Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

INFORMATION  ●カイザープロジェクト始動 お知らせ

■カイザー・プロジェクトとは
 関西大学総合情報学部・田中成典教授(弊社技術顧問)は、建設業界初の汎用的3次元CADエンジンを開発するため、民間企業および大学研究者らが参画した社会連携プロジェクト「関西大学カイザー・プロジェクト」を設立しました(図−1)。関西大学東京センターにプロジェクト拠点を置き、本年7月から2012年6月までの4年間で、建設業界全体で汎用的に利活用できる「時間項を考慮した汎用3次元CADエンジン」の研究開発を目的としています(図−2)。

▲図−1 社会連携プロジェクト体制

▲図−2 時間項を考慮した汎用3次元CADエンジンの研究開発


■背景
 わが国の社会基盤である産業基盤(道路、港湾、空港、電機・ガス等)、生活基盤(病院・福祉施設・公園・水道等)、国土保全(治山・治水、災害復旧、公害防止等)におきましては、社会基盤情報の整備・構築による電子国土の実現とその利活用が益々必要とされています。
 一方、建設業界においては、公共投資の減少と熟練技術者の不足という制約の中、高度成長期に整備された社会資本が更新期を迎えつつあり、限られた予算で増大する維持管理需要を賄いつつ、公共サービス水準を維持しなければならないという厳しい課題に直面しています。
 カイザー・プロジェクトは、政府が設置した「イノベーション25戦略会議」の方針と「国土交通省イノベーション推進大綱」を受け、イノベーションとなる共通基盤の構築を目指し、関連技術分野において技術力のある企業及び大学研究者らの賛同を得て開始されたものです。
 2006年3月に策定された国交省のCALS/ECアクションプログラムでは、3次元情報の利活用が盛り込まれてはいるものの、土木分野における3次元設計はまだ普及していないのが現状です。また、国内のCADベンダーは約100社(そのうちOCF会員は約40社)存在しますが、費用対効果の面で建設業を対象にした汎用的なCADエンジンの開発に着手できていないのが現状です。そのため、汎用的な3次元CADのコア・エンジンを開発、提供、普及させることで、多くのベンダーがコストを掛けずに3次元CADの開発にチャレンジできるような環境を作りだすことが重要となります。
 カイザー・プロジェクトでは、これを実現するために、まず要求仕様をまとめるための調査を行った後、ソフトウェアを容易に開発できる実装仕様(概略・基本・詳細設計)を作成し、その仕様に従ったコア・エンジンを開発することを主目的とし研究開発活動を推進します。


■フォーラムエイトの役割
 フォーラムエイトはプロジェクト参画企業の一員として、カイザー・プロジェクトに係るコア技術について助言を行うことを使命とし、弊社3次元VRソフトウェアUC-win/Roadおよび他製品での3次元利用技術を踏まえ、カイザー・プロジェクトの活動推進に寄与して参ります。このプロジェクトを成功させることによって,CG,VR,GISそしてITS等で利用される3次元プロダクトモデルの構築にも応用・発展させることが可能と考えます。


■活動計画の概要
 研究開発期間:平成20年7月1日〜平成24年6月30日
 第1期…時間項を考慮した3次元CADエンジンの概略設計書の作成
 第2期…詳細設計の作成・プロトタイプシステムの開発
 第3期…システムの開発
 第4期…システムの拡張・検証・運用


■「カイザー・プロジェクト」名称の由来
 カイザー(Kaiser)とは、ドイツやロシアなどで用いられた、皇帝の称号(カイザー)を意味し、語源は古代ローマのカエサルに由来します。さまざまな分野の企業および大学研究者らが一致団結し、プロジェクトに取り組むことを目指して「関西大学カイザー・プロジェクト」と命名されました。


■参画企業
 アイサンテクノロジー株式会社  江守商事株式会社  株式会社建設システム  三菱電機株式会社  株式会社フォーラムエイト
 株式会社建設技術研究所  日本工営株式会社  株式会社関西総合情報研究所  富士電機ホールディングス株式会社

「3次元CAD国際シンポジウム」のご案内

 ●開催日時 2009年 2月 12日(木) 13:00〜17:45
 ●開催場所 関西大学東京センター
 〒100-0005東京都千代田区丸の内1-7-12サピアタワー9階  交通アクセス地図
 ●主催 関西大学カイザー・プロジェクト [ 関西大学産学官連携センター ]
 ●後援 東京大学空間情報科学研究センター  関西大学総合情報学研究センター
 ●プログラム 開会挨拶、主催講演、講演1〜5、懇親会

(Up&Coming '09 新春特別号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/12  VRまちづくりシステム体験
12/13  UC-win/Road・VR
12/17  砂防堰堤の設計・3DCAD
12/18  橋台の設計・3D配筋
  3D配筋(部分係数法・
  H29道示対応)

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション