Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

   ホーム > セミナーフェア > セミナーレポート > 新道路橋示方書セミナー「道路橋示方書の改定内容と製品の対応」
 新道路橋示方書セミナー「道路橋示方書の改定内容と製品の対応」
●日時:2012年5月9日〜30日 (Up&Coming 2012年7月号)

2012年5月9日〜5月30日の期間に、鹿児島,沖縄,松山,広島,静岡,金沢,札幌の7会場で、新道路橋示方書セミナーを開催いたしました。各会場ともほぼ定員いっぱいとなり、7会場で合計155社278名様にご参加いただきました。また、どの会場でも熱心にご聴講いただき、ここに改めまして厚く御礼申し上げます。

セミナーでは最初に、道路橋示方書改定に伴う当社の対応方針と対応製品について説明、今回の改定内容の概要および改定の影響に関する概略検討結果の報告を行いました。続いて、前半に道路橋示方書・同解説の改定内容を、U鋼橋編、Vコンクリート橋編、W下部構造編、X耐震設計編のそれぞれについて新旧道示を対比する形式で説明し、後半は製品ごとの対応内容と対応方法をご案内しました。また、一部の製品ですが、設計計算例を対象とした新旧道示による計算結果の比較についても報告いたしました。

道路橋示方書の発刊が当初の予告時期よりも遅くなり、弊社で入手できたのは5月に入ってからとなりましたが、条文だけではなく、杭基礎設計の許容押込み支持力、杭とフーチングの接合部照査などの大きな変更をはじめとする解説の改定点についても最初の開催日からご紹介することができました。特に、前半の開催では、まだ道路橋示方書を手にされていないお客様も多数いらっしゃいましたので、手前味噌ではございますが、有用な情報をご提供できたものと考えております。一方で、情報量が多いため説明が速かったり不十分な箇所もあったというご指摘もいただいており、貴重なご意見として今後のセミナー開催の参考とさせていただきたいと思います。

なお、セミナーの中でも高い関心を寄せていただいた、新旧道示による鉄筋コンクリート単柱橋脚の地震時保有水平耐力法の計算結果の比較について、「道路橋の耐震設計に関する資料(平成9年3月)社団法人日本道路協会」の設計計算例を基に、設計条件を、
・σck = 210(kgf/cm2) → 24(N/mm2)
・SD295 → SD345
・上部構造死荷重反力
  R d =710(tf) → 6970(kN)
に変更し、「橋脚の設計」にて検討した結果を表にまとめました。ご参考にしていただければ幸いです。

今後も設計者の皆様のニーズにお応えできるよう、製品開発に努めていきます。ご指導の程、よろしくお願いいたします。

σ ck = 24(N/mm2)
SD345
橋軸方向 橋軸直角方向
H.14 H.24 H.14 H.24
Lp(mm) 1100 765.78 2000 726.66
タイプT C Iz・k hco 0.85 1.3024 0.85 1.4139
P a(=P u)(kN) 5545.77 5545.73 9800.99 9631.2
δ ls2(δ u)(mm) 178.67 138.24 94.11 97.02
μ a 2.131 2.832 1.644 2.564
c s 0.554 0.463 0.661 0.492
k hc 0.47 0.6 0.56 0.7
W (kN) 7891.35 7891.35 5598.11 5598.11
k hc・W (kN) 3708.94 4734.81 3134.94 3918.68
P a ≧k hc・W OK OK OK OK
タイプU C IIz・k hco 1.75 1.75 1.75 1.75
P a(=P u)(kN) 5553.36 5545.73 9841.94 9631.2
δ ls2(δ u)(mm) 284.73 138.24 143.71 97.02
μ a 4.993 2.832 3.307 2.564
c s 0.334 0.463 0.422 0.492
k hc 0.58 0.81 0.74 0.86
W (kN) 7891.35 7891.35 5598.11 5598.11
k hc・W (kN) 4576.98 6392 4142.6 4814.38
P a ≧k hc・W OK NG OK OK
■新旧道示による地震時保有水平耐力法の計算結果比較 ※破壊形態は全ケース曲げ破壊型

▲鹿児島会場 ▲沖縄会場 ▲松山会場
▲広島会場 ▲静岡会場 ▲金沢会場
▲札幌会場
戻る
セミナーレポート

FORUM8
シミュレーション 動的非線形解析 構造解析/断面 橋梁下部工 仮設工 上下水道/河川 CALS/CAD 耐震診断/補強 建築設計 サポート/サービス ASPサービス 橋梁上部工 基礎工 道路土工 地盤解析 維持管理 鋼橋設計 UC−1ツールズ 紹介プログラム


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所
愛媛大学 工学部
株式会社C.P.O設計
[ イベントレポート ]
FORUM8 Design Festival2024+EVE レポート






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
揚排水機場の設計計算 Ver.5
UC-1 Engineer's Suite® 概算・事業費計算
矢板式河川護岸の設計・3DCAD
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」

キャンペーン実施中
新製品特別価格キャンペーン
過去レンタルキャンペーン
地方創生・国土強靭化セミナーフェアキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
1/21  UC-win/Road・VR
1/21  UC-1 港湾シリーズ体験
1/23  橋脚の設計・3D配筋
  (部分係数法・H29道示
  対応)/橋脚の復元設計
1/24  F8VPS体験

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション