Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

3D・CGコンテンツ事業を展開するゲーム開発グループによる本連載では、
同社のゲームコンテンツ関連技術とUC-win/RoadのVR技術とのコラボレーションによる新たな展開から、
クリエイター陣による企画・制作のノウハウまで、様々な内容を紹介していきます。
FBX変換で、UC-win/Roadデータをゲームエンジンで活用
FBXファイルについて

FBX(Filmbox)はKaydaraによって開発されたプロプライエタリなファイル形式 (.fbx) です。 この形式は、デジタルコンテンツ作成 (DCC) アプリケーション間の相互運用性を提供するために使用されています。FBX ファイルは、ソフトウェア ベンダやコンピュータ プラットフォームに関係なく、ほとんどの 3D ソフトウェア間で相互運用できます。

主なゲームエンジン

現在最も有名なゲームエンジンはUnityとUnrealEngine4です。Unityはモバイル向け、UnrealEngine4はハイエンド向けと住み分けがされています。どちらかでなくては作れないというわけではないですが、このような傾向にあるようです。UnityとUnrealEngine4は共にFBXファイルをサポートしています。今回はUnityに焦点を当てていきたいと思います。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
https://unity.com/
変換手順

今回はUC-win/Roadのサンプルの一つであるCity Design.rdをFBXファイル形式で使用します。
左上のファイルを選択し、メニューを表示させます。次にエクスポート→3dsファイルエクスポートを選択します。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。 画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

3dsエクスポートウィンドウが表示されます。高度なオプションからテクスチャ形式をPNG形式(*.png)に変更してください。デフォルトはビットマップ形式(*.bmp)です。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

保存先とファイル名を指定、保存を押すとCity Design.rdのシーンが3dsファイルに出力されます。大量の画像が出力されるため、新しくフォルダを作ってそこに保存することをおすすめします。

Webで入手可能なツールを使用して、3dsファイルをFBXファイルにコンバートします。以下のように出力されます。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

Unityを起動、新たなプロジェクトを作成します。今回私が使ったバージョンは2018.3.12f1です。プロジェクトを開いたら左上のタブからAssets→Import New Asset...を選択します。

エクスプローラーが開くので3dsファイルを除いたすべての関連ファイルを選択後、Importを押します。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

pngファイルの黒い部分を透過する必要があります。画像編集ソフトで黒い部分を切り抜くか、“png透過”などで検索すると簡単に透過できるツールを提供しているサイトがあるのでそれを使って背景を透過してください。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。 画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

次にProjectのAssetsを選択後、検索バーにFBXファイル名を入力します。出てきたアセットを選択するとInspectorが表示されます。その中のMaterials→Location→Use ExternalMaterials(Legacy)を選択し、Applyを押します。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

これで各々のオブジェクトにマテリアルが適用されました。変更したいオブジェクトを選択後、sharder→Unlit/Transparentを選択します。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

selectに透過を施したpngファイルを割り当てれば一連の手順は終了です。
何回か繰り返すと以下の画像のようになります。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
今後の予定

現在の変換手順はやや複雑ですが、一度手順を踏めば透過処理とマテリアルへの適用を繰り返すだけです。しかし、UC-win/Roadのシーン情報を直接FBXファイルで出力できれば、この手順のほとんどを短縮できますし、pngの透過にも対応できればなおさらです。以上のことから、UC-win/RoadでFBXファイルを出力するプラグインを近日中にリリースする予定です。このプラグインでは今回3dsファイルを出力したようにUC-win/Roadのシーンを直接FBXファイルに変換できます。また、テクスチャも透過処理を施した状態で出力させたいと考えています。ぜひご期待ください。



前ページ
  
インデックス
  
次ページ
(Up&Coming '19 秋の号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
11/22  弾塑性地盤解析(2D/3D)
11/26  都市の地震防災
11/27  基礎の設計・3D配筋(部
  分係数法・H29道示対応)
11/28  大型土のう/補強
  土壁の設計体験

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション