| 
 ■■■■■      FORUM8 News vol.159
 ■■■                          2009年6月23日
 ■ Design・Analysis/CAD&VR
 ■ http://www.forum8.co.jp          (株)フォーラムエイト
 =◆ 新製品・バージョンアップ ◆=
 ■土留め工の設計 Ver.7 リリース
 ■たて込み簡易土留めの設計計算 リリース
 ■擁壁の設計 Ver.9  Standard/Lite リリース
 
 =◆ トピックス ◆=
 ■マルチバージョンアップ、乗換えキャンペーン他最終受付中
 ■ホームページ便利情報 Vol.28 「vr.forum8.jp」
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ■測量、土木エンジニアリング統合ソフト 「12d Model」 新製品セミナー
 ■体験セミナー(建物エネルギーシミュレーション DesignBuilder他)
 ●建物エネルギーシミュレーション DesignBuilder
 ●水工設計・iPipe(下水管渠設計CADシステム)
 ●BIM統合ソリューション Allplan
 ●Engineer's Studio(TM)
 ■イベント
 ●第17回 産業用バーチャルリアリティ展(IVR)
 ●自治体総合フェア2009
 ●AT International 2009
 =◆ サポート ◆=
 ■有償セミナー
 ●UC-win/FRAME(3D)・動的非線形解析
 ●BOXカルバートの設計
 ●建築杭基礎オプション
 
 ----------------------------------------------------------------
 =◆ 新製品・バージョンアップ ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■土留め工の設計 Ver.7 リリース
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 仮設工シリーズ「土留め工の設計 Ver.7」を(6月18日)リリースいたしました。
 主なバージョンアップ内容は以下となります。
 
 ■主な機能
 1.たて込み簡易土留めの設計計算に対応
 2.土地改良事業標準設計第9編 擁壁 農林水産省(農林水産省
 構造改善局建設部建設課) 平成5年に対応
 3.盤ぶくれを対象とした改良体の設計計算に対応
 4.JR東日本設計マニュアルに記載している列車荷重の一部に対応
 5.弾塑性法のみの計算書作成機能に対応
 
 ▼製品価格
 土留め工の設計 Ver.7(フル機能版)             
\441,000(税込)
 土留め工の設計 Ver.7                              
\262,500(税込)
 ▼バージョンアップ
 土留め工の設計 Ver.7 (フル機能版) \63,000(税込)保守ユーザ様無償対応
 土留め工の設計 Ver.7                  
\63,000(税込)保守ユーザ様無償対応
 
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kari/dodome.htm
 ▼新規購入申し込み(オーダページ)
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■たて込み簡易土留めの設計計算 リリース
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 仮設工シリーズ「たて込み簡易土留めの設計計算」を(6月18日)リリースいたし
 ました。製品の内容は以下となります。
 
 ■対応工法
 ・スライドレール方式
 ・縦梁プレート方式
 
 ■主な計算機能
 ・捨ばり施工時の検討
 ・縦梁連結部(シュー)の検討
 
 ▼製品価格
 たて込み簡易土留めの設計計算  \105,000(税込)
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kari/dodome.htm#tate
 ▼新規購入申し込み(オーダページ)
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■擁壁の設計 Ver.9  Standard/Lite リリース
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 道路土工シリーズ「擁壁の設計 Ver.9」を(6月16日)リリースいたしました。
 主なバージョンアップ内容は以下となります。
 
 ■主な機能
 1.落石防護擁壁の設計に対応
 ・落石衝突時の照査(擁壁の回転エネルギーと水平エネルギーの照査)
 ・落石防護柵の照査(吸収エネルギーの照査,支柱基礎の応力度照査)
 2.軽量盛土(EPS,FCB)による設計に対応
 ・軽量盛土による側圧,軽量盛土後方の土圧の算出
 ・上層部,中間部への配置
 3.Acrobat3D出力(PDF出力)に対応
 4.宅地防災マニュアル(H19年12月発行)の設計震度の算出に対応
 5.不連続の土圧作用面に対応して、土圧条件及び算出方法を拡張
 6.荷重ケース毎の土砂ブロック編集に対応
 7.任意形状の揚圧力算出に複雑な底面,水位差に対応
 8.平面折れ時の水抜き穴作図に対応
 9.竪壁配力筋(天端平行)の継ぎ手位置指定に対応
 10.数量計算に開口部を考慮
 
 ▼製品価格
 擁壁の設計 Ver.9  Standard  \315,000(税込)
 擁壁の設計 Ver.9  Lite        
\231,000(税込)
 ▼バージョンアップ
 擁壁の設計 Ver.9  Standard   \63,000(税込)保守ユーザ様無償対応
 擁壁の設計 Ver.9  Lite        
\63,000(税込)保守ユーザ様無償対応
 
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/douro/wall.htm
 ▼新規購入申し込み(オーダページ)
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 =◆ トピックス ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■マルチバージョンアップ、乗換えキャンペーン他最終受付中
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5月1日より新しく下記キャンペーンを実施いたしておりますが、6月末日で
 終了いたします。お早めにご利用下さい。
 また、TRL特別キャンペーン、Up&Coming創刊80号記念!スプリングサマー
 チャンスキャンペーンは好評実施中です。こちらもご利用ください。
 ※ 同一対象プログラムに対しての複数キャンペーンの併用はできません。
 
 ●6月末最終期限キャンペーン情報
 
 ◆期間
 2009年 5月 1日(金) 〜 6月 30日(火)
 
 ◆乗り換えキャンペーン
 フォーラムエイト以外の設計・解析ソフトをご利用中のユーザ様が
 フォーラムエイト対象製品を購入される場合、定価の30%OFFでご導入
 頂けます。
 
 ◆新規購入・FPBダブルポイントキャンペーン
 新規でソフトウェア製品を購入された場合、FPBポイントを2倍進呈いたしま
 す。
 
 ◆マルチバージョンアップ、アップグレードキャンペーン
 弊社営業またはインターネットオーダサイトも含め、バージョンアップ時に
 複数製品同時お申し込みの場合に限り、10%OFFの特別価格でご購入が
 可能です。
 
 ◆UC-Drawツールズキャンペーン
 UC-1設計シリーズと同じ種類の図面ツール(UC-Drawツールズ)を同時に
 ご購入の場合に限り、20%OFFの特別価格にてご提供いたします。
 
 ●TRL特別キャンペーン
 英国交通研究所(TRL)とのTRL交通設計ソフトウェアシリーズ日本版
 リリース共同企画キャンペーンです。ぜひご利用ください。
 TRANSYT 13、OSCADY-PROの2本同時購入の場合、通常価格\787,500
 (税込)のところ \409,500(税込)で購入いただけます。
 ◆内容
 ・OSCADY-PROを購入の場合、TRANSYT 13を無償提供
 ・TRANSYT 13購入の場合、\31,500(税込)追加でOSCADY-PRO購入可能
 ◆期間
 2009年 3月 9日(月) 〜 7月 31日(金)
 
 ●Up&Coming創刊80号記念!スプリングサマーチャンスキャンペーン 好評受付中
 弊社の情報誌Up&Comingが次回で創刊80号となります。それを記念して
 Up&Coming創刊80号記念!スプリングサマーチャンスを5月1日より開始
 いたしました。キャンペーン期間中に弊社製品またはサービスを購入いた
 だいた方を対象に、豪華賞品を抽選80名様にプレゼントいたします。
 ◆期間
 2009年 5月 1日(金) 〜 8月 31日(月)
 ◆登録締切
 2009年 9月 7日(月)
 ◆発表
 9月上旬予定
 ◆対象
 ユーザ様・ディーラー様
 ◆賞品
 A. CONVRシドニー往復航空券   2名様
 2009年11月3日〜11月7日 コンファレンス見学とフリータイム
 (航空券は弊社指定エコノミークラス、宿泊、食事は含まれません)
 B. 24.1インチLCD                  
3名様
 LCD-EA241  NEC
 C. デジタルカメラ            5名様
 ニコン デジタルカメラ COOLPIX S710 1450万画素
 D. 国内旅行券 20,000円         
10名様
 大手旅行代理店発行旅行券
 さらに抽選に漏れた方から
 FPBポイント(10,000ポイント)  60名様
 ◆応募手順
 1.直接またはディーラ様経由で弊社UC-1、UC-winおよび弊社ソフトウェアを
 期間中に購入いただいた対象者様へ、弊社よりメールまたはFAXにて
 キャンペーン登録のご案内を送付いたします。
 2.ユーザ情報ページより、ご登録とご希望のコースを選択ください。
 期間内1度のみご登録が可能です。
 3.登録は2009年9月7日で締め切らせて頂き、厳正な抽選を行います。
 当選者の方へは9月上旬に本人様宛てに通知いたします。
 
 ▼キャンペーン詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/campaign/2009cam-3.htm
 ▼お問い合せ、購入のご相談は各営業窓口へ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ホームページ便利情報 Vol.28 「vr.forum8.jp」
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フォーラムエイトホームページのさまざまな情報をご紹介させていただいて
 おりますが、今回は3次元バーチャルリアリティソフトウェアUC-win/Roadに
 関連する情報ページを紹介いたします。製品カタログの他に、様々な関連
 情報を掲載しております。ぜひご覧ください。
 
 ●UC-win/Road TOPICS
 新着
 テレビで「UC-win/Road体験シミュレータ」が放映されました。
 ■詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/pr.htm#TV
 
 Open Micro Simulation Player XMLスキーマ公開サイト
 「OpenMicroSim.org」をオープンしました。
 ■詳細はこちら
 http://openmicrosim.org/
 
 IEEE VR 2009(全米電気学会・バーチャルリアリティ)のVIDEO部門で、
 UC-win/RoadのVIDEOが採用されました。
 ■詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/avi/IEEE2009.mov
 
 自治体ソリューション
 自治体向けシステム構築、ソフトウェア・技術サービス
 3次元リアルタイムVRソフトUC-win/Roadによる3Dデジタルシティ構築
 ■詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/jititai-3D.htm
 
 ●DriveSimulator紹介ムービー
 UC-win/Raodを搭載した実機パーツの本格的ドライブシミュレータ
 ●UC-win/Road ver.3.4
 製品情報/Trial Versionダウンロード
 ●UC-win/Road サポート
 VRデータサービス
 ●VRシミュレーションコンテスト
 歴代受賞作品ムービーをご覧いただけます
 ●Up&Coming ユーザ紹介
 過去にご紹介した弊社ユーザ様をご覧いただけます
 ●その他関連する情報へのリンク
 ・UC-win/Road for EXODUS
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/road-exodus.htm
 ・UC-win/Road ドライブ・シミュレータ
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/road-drive.htm
 ・UC-win/Road 体験シミュレータ(6軸モーション対応)
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/road-taiken.htm
 ・UC-win/Road SDK
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/road-sdk.htm
 ・UC-win/Road ECOドライブプラグイン
 http://www.forum8.co.jp/topic/up78-p11.htm
 ・UC-win/Road モーションプラットフォーム プラグイン・オプション
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/road-motion.htm
 ・UC-win/Road カスタマイズシステム 鉄道シミュレータ
 http://www.forum8.co.jp/topic/up79-p11.htm
 ・UC-win/Road Web Veiwer
 http://www.forum8.co.jp/download/ucwin/Road5MB/Roadweb.htm
 ・UC-win/Road for Civil3D
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/road-civil3d.htm
 
 ▼「vr.forum8.jp」 はこちら
 http://vr.forum8.co.jp/
 
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■測量、土木エンジニアリング統合ソフト 「12d Model」 新製品セミナー
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フォーラムエイトでは、この度オーストラリア12D Solutions社の地形モデリング、
 測量、土木エンジニアリング統合ソフト「12d Model」の販売を開始いたします。
 つきましては、本製品のご紹介の場として「新製品セミナー」を開催いたします。
 本セミナーでは、製品の概要と機能・特長についてデモンストレーションを交えて
 詳しくご説明いたします。
 ご多忙のこととは存じますが、ご参加のほどよろしくお願い申し上げます。
 
 ▼スケジュール
 2009年6月25日(木)本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜13:50  概要説明
 13:50〜14:10  実例プロジェクト紹介
 14:10〜16:00  デモンストレーション
 16:15〜16:30  質疑応答
 
 ▼12d Model 製品情報ページはこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/shokai/12d.htm
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/12d-demo.htm
 ▼新製品セミナー詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair06.htm#12d-demo
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■体験セミナー(建物エネルギーシミュレーション DesignBuilder他)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6月、7月中旬までに開催する体験セミナー(無償)をご案内させていただきます。
 ぜひご参加ください。
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 ●建物エネルギーシミュレーション DesignBuilder
 2009年6月24日(水) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜14:00  概要説明
 14:00〜15:30  操作体験
 15:40〜16:00  エネルギー支援サービスと事例紹介、関連製品紹介
 16:00〜16:30  質疑応答
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/DesignBuilder-taiken.htm
 
 ●水工設計・iPipe(下水管渠設計CADシステム)
 2009年7月7日(火)  本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜14:00  1.iPipeシステム概要
 14:00〜15:00  2.iPipe操作実習(:GISデータからのモデル作成)
 15:10〜16:10  3.iPipe操作実習(:AutoCADからのモデル作成)
 16:10〜16:20  4.関連製品の紹介
 ・BOXカルバートの設計(下水道耐震)
 ・マンホールの設計計算
 16:20〜16:30  質疑応答
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/ipipe-taiken.htm
 
 ●BIM統合ソリューション Allplan
 2009年7月14日(火)  本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜13:50  製品概要
 13:50〜14:00  休憩
 14:00〜15:00  操作方法チュートリアル
 15:00〜15:10  休憩
 15:10〜16:00  操作方法チュートリアル 続き
 16:00〜16:30  質疑応答
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/allplan-taiken.htm
 
 ●Engineer's Studio(TM)
 2009年7月16日(木)  本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜14:30  製品機能概要の紹介、解析理論
 14:30〜17:00  製品操作体験(立体壁構造)
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/engi-studio-taiken.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■イベント
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6月、7月中旬までの展示会をご案内いたします。ぜひご参加ください。
 来場プレゼント! マウスパッド、オリジナルECOバッグ
 本メールの本案内部分を出力して持参し、弊社ブースにご来場下さい。
 
 ●第17回産業用バーチャルリアリティ展(IVR)
 ◆会期:2009年 6月24日(水)〜 26日(金)
 ◆製品・技術PRセミナー
 2009年6月26日(金) 15:30〜16:30
 「VR-Studio(TM)Ver.1の先進機能」
 ◆新機能体験コーナー
 UC-win/Road 新機能体験コーナー
 ※体験していただいた方には、図書カードをプレゼントいたします。
 ◆会場:東京ビッグサイト
 ◆主催:リード エグジビジョンジャパン株式会社
 ◆第17回 産業用バーチャルリアリティ展(IVR)ウェブサイト
 http://www.ivr.jp/ivr/
 UC-win/Road最新版V.3.4.7/体験プレゼント(図書カード)を実施!
 
 ●自治体総合フェア2009
 ◆会期:2009年7月15日(水)〜17日(金)
 ◆プレゼンテーションセミナー
 2009年7月15日(水) 13:00〜13:45
 「3Dデジタルシティ・プロジェクトにおけるVRの活用」
 ◆会場:東京ビッグサイト 東展示棟
 ◆出展区分:活力と活性化のまちづくりゾーン
 ◆主催:社団法人日本経営協会
 ◆自治体総合フェア2009ウェブサイト
 http://www.noma.or.jp/lgf/
 
 ●AT International 2009
 ◆会期:2009年7月15日(水)〜17日(金)
 ◆会場:パシフィコ横浜
 ◆主催:日経BP社
 ◆AT International 2009ウェブサイト
 http://techon.nikkeibp.co.jp/ATI/ATI2009/
 
 
 =◆ サポート ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■有償セミナー情報 7月
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 7月中旬までに開催する有償セミナーをご案内させていただきます。
 ぜひご参加ください。
 
 ●UC-win/FRAME(3D)・動的非線形解析
 2009年7月2日(木)  本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ●BOXカルバートの設計
 2009年7月9日(木) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ●建築杭基礎オプション
 2009年7月17日(金)  本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 ▼有償セミナー詳細と参加申し込みはこちらから
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair03.htm
 
 その他スケジュールは弊社セミナー・イベントカレンダーにてご確認
 いただけます。
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 □ホームページからのご案内 -----------------------------------
 
 ★プライバシーポリシーに基づく、個人情報の取り扱いに関するご案内
 
 当社は、お客様へのより一層のサービス向上のため、ソフトウェアライ
 センス管理、広報活動あるいは情報提供活動の一環として個人情報の収
 集管理を行っています。個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に
 基づき個人情報の保護に努めてまいります。
 ▼プライバシーポリシー(個人情報保護方針)詳細情報
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy.htm
 ▼個人情報の取り扱いに関するご案内
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy-2.htm
 ▼個人情報に関する問い合わせメールアドレス
 mailto:forum8@forum8.co.jp
 
 ★メールアドレスの変更、削除などのご連絡は、この電子メールに対
 して「配信不要」、「アドレス削除希望」、「アドレス変更(変更
 アドレス)」などのご希望内容を記載の上、返信してください。
 なお、このユーザ様のアドレス情報は、2009年6月19日17時現在の
 情報でお送りしています。これ以降の変更は反映されておりません。
 
 ☆新規電子メールサービス登録は、下記専用フォームへどうぞ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/p-mail.htm
 
 FORUM 8
 
 FORUM8 News vol.159
 (発行部数:20,535 件+magmag: 186 件+melma!: 26 件)
 ───────────────────────────────
 株式会社 フォーラムエイト    mailto:forum8@forum8.co.jp
 東京本社   TEL.03-5773-1888  mailto:f8tokyo@forum8.co.jp
 大阪支社   TEL.06-6882-1888  mailto:f8osaka@forum8.co.jp
 福岡営業所 TEL.092-271-1888  mailto:f8fuku@forum8.co.jp
 名古屋事務所 TEL.052-551-1888  mailto:f8nagoya@forum8.co.jp
 窓口案内 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 FORUM 8 モバイルサイト http://www.forum8.co.jp/i/
 ※中途採用情報を掲載
 http://www.forum8.co.jp/forum8/saiyou.htm
 ※夏期インターンシップ受け入れ予定を掲載(2010年卒業予定者向け)
 外国人技術者採用関係記事がリクナビNext(Tech総研)に掲載されました。
 「急増中!外国人技術者がニッポン企業で働きたい理由」
 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001422
 | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |