●日時:2016年6月29日〜7月1日 ●会場:東京ビッグサイト
主催:リード エグジビション ジャパン 株式会社 |
(Up&Coming 2016年10月号) |
2016年6月29日(水)〜7月1日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて第2回先端コンテンツ技術展が開催されました。VR、AR、高臨場感・インタラクティブ技術、ロボットなどの最新技術が一堂に出展する専門展になっており、全体的にOculusをはじめとしたHMDを展示している会社が多く目立つ様があり、「VR元年」と表現されるのにふさわしく、会場全体で昨年の来場者数に対して33%増加、VRの注目度は高まるばかリと感じます。
フォーラムエイトでは、3次元バーチャルリアリティソフトウェアUC-win/Roadを中心に、さまざまなシステムとの連携により、VRコンテンツの可能性を大きく広げた展示を行いました。ドライビングシミュレータの他、鉄道シミュレータ、VR空間に地震波形を入力し、オブジェクト一つ一つに重心や摩擦係数を設定することで、固有物の転倒を評価・検証することができる地震シミュレーションを体験いただき、多くの方に関心、興味をお持ちいただくことができました。
その他にも、赤外線センサーを使い、体のジェスチャで施工重機を操作し街づくり体験できるサイネージシステムや、CRAVA社の協力もと、ゲームソフトで作成したキャラクターや世界観をUC-win/Roadへインポートした釣りゲームなど、他モデリングソフトとの連携を感じて頂ける遊び心を持った展示も行いました。
共同出展した一般財団法人最先端表現技術利用推進協会では、3Dプリンタで作成した車両モデルに全周囲マッピングを実現したホログラムを超える立体ディスプレイ装置や、デジタルファブリケーションに必要とされるスキルが詰め込まれているプラカップに入ったロボットキット、スマホに収納できる紙製のHMDなどを紹介しておりました。
今後も3次元バーチャルリアリティソフトウェアUC-win/Roadを中心とした、さまざまな、先端コンテンツの提供にご期待下さい。
|
|
|







>> 製品総合カタログ

>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|