力機能など多くの点が
充実されています。
ユーザ様におかれましては、大変お待ちいただきご迷惑をおかけいたしました。なお、Windows版ユーザの皆様へは、
9/20「UC-1 土留め工の計算 for Windows Ver.2.20」 CD-ROMを発送いたします。
新規価格:20万円
DOS版ユーザ特別価格:5万円
製品カタログ:
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kari/dodome-win.htm

--------------------------------------------------------------
● 「EzyBridge3 鋼床版桁の概略自動設計」体験版ダウンロードを開始。
--------------------------------------------------------------
紹介プログラムEzyBridgeシリーズ第2弾として、 「鋼床版桁の概略自動設計」をリリースし、体験版ダウンロードを
開始しました。
変形法による格子解析、断面最適化、積算の一連処理を行なう鋼床版鈑桁・箱桁の自動設計プログラムです。
・ 桁高変化に対応
・ 床版傾斜、箱桁ウェブ傾斜を考慮可能
・拡幅を考慮し各横断のデッキリブ本数等を自動設定
・簡単入力で曲線、直線、バチ、斜角の組合せが自由自在
・多径間、多主桁に対応(14径間、20主桁まで)
・新積算基準、省力化設計対応
・SI単位-従来単位切り替え機能付き
などの特長があります。(開発:ドルフィーソフトウェア)
製品カタログ/体験版(Viewer版)ダウンロード
http://www.forum8.co.jp/product/shokai/ezy-b3.htm

--------------------------------------------------------------
● USB(Universal Serial Bus)ポート対応プロテクトキーの出荷を開始。
--------------------------------------------------------------
USB対応のプロテクトキーは、大変コンパクトでWindows98、95(OSR2以降)に対応しています。
従来どおり、パスワードによるライセンス登録・更新が可能でRUSツールにより、ライセンスの確認、プロテクトキー更新が
可能です。
USBは、現在、WindowsNT環境では、利用できませんが、Windows2000で対応される予定です。
様々な周辺機器が対応予定で、周辺機器の標準インターフェースとして、高速、至便な環境が提供されます。
●コンパクトで脱着が容易。
(16×60×8)mmと大変コンパクトなサイズです。
プリンターポートと違い、PC本体前面などで脱着でき、手軽に 使用するPCの変更が行えます。
ドライバのインストールもハードウェアウイザードの自動起動で手間がかかりません。
●最大127個の装着が可能。
従来のプリンタポートタイプは、動作保証最大5と制限があり、 数多くのプロテクトを連結できませんでしたが、ハブで簡単に
増設できるUSBポートでは、最大127個の接続が可能です。
●NetPRO−USBは、ネットワーク対応が可能。
ライセンスの一元管理が可能なNetPRO(フォーラムエイト ネットワークプロテクト)もUSB対応が可能です。
プリンタポートキーと併用して使用することもできます。
(NetPRO別売:¥100,000。単独のUSBプロテクトは、製品価格に含まれています。プロテクト交換(有償1万円)は、
営業窓口までお問い合わせ下さい。)
USBプロテクト新着情報
http://www.forum8.co.jp/topic/usb.htm

--------------------------------------------------------------
● ユーザ情報ページを開設、インターネット特別価格の見積作成が可能。
--------------------------------------------------------------
8/23、既にユーザ様へは、ご案内のとおり、ホームページにユーザ情報ページを新規開設し、サービスを開始しています。
登録情報閲覧・変更、所有ライセンス情報、インターネット特別価格による御見積書作成が可能です。
なお、ユーザ様個別のバージョンアップ対象製品情報表示を10/1よりサポートします。
アクセスには、パスワードが必要で、ご案内が届いていないユーザ様へは、次号Up&Comingにユーザコード、パスワードが
同封されますのです。今しばらく、お待ち下さい。
<Up&Coming第36号予告> (10/5発送予定)
UCシリーズユーザー紹介・・・・・株式会社 国土開発センター
ちょっと教えたいお話・・・・・・・・・ホームページ ユーザ情報ページ開設
製品のご紹介・・・・・・・・・・・・・・・・調表出力プログラム
Fair & Seminar スケジュール・・FORUM8 Exhibition’99
セミナーレポート 技術セミナー『等価線形化法と製品対応』
ユーザ情報ページ:
https://www2.forum8.co.jp/scripts/f8uinf.dll/login

--------------------------------------------------------------
● リビジョンアップ製品多数、無償ダウンロード開始。
--------------------------------------------------------------
主なリビジョンアップ製品
斜面の安定計算 (グラウンドアンカー設置時への対応)
杭基礎の設計計算 (RC杭鉄筋種類の選択対応)
BOX・カルバートの設計計算 (簡易入力対応、単BOX自動断面算定)
擁壁の設計計算 (簡易入力対応、逆T・重力・もたれ式の自動形状決定)
土留め工の計算 (地中連続壁対応、支持力の検討など大幅改訂)
バージョン更新情報:
http://www.forum8.co.jp/tech/ver.htm

--------------------------------------------------------------
● 統合CD−ROM No.7 (vol.11)は、8月30日から出荷開始。
--------------------------------------------------------------
統合CD−ROM No.7は、8/30出荷開始しています。統合CDサービスお申し込みのユーザ様へは、
同日発送いたしました。リビジョンアップ・バージョンアップ製品がCD−ROMで順次提供される統合CDサービスを
ぜひ、ご利用下さい。
統合CD−サービス:
http://www.forum8.co.jp/product/cd-rom.htm

--------------------------------------------------------------
● 操作ガイダンス新規掲載、土留め弾塑、震度算出、深礎フレーム。
--------------------------------------------------------------
新規掲載操作ガイダンス(pdfフィル形式)
土留め弾塑性解析 8/30
震度算出 8/30
深礎フレーム 9/14
操作ガイダンスページ:
http://www.forum8.co.jp/faq/guidance-index.htm
なお、商品セミナー「新土工指針対応・土留め弾塑性解析」のプレゼンテーションスライドを下記に掲載しています。
http://www.forum8.co.jp/product/presen/danso/index.htm

--------------------------------------------------------------
● バージョンアップ最終期限のご案内
--------------------------------------------------------------
DOS版→Windows・SI版及びWindows版→SI版への特別価格購入期限(99.9.30)が迫っています。
お早めにお申し込み下さい。
FAXにて、順次、最終期限製品所有ユーザ様へ申込書をお送りしています。今回対象製品は、下記の製品です。
FRAMEマネージャ
FRAME(面内)
RC断面計算(許容応力度法)
鋼断面の計算
UC−BRIDGE
任意形格子桁の計算
逆T式橋台の自動設計計算
重力式橋台の設計計算
RC橋脚の地震時保有水平耐力
震度算出
液状化の判定
杭基礎の設計計算
直接基礎の支持力計算
鋼管矢板基礎の設計計算
深礎フレーム
圧密沈下の計算
斜面の安定計算
BOX・カルバートの設計計算
擁壁の設計計算
BOX翼壁配筋図

-------------------------------------------------------------
メールアドレスの登録、変更、本メールサービスの配信不要連絡は、この電子メールに対して返信してください。

                  FORUM 8
───────────────────────────────
株式会社 フォーラムエイト mailto:f8osaka@forum8.co.jp
東京本社 TEL.03-3266-1888 FAX.03-3266-1897
大阪支社 TEL.06-6882-1888 FAX.06-6882-1880
札幌営業所 TEL.011-737-1888 FAX.011-737-1897
仙台営業所 TEL.022-215-1888 FAX.022-216-1897
広島営業所 TEL.082-242-1888 FAX.082-242-1891
福岡営業所 TEL.092-271-1888 FAX.092-271-1902
FORUM8 ショールームのご案内
http://www.forum8.co.jp/forum8/showroom.htm






お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所
愛媛大学 工学部
株式会社C.P.O設計
[ イベントレポート ]
FORUM8 Design Festival2024+EVE レポート






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
揚排水機場の設計計算 Ver.5
UC-1 Engineer's Suite® 概算・事業費計算
矢板式河川護岸の設計・3DCAD
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」

キャンペーン実施中
新製品特別価格キャンペーン
過去レンタルキャンペーン
地方創生・国土強靭化セミナーフェアキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
1/6  ジュニア・ソフトウェア
1/15  建設DX/Web4.0入門
1/16  熱応力・ソリッド
  FEM解析
1/17  斜面の安定計算

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション