Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais | Europe

新製品紹介T

UC−win/Section UC−win/FRAME(3D)

新製品のリリース概要
今回の新製品紹介では、2002年第4四半期から2003年第1四半期にリリースされた新製品、バージョンアップの概要を紹介いたします。

新製品紹介Tでは、2003年6月6日に新規製品としてリリースいたしましたUC−win/Sectionと、2003年8月をリリース目標として、鋭意開発を進めているUC−win/FRAME(3D) Ver1.02.00のバージョンアップ概要について紹介します。

UC−win/Section
 UC−win/Sectionは、二軸曲げを考慮した任意形断面計算プログラムで、どのような断面形状に対しても無制限で二軸曲げの断面計算が可能です。また、同一材料を複数定義することが可能なので、例えば、RC巻立て補強の断面照査で、既設断面のコンクリート設計強度が21MP、鉄筋種類がSD295、補強断面のコンクリート設計強度が27MP、鉄筋種類がSD345である場合でも断面計算が可能です。指定できる材料はコンクリート、鉄筋、PC鋼材、鋼板、炭素繊維です。主な特長は図−1の通りです。

 UC-win/Sectionは単独での利用も可能ですが、さらに有効な活用方法として、UC−win/FRAME(3D)との連携による利用ができます。

 現バージョンでは、UC−win/FRAME(3D)で作成された断面データ、アウトラインデータ、材料データを用いて断面計算を実行することが可能です。具体的には、UC−win/FRAME(3D)からエクスポートした断面、アウトライン、材料データをインポートして利用することができます(図−2)。

 UC−win/FRAME(3D)Ver1.02.00では、UC−win/Sectionとの統合を行う予定ですので、わずらわしい断面定義や断面力の入力を行わずに、UC−win/FRAME(3D)上で、部材を指定するだけで二軸曲げを考慮した許容応力度照査や、断面耐力計算が行えるようになります。

UC−win/FRAME(3D)
 UC−win/FRAME(3D)については、Ver1.02.00を8月下旬リリース目標として、入出力機能の充実を中心とした新機能(図−3)の提供を予定しています。

 UC−win/Sectionとの統合による許容応力度照査、断面耐力計算の機能強化、計算結果のファイル保存機能追加とシーケンス載荷における最大・最小抽出機能追加による解析結果の照査時間の短縮を図れます。また、矩形二段配筋に対応した鉄筋配筋入力機能の追加により、いままで煩わしかった矩形断面の配筋が容易に行えるようになり、UC−win/FRAME(3D)を用いた断面設計がより簡便に行えるようになります。

 フォーラムエイトでは、新バージョンの製品機能や解析事例を紹介するUC−win/FRAME(3D)協議会を本年10月に開催いたします。協議会では、ユーザの皆様のご意見、ご要望をお聞きし、今後の製品改良に役立てていきたいと考えています。


▼図−1 UC−win/Sectionの主な特長
●計算機能
・どのような断面形状に対しても二軸曲げの計算ができます。
・鉄筋の位置、断面積を1本毎に設定できるので、配筋に忠実な計算ができます。
・どのような断面形状に対しても「プラントルの薄膜アナロジー」を用いているため、ねじり定数が自動算出できます。
・「道路公団設計要領第二集」に準拠した炭素繊維シート巻き立て橋脚の終局モーメントの計算ができます。

●入力機能
・1つの断面に、コンクリート数種類、鉄筋数種類、PC鋼材数種類、鋼板数種類、炭素繊維数種類と複数の材料(左下画面)を定義することができます。
・1つの断面に対して複数の荷重ケースを定義することができます。
・1つの断面に対して道路橋示方書各編の準拠基準を指定することができます。
・PC鋼棒2号の応力ひずみ曲線にバイリニア型が指定できます。
・FRAME(3D)と同様にテンプレート等を用いて任意形断面の作成を容易に行えます。

●出力機能
NM図(軸力と曲げの相互作用図)は3次元立体図(右下画面)と2次元グラフで表示できます。
一軸曲げか二軸曲げかを入力データから自動的に判断し許容応力度を表示します。
・コンクリートの許容圧縮応力度を、発生した応力分布から自動的に許容曲げ圧縮応力度か許容圧縮応力度か判断して許容値を表示します。
内型枠、外型枠の面積計算、床面積の計算をします。


▼図−2 UC−win/FRAME(3D) Ver1.01.02とUC−win/Sectionの連動
                                                           

▼図−3 UC−win/FRAME(3D) Ver.1.02.00、主な新機能
No. 新機能名称 内容
1 UC-win/Sectionとの統合 静的解析や動的解析の結果(断面力)を用いて、許容応力度照査や断面耐力計算を行えます。
2 計算結果のファイル保存 計算結果のファイル保存が可能です。
3 シーケンス載荷における
最大・最小抽出&絶対値抽出
ケース載荷同様、動的解析などのシーケンス載荷の場合でも、断面力や節点変位の最大・最小値を求め、これらの一覧表を出力することが可能です。
4 要素・節点番号図表示 自動生成された要素・節点番号を図表示することが可能です。
5 視点位置の保存機能 モデル図など、任意の視点位置を複数保存し、切り替えながら確認できます。
6 メイン画面のキャプチャ画像の
リストおよび削除・並べ替え
レポート出力用に保存した画面(変位図、断面力図、損傷結果図等)リストの表示および、画面の削除・並べ替えがメイン画面で行えます。
7 全節点・全部材結果の
テキストファイルへのエクスポート
全節点結果(加速度、変位、反力等)、全部材結果(断面力等)について、テキストファイルへの出力が可能です。
8 変形図などの倍率の任意指定 変位図、断面力図等の表示倍率を任意に指定することが可能です。
9 固有値解析結果のPPF出力 モード図以外の固有値解析結果もレポート出力することが可能です。
10 矩形二段配筋に対応した
鉄筋配筋入力
矩形断面の鉄筋配筋入力が断面形状と被り高、鉄筋径、ピッチのみの入力で2段配筋まで自動生成できます。
11 ポスト処理のメモリ消費削減 約1/4程度になります。また、必要な結果のみを指定して保持するようになり、さらにメモリ消費量を小さくすることができます。
UC-win/FRAME(3D)協議会
ご案内
(Up&Coming '03 残暑お見舞い特別号掲載)
戻る
Up&Coming
バックナンバー

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
櫻井工業株式会社
株式会社TEAM IWAKIRI PRODUCTS
[ 開催報告 ]
第17回FORUM8デザインフェスティバル






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
3次元鋼管矢板基礎の設計計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.4
UC-1・UC-1 Cloud 統合版 BOXカルバート
電子納品支援ツール Ver.17
柔構造樋門の設計・3D配筋 Ver.17
建築杭基礎の設計計算 Ver.10

キャンペーン実施中
地方創生・国土強靭化 FORUM8セミナーフェアキャンペーン
レンタルアクセス同時購入キャンペーン・過去レンタルキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFFキャンペーン

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
4/2  ブロックUIプログラ
  ミングツールで学ぶ
  ジュニア・プログラミング
4/3  動的解析
4/4  下水道耐震設計体験
4/5  Shade3D-F8VPS
  メタバース入門

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション