●日時:2015年10月27日〜28日 ●会場:いわて県民情報交流センター
主催:日本コンクリート技術株式会社 |
(Up&Coming 2016年1月号) |
2015年10月27日(火)〜28日(水)、いわて県民情報交流センター(アイーナ)にて「第5回 コンクリート技術大会」に出展いたしました。
2011年3月11日に発生しました東日本大震災から半年後の同年10月に復興支援をコンクリート技術者の観点から少しでも促進出来ればとの考えから福島県会津若松市にて緊急開催され、仙台市(第2回)、郡山市(第3回)、長岡市(第4回)に続き、震災から4年が経過し、復旧・復興が進んでいる岩手県、盛岡市で今回、最後の開催となります。
全国から多くの技術者が会場を訪れ、各研究機関・建設会社・メーカー様が様々なコンクリート技術の発表、展示をご覧になられる中、フォーラムエイトはパネル展示会場にて、動的非線形解析ソフトウェア「Engineer's Studio®」、有限要素法解析システム「FEMLEEG」、RC構造の2次元非線形解析エンジンを使用し、Engineer's Studio®のプリ・ポスト処理を多く取り入れた新製品「WCOMD Studio」をご覧頂きました。特に、弊社の3Dバーチャルリアリティソフトウェア「UC-win/Road」のパフォーマンスは可視化の有用性をしっかり確認いただき、構造物の施工シミュレーションの活用事例等のご紹介には強い関心が集まりました。フォーラムエイトは安心・安全な生活の基盤を維持する技術を高度なプログラム開発で支援していく使命を担い、今後も引き続き活動していきます。
今大会のご参加者は弊社ユーザも多く、現在ご利用頂いている中での要望や受託新規プログラムのご相談等、貴重なご意見を頂戴しておりますので弊社製品開発に反映出来るよう進めて参ります。
|
|
|







>> 製品総合カタログ

>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|