Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

   ホーム > 最新情報 > プレスリリース > 2011年 12月 13日ニュース
Civil Engineer's Forum-FORUM8 News Release
2011年12月13日
株式会社フォーラムエイト
フォーラムエイト、バーチャルリアリティ・トンネルオペレータシステムが「国際トンネルアワード」を受賞

株式会社フォーラムエイト(東京都目黒区上目黒2-1-1 代表取締役社長 伊藤裕二 URL:http://www.forum8.co.jp)は、2011年12月1日、BMIA社(フランス ボルドー)とともに、"2011 NCE International Tunnelling Awards"(国際トンネルアワード)でセーフティ・イニシアチブ・オブ・ザ・イヤーを受賞いたしました。
セーフティ・イニシアチブ・オブ・ザ・イヤーは、トンネル業界において、安全・健康・福利の観点から貢献のあった、最先端の卓越した技術に対して贈られます。BMIA/フォーラムエイトは、今年度の最終候補5者の中から選ばれました。

この受賞は、BMIA社がフォーラムエイトのUC-win/RoadをベースにUC-win/Road SDKを活用して共同開発した、G'VAL Real Time Traffic Visual Simulator(以下、G'VALシステム) によるものです。

▲授賞式での BMIA社 フィリップ・マルソー氏(右)、
フォーラムエイト 松田克己(左)

トンネル内で衝突事故や火災などが発生した時、トンネル管理者には的確で迅速な判断と行動が求められます。いち早く状況を把握するとともに、信号や電光掲示板などでトンネル内のドライバーに避難などの指示を出し、場合によっては消防車や救助工作車などの出動も要請する必要があります。日ごろから様々なタイプの緊急事態に備えて、管理者を訓練することが重要です。トンネルに関して豊富な経験を持つBMIA社は、UC-win/Roadと独自開発のトンネルシミュレータなどを連携させてバーチャルリアリティによるトレーニングシステムを開発しました。

▲G'Valシステムを操作するBMIA社テクニカルディレクター フィリップ・マルソー氏

現在、同社では、トンネルを統括管理する「SCADA(Supervisory Control And Data Acquisition)」システムのトレーニングなどを行うコンサルティング業務のほか、ソフト開発も行っています。G'VALシステムは、同社の開発したソフトのシナリオに沿って、データをSCADAとUC-win/Roadによってリアルに可視化しています。
シナリオでは速度の遅いクルマや故障車の出現、事故や煙の発生などを用意しています。
BMIA社のテクニカルディレクターであるマルソー氏は、UC-win/RoadがUC-win/Road SDKによって他のシステムと連携できるところを高く評価しています。

セーフティ・イニシアチブ・オブ・ザ・イヤー選考にあたっては、コストや長期にわたる影響力も考慮されます。審査員は次のようにコメントしています。

「このシミュレータは、トンネル業界にとって大きな進歩であり、3Dモデリングによるビジュアリゼーション技術を画期的な形で利用しています。このシステムは、現在のトンネル保安要員の訓練・操作用途のみならず、トンネル関連の安全のために重要な多くの分野で利用出来ると考えられ、トンネル業界の将来に大きな可能性をもたらすでしょう。」

G'VALシステムの活用範囲は、道路トンネル以外にも鉄道トンネルや、都心部の道路交通など、幅広い分野が考えられます。都心部の交通管理者は、交通渋滞を緩和させるため、信号の制御や車線規制などを上手に行うための訓練にも利用できます。すでに、交通渋滞などの問題に悩む米国などからも、このシステムに対する期待が寄せられています。

▲受賞作品を紹介しているInternational Tunnelling Awardsパンフレット(左)、同賞のロゴ


[関連リンクURL]
▼ユーザ紹介/第93回 BMIA社(弊社広報誌Up&Coming '11 秋の号掲載)
  http://www.forum8.co.jp/user/user93-2.htm
▼BMIA社
  http://www.bmia.fr
▼International Tunnelling Awards
  http://www.tunnellingawards.com/InternationalTunnellingAwards

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
11/22  弾塑性地盤解析(2D/3D)
11/26  都市の地震防災
11/27  基礎の設計・3D配筋(部
  分係数法・H29道示対応)
11/28  大型土のう/補強
  土壁の設計体験

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション