●日時:2016年1月20日
●会場:Webセミナー |
(Up&Coming 2016年4月号) |
2016年1月20日(水)にスパコンクラウド®体験セミナーを開催いたしました。海洋津波解析サービスをはじめ、音響解析サービスやESスパコンサービス、風・熱流体サービスの概要説明に加えて、実習時間には参加者自身に作成していただいた解析モデルを用いて、インターネット上から実際にスーパーコンピュータにアクセスしていただき、スパコンを利用した解析を体験していただきました。
海洋津波解析サービスや風・熱流体サービスの説明ではUC-win/Roadと連携して解析結果をVR上で確認できることを体験していただきました。海洋津波解析サービスでは津波が沿岸の居住区域に押し寄せる様子を再現でき、参加者には東日本大震災時の津波が内陸まで遡上するシーンを体験していただきました。
風・熱流体サービスは、街中を通り抜ける風の動きを再現できます。参加者には渋谷駅前での風の動きについてVR上で体験していただきました。普段目にすることができない複雑な風の挙動を、VRを通じて垣間見ることで、シミュレーション+VRの可能性を体験いただけたと思います。
スパコン利用体験では参加者の皆様に実際にスパコンを利用していただきました。一般的なスパコンの利用では全てコマンドライン上で操作を行います。フォーラムエイトではこのような不便さを取り除くため、グラフィカルにスパコンを利用できるインターフェースを用意しております。今回のスパコン利用体験でも、専用のWebページにアクセスして必要ファイルをアップロードするだけで解析を体験いただけたと思います。
今回のセミナーではWebセミナー(インターネットを介してセミナーを受講できるサービス)からのご参加のみでしたが、スパコンクラウドによる解析サービスはインターネットを介してご利用いただけるため、日本各地にいらっしゃる参加者どなたからでも、どこからでも簡単にスパコンのパワーを利用できることを体験していただけたと思います。
今後もスパコンによる各種解析機能の追加やサービスの利便化に努め、より気軽にスパコンをご利用いただけるよう開発に取り組んでまいります。
|
|
|
|







>> 製品総合カタログ

>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|