Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

   ホーム > 最新情報 > プレスリリース > 2010年 5月 17日ニュース

Civil Engineer's Forum-FORUM8 News Release

2010年5月17日
株式会社 フォーラムエイト
カーロボティクスとバーチャルリアリティの融合、UC-win/Road for RoboCar(R) を“人とくるまのテクノロジー展2010”で参考出品

株式会社フォーラムエイト(所在地:東京都目黒区上目黒2-1-1 代表取締役 伊藤裕二)
は、カーロボティクスプラットフォームとバーチャルリアリティの融合させた、UC-win/Road for RoboCar(R) を“人とくるまのテクノロジー展2010”で参考出品することを発表した。

■製品概要
ドライビングシミュレーション機能が充実したバーチャルリアリティソフトUC-win/Roadとロボット技術を搭載したカーロボティクスプラットフォーム「RoboCar(R)」(開発:ZMP社)に連携させ、VR空間でのドライビングにより実車の1/10スケールモデルカーを模型道路上等で制御させるVRシミュレーションシステム。VRで表現された仮想実空間を利用できることで精緻な空間表現、多様な交通環境・シナリオを設定、試行できる。自律走行などカーロボティクスの研究開発、先進安全自動車やITSの研究開発に活用できるシステムである。

▲オフイス内を走行するRoboCar(R)


■UC-win/Road Ver.4の特長
3Dステレオに対応し、ドライビング機能を強化したUC-win/Road Ver.4は、車両性能の作成、エンジンブレーキ・クリープ対応、天候、照明機能を強化、車両ヘッドライト、信号、照明のブルーム効果に対応しており、多様なVR表示をサポートするビジュアルオプションツールズや各種プレゼンテーション機能で、景観検討、設計協議、事業説明などにおけるリアルタイムプレゼンテーション及びシミュレーションをサポートしている。道路・橋梁プロジェクトにおける計画、設計はもとより、各種公共事業や民間開発全般において、合意形成を支援するツールとして広く活用されている。走行シミュレーション、日照シミュレーション、交通流シミュレーション、マニュアルドライブシミュレーションなどによる高度なシミュレーションに対応し、エンジニアの設計、開発、研究業務を支援するソフトウェアである。

▲UC-win/Roadによる模型空間のVRモデリング

▲UC-win/Roadのドライビングシミュレータ画面表示例

▲UC-win/Road for RoboCar(R)のシステム例(人とくるま展にて展示予定)

■RoboCar(R)とは
カー・ロボティクス分野における研究、教育を実現するために提供された、1/10 スケールモデルプラットフォーム。ロボット技術を適用し、自律移動、自動車間通信、自動車と人間のインタラクション等の初期研究に活用でき、大学、企業等の制御理論学習、自動制御実習、開発プロセス教育に活用し、産業界と教育現場を繋ぐエンジニア育成教材としても提供。RoboCar(R)が提供する機能として、ステレオ視による障害物検知、車線認識、 各種センサ値の取得、駆動モータ、ステアリングの制御があります。それらすべての機能は、CPUボード上のLinuxアプリケーションによってコントロール されます。ユーザはアプリケーションを作成することで、RoboCar(R)を操ることが可能。

■特長
・充実した環境認識プラットフォーム
・ステレオ画像処理モジュール、赤外線測距センサー、小型レーザレンジファインダー
 スケールモデル電気自動車
・電気自動車システム、MATLAB(R)/Simulink(R)との連携、無線通信を利用したリモート
 コントロール
・ユーザアプリケーションの搭載
・スケールモデルカー本体にOSを搭載、PC上のユーザアプリケーションと連携、無線通信 を活用して様々な装置と連携

[関連リンクURL]
http://www.forum8.co.jp/
http://forum8.co.jp/product/ucwin/road/Road-robocar.htm
http://www.forum8.co.jp/fair/fair02.htm#car-gijutu2010

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
11/22  弾塑性地盤解析(2D/3D)
11/26  都市の地震防災
11/27  基礎の設計・3D配筋(部
  分係数法・H29道示対応)
11/28  大型土のう/補強
  土壁の設計体験

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション