◆直接基礎 |
|
地盤のせん断抵抗角(内部摩擦角) |
|
|
支持力係数の寸法効果を考慮しない場合(Sc=Sq=Sγ=1.0)、地盤のせん断抵抗角φは0〜40°とします。 |
|
|
|
|
荷重の傾斜 |
|
|
支持力係数が求められる荷重の傾斜tanθの範囲は、せん断抵抗角φにより変わります。求められない場合は、支持力係数は0となります。また、道示W「図−解8.3.2支持力係数Nqを求めるグラフ」のUの領域には対応していません。 |
|
|
|
|
基礎の寸法 |
|
|
基礎の寸法は、0.5m×0.5m〜500.0m×500.0mとします。 |
|
|
|
|
荷重ケース |
|
|
荷重ケースは、最大10ケースとします。 |
|
|
|
|
斜面傾斜角 |
|
|
斜面上の基礎の場合の斜面傾斜角β‘は、10〜60度までとします。なお、地震時の場合は、設計水平震度を考慮した傾斜角が60度までとします。 |
|
|
|







>> 製品総合カタログ

>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|