Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

お客様各位
                                                (株)フォーラムエイト
                                                http://www.forum8.co.jp
                                                mailto:f8osaka@forum8.co.jp
FORUM 8 News vol.43 2000-4-24−−−−−−−−−−−−−−−−−−
● 電子納品支援ツールβ版ダウンロード開始、ライセンスユーザ無償予定
● 春の特別キャンペーンまもなく終了!ユーザ情報ページ、製品購入ページでSXGA液晶ディスプレイ、300万画素
  デジカメなどが抽選で当たります。
● UC-win/Road4月末リリース、デジタルマップ全国版搭載
● UC-Draw、「CAD製図基準(案)」対応予定、CADフォーマットを公開
● BOX配筋図、橋台に続き、土木構造物設計ガイドライン無償対応
● 土留め工、土留め弾塑性解析、設計調書対応他無償機能アップ
● 擁壁の設計計算、見かけ震度、壁面地盤反力他無償機能アップ
● リビジョンアップ製品を多数収録した統合CD 2000 No.3出荷開始
● サポート情報、操作ガイダンス、Q&A新着、Mighty Bridge Ver.7.03.04
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
---------------------------------------------------------------
● 電子納品支援ツールβ版ダウンロード開始、ライセンスユーザ無償予定
---------------------------------------------------------------
フォーラムエイトでは、「土木設計業務等の電子納品要領(案)」(平成12年3月建設省)に準拠した電子納品データ作成を
支援する「電子納品支援ツール」のβ版ダウンロードを開始いたしました。
本ツールは、ライセンスユーザ(フォーラムエイトWindows製品プロテクト所有の登録ユーザ)へ無償ダウンロードで提供する
予定です。

NetUPDATE(インターネット自動アップデートツール)と同様、統合的な製品の利用環境をさらに進め、建設CALSの進展に
対応した製品利用環境をライセンスユーザ様へ提供してまいります。

<<電子納品支援ツールの特長>>
■ 業務管理ファイル・報告書管理ファイル他のXML自動生成に対応
■ フォーラムエイト製品データの検索が可能。
  報告書オリジナルファイル保存を強力に支援
■ TECRIS登録情報のFD読み込みに対応
■ 複数の電子媒体(CD−R、MO)納品に対応
■ ウィルスチェック情報の取得など媒体ラベル出力をサポート
★ 対応プロテクトについて
USB、25/36pinのローカル、ネットワーク(NetPRO)に対応。フォーラムエイトWindows製品で使用しているプロテクトに対応します。
別途本製品用に購入する必要はなく、また、プロテクトを占有することもありません。
プロテクトが装着されていない場合、VIEWER版として動作します。
製品カタログ:
http://www.forum8.co.jp/product/f8dn.htm
β版ダウンロード(ユーザ情報ページ-アカウントが必要):
https://www2.forum8.co.jp/scripts/f8uinf.dll/login

---------------------------------------------------------------
● 春の特別キャンペーンまもなく終了!ユーザ情報ページ、製品購入ページでSXGA液晶ディスプレイ、300万画素デジカメなどが
抽選で当たります。
---------------------------------------------------------------
=登録ライセンスの製品評価要望投票受付=
=抽選で豪華景品プレゼント!=
=新規製品は、期間中特別値引きプラス5%=

春の特別キャンペーンは、4月30日で終了します。ユーザ情報ページで評価要望投票を行っていただくだけで、抽選の対象となります
ので、電子納品支援ツールのダウンロード時などにぜひお立ち寄り下さい。
キャンペーンご案内ページ:
http://www.forum8.co.jp/forum8/hyouka.htm

ご要望を文書にて頂いたユーザ様へは、逐次ご回答をお送りする場合もあります。なお、期間中にご要望・ご意見を頂いたユーザ様へ
は、5月上旬までにご返信させていただきますので、今しばらくお待ち下さい。
5月10日抽選会を大阪支社にて予定しています。

■ ユーザ情報ページについて
パスワード及びユーザコードは、ユーザ登録時に「ユーザ登録完了通知」を電子メールまたは、FAXにてお送りしています。
ユーザ登録の第一ご担当者一名に通知されておりますのでご確認下さい。
※2000年3月22日までに登録された全ユーザ様へ同3月23日以降、FAX情報サービスにて再通知しています。
https://www2.forum8.co.jp/scripts/f8uinf.dll/login

---------------------------------------------------------------
● UC-win/Road4月末リリース、デジタルマップ全国版搭載
---------------------------------------------------------------
UC-win/Roadは、まもなくリリース。
走行、歩行あるいは、飛行シミュレーションが行える3D景観設計、道路設計プログラムです。
このたび、国土地理院の承認を得て、UC-win/RoadフォーマットのJapan.map(50mメッシュ標高全国版)、Tokyo.map、
Osaka.map(東京、大阪地区2500空間データ基盤)が製品に搭載されます。
http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/ucwin-road.htm

★リリースセミナー開催、新製品セミナー全国28都市で開催予定
4/21、大阪開催では、多くのユーザ様にご参加いただきました。
4/26東京、5/10福岡のリリースセミナー及び5/17名古屋以降の新製品セミナーにて、ぜひ、ご覧下さい。
また、5/23〜26、ビジネスシヨウ2000 TOKYO(有明・東京ビッグサイト) 
6/14〜16、ビジネスシヨウ2000 OSAKA(インテックス大阪「そふと館」)でも展示いたします。ぜひ、ご来場下さい。
http://www.forum8.co.jp/fair/fair.htm

---------------------------------------------------------------
● UC-Draw、「CAD製図基準(案)」対応予定、CADフォーマットを公開
---------------------------------------------------------------
「CAD製図基準(案)」(平成12年3月30日、建設省)へのUC-CADシリーズの対応について、ホームページQ&A集、TOPICS
(ちょっと教えたいお話)に掲載しました。
建設省より、平成11年10月意見募集が行われ、平成12年3月に変更、改訂されたものが土木研究所のホームページで公開され
ています。
基準案の主な変更点とフォーラムエイトのUC-CADシリーズの対応を掲載。
主な変更点は、「UC−Draw Ver.2.40」で対応する予定です。
http://www.forum8.co.jp/faq/tyotto.htm#q14

なお、CADデータ交換フォーマットについては、中間ファイル形式として、CADデータ交換標準開発コンソーシアムにおける国際標準
(STEP/AP202:ISO10303 )に準拠したCAD データ交換フォーマットが採用される見込みです。
フォーラムエイトでは、現在、本コンソーシアムの実証実験に参加し、製品の対応を進めています。なお、公表されている開発スケ
ジュール(案)は、下記のとおりです。
実証実験スケジュール:
平成12年2月中〜平成12年5月末 開発・テスト
平成12年6月初〜平成12年6月末 参加者による実証実験(含むテスト)
平成12年7月初〜平成12年7月末 ユーザによる実証実験
平成12年7月〜平成12年8月初 実験結果の評価

★高機能、土木専用2次元CAD、UC-DrawのCADデータフォーマットを公開いたしました。UC-CAD配筋図集、シンボル集のプラット
フォームであり、ラスター混在編集や作表機能、鉄筋表機能がサポートされています。自社開発CADソフトとのデータ互換などにご利用
下さい。
http://www.forum8.co.jp/faq/tyotto.htm#q13

今後もフォーラムエイトでは、新製品セミナー(CALSセミナー)、ホームページなどで対応をご案内します。

---------------------------------------------------------------
● BOX配筋図、橋台に続き、土木構造物設計ガイドライン無償対応
---------------------------------------------------------------
「土木構造物設計ガイドライン(平成11年11月建設省)」へのUC−CADシリーズの対応については、このたび、BOX配筋図(1・2連本体、
翼壁、価格25万円)の対応を終え、無償ダウンロードを開始しました。
なお、「ボックスカルバート標準設計図集(平成12年1月 日本道路公団)」への対応も同時に行っています。その他機能拡張として、左右
独立翼壁(胸壁あり)対応など大幅に機能アップしています。

ガイドラインの対応についてQ&A:
http://www.forum8.co.jp/faq/tyotto.htm#q10
製品カタログ:
http://www.forum8.co.jp/product/uccad/cadbox-win.htm
バージョン変更内容詳細:
http://www.forum8.co.jp/tech/uc-cad/cadbox-t.htm#last

---------------------------------------------------------------
● 土留め工、土留め弾塑性解析、設計調書対応他無償機能アップ
---------------------------------------------------------------
土留め工の計算(土工指針、建築学会、土木学会対応、価格20万円)は、設計調書ライブラリに対応しました。ライセンスユーザ様は、
無償ダウンロードをご利用下さい。
http://www.forum8.co.jp/tech/uc1/kari/dodowin-t.htm#last
製品カタログ:
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kari/dodome-win.htm

土留め弾塑性解析(両壁モデル対応、価格50万円)も設計調書ライブラリに対応しています。また、重ね合わせ図の描画を追加しています。
http://www.forum8.co.jp/tech/uc1/kari/dansowin-t.htm#last
製品カタログ:
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kari/danso.htm

なお、平成11年4月の「詳細設計照査要領 建設省大臣官房調査室監修」への一部未対応製品の改訂を予定しています。
設計調書ライブラリ:
http://www.forum8.co.jp/product/tyohyou.htm

---------------------------------------------------------------
● 擁壁の設計計算、見かけ震度、壁面地盤反力他無償機能アップ
---------------------------------------------------------------
擁壁の設計計算(統合版、価格20万円)は、建設省河川砂防技術基準の見掛けの震度に対応しました。また、形状タイプがもたれ式・
ブロック積擁壁の際に、壁面の地盤反力を考慮できるようにいたしました。
その他、背面土砂形状(任意形)の入力最大数を10から20へ拡張しています。
http://www.forum8.co.jp/tech/uc1/douro/youwin-t.htm#last
製品カタログ:
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/douro/you-win.htm

---------------------------------------------------------------
● リビジョンアップ製品を多数収録した統合CD 2000 No.3出荷開始
---------------------------------------------------------------
本電子メールサービスでご紹介しているリビジョンアップ製品は、ほとんど全て、4月21日出荷を開始した統合CD-ROM 2000 No.3に
収録されています。なお、統合CDサービス申込ユーザ様へは、同日全数を発送いたしました。

★その他のリビジョンアップ製品:
杭基礎の地震時保有水平耐力 Ver1.2.0(無償改訂版)
印刷プレビューの拡大と縮小に対応しました。
FRAMEマネージャ、FRAME(面内)Ver1.50(無償改訂版)
図化編集・出力機能の追加、入力データ出力に荷重図出力機能を追加
ケーソン基礎の設計計算 Ver.1.05(無償改訂版)
安定計算(保耐法)の計算に部材非線形考慮方法の指定を設けました。
BOX・カルバートの設計計算Ver.1.58(無償改訂版)
土木構造物設計ガイドライン対応のCAD連動ファイルを作成。
統合CDNO.2からの変更製品、統合NO.3メニュー:
http://www.forum8.co.jp/forum8/togo5ver.htm

★ NetUPDATE、起動時バージョンチェック機能他機能アップ
=製品一括ダウンロード、製品起動時・起動中のバージョンチェック対応=
・NetUPDATE常駐時に起動された製品に新バージョンが存在する場合、メッセージがでます。また、起動中製品の一覧も表示できます。
・最新の製品ファイル(セットアップファイル)を一括してダウンロードできます。また、同時にインストールをそのまま実行することも可能です。
・ダウンロードしたファイルの正当性チェックを強化し、32bitのCRCチェックを行うことによって、アップデートの失敗率を約43億分の1にまで
 抑えました。
・簡易ランチャ機能を装備、右クリックするとメニューが出るようになり、インストール先を開いたり、製品を起動させられます。
・サーバ機能の追加。一度ダウンロードしたPCをサーバにして、他のPCでダウンロードされたファイルを利用してアップデートする機能を
 加えました。
バージョン変更内容:
http://www.forum8.co.jp/tech/netupdate-t.htm#last
製品カタログ:
http://www.forum8.co.jp/product/netupdate.htm

---------------------------------------------------------------
● サポート情報、操作ガイダンス、Q&A新着、Mighty Bridge Ver.7.03.04
---------------------------------------------------------------
■ 操作ガイダンス
下記製品の操作ガイダンス(PDFファイル圧縮)を新規掲載しました。
橋脚の設計計算、二重締切工の計算、UC-CAD橋台配筋図
http://www.forum8.co.jp/faq/guidance-index.htm

■Q&A集4月更新抜粋
・Q&A集は、製品改訂時に全てヘルプに取り込み、ホームページでは、最新の情報のみ掲載しています。サポート窓口へのお問い合わせ
 の前に、最新バージョンの製品Q&Aもご確認下さい。
<FRAME>-------------------------------------------------
Q11.変位とたわみの違いはなにか?
Q10.FRAME操作中にデータを誤って消してしまったが、復旧可能か?
Q9.図化プログラムでのデータの保存の仕方は?
Q5.擬似支点の検索とは?
Q3.杭反力をバネとして入力する場合は?
<土留工の計算>--------------------------------------------
Q5−2.横矢板設計の際の土圧強度wの求め方は?
Q5−1.水平方向地盤反力係数を算出時のBH10.0mの出典は?
<仮設構台の設計計算>--------------------------------------
Q11.入力の補強桁の材料データとは何か?
Q10.支柱杭設計時に振動工法は、SI単位系のみしか検討できないか?
<擁壁の設計計算>------------------------------------------
Q11.「土木構造物ガイドライン・設計マニュアルH11.11建設省」の設計例に従い上載荷重を考える方法は?
Q10.底版のせん断照査はどのように行うか?
Q9.剛体の判定は常時,地震時の両方について行わなければならないのか?

Q&A集4月更新情報:
http://www.forum8.co.jp/faq/new.htm

■Mighty BridgeVer.7.03.04
=4月17日差分ダウンロード開始=
第6版となるVer.7.03.04をリリースしています。
http://www.forum8.co.jp/tech/uc1/jyobu/mbwin-t.htm#last


--------------------------------------------------Up & Coming
4月17日発行のUp & Coming 春の号は、全ユーザ様にお届けしました。
ホームページでもUp & Coming情報をご覧いただけます。
主なコンテンツ:
・ユーザー紹介第38回、「JR東日本コンサルタンツ株式会社」様
・開発中製品情報
・Fair & Seminar スケジュール
・セミナーレポート−「IT CiTY PLATFORM in GiFU 」
・FORUM8 Topics−宮崎支社スタッフNZ出張
・ちょっと教えたいお話−社内イントラネットについて
・サポート窓口便り−統合CD−ROMの活用
http://www.forum8.co.jp/topic/topics.htm

---------- ☆ 大変お得なNetPROライセンスパック ☆ ------------
複数ライセンスのご利用には、ネットワーク対応のライセンスパックをご利用下さい。価格例:2ライセンス追加の3ライセンスパックの場合、
RC断面 ¥156,000。 FRAME(面内) \260,000。

-------------------------------------------------------------
メールアドレスの登録、変更、削除などのご連絡は、この電子メールに対して返信してください。

                  FORUM 8
───────────────────────────────
株式会社 フォーラムエイト mailto:f8osaka@forum8.co.jp
東京本社 TEL.03-3266-1888 FAX.03-3266-1897
大阪支社 TEL.06-6882-1888 FAX.06-6882-1880
札幌営業所 TEL.011-737-1888 FAX.011-737-1897
仙台営業所 TEL.022-215-1888 FAX.022-216-1897
広島営業所 TEL.082-242-1888 FAX.082-242-1891
福岡営業所 TEL.092-271-1888 FAX.092-271-1902
技術者採用情報を更新 http://www.forum8.co.jp/forum8/saiyou.htm




お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/18  橋台の設計・3D配筋
  3D配筋(部分係数法・
  H29道示対応)
12/19  LibreOffice体験
12/26  ジュニア・プログラミング
1/6  ジュニア・ソフトウェア

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション