Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

新製品紹介

City Design Tool 3ds Maxで動作するVR都市モデル自動生成ツール、POV-Rayデータインポートツール

●UC-win/Roadと3ds Maxとが連携できるフリーソフトを提供
  • フォーラムエイトはアリゾナ州立大学建築環境デザイン学部小林佳弘准教授と共にUC-win/Roadと3ds Maxとが連携できるフリーソフトを開発し公開しました。このソフトは2つのツールで構成されています。
    1. City Design : 3ds Maxで動作する、VR都市モデルを自動生成するツール
    2. Povray To Max : POV-Rayデータを3ds Maxへインポートするツール


●City Design
  •  City Designは、VR都市モデルを自動生成するためのツールです。Autodesk社の3ds Maxのためのプラグインとして開発されています。City Design で生成されたモデルは、3Dゲームなどの汎用フォーマットである3DSファイルとして保存され、また、UC-win/Roadで利用することが可能です。別に作成した画像データからAutodesk 3ds Maxのスクリプト機能を使用し建物を自動生成し都市モデルを作成します。
     特長として、一般的な画像編集ソフトを利用して道路、敷地の画像とドローイングファイルを用意できる点が挙げられます。Adobe社のIllustrator、Photoshopのようなほとんどのデザインオフィスで使用されているツールを利用することにより、VR都市モデリングで最も時間がかかる、ツールの学習時間を短縮することが可能になっています。つまり、誰にでも簡単に作成できる画像データとドローイングデータから、建物や敷地を自動生成することができます。

    1. 道路の作成 :
      作成したIllustratorファイル(.ai)を読み込み、道路ポリゴンが生成されます。
      →
      ▲図1 イラストレータファイルから道路の作成

    2. 敷地の作成 :
      作成したIllustratorファイル(.ai)を読み込み、敷地が生成されます。
      ▲図2 敷地の作成

    3. 区画の生成 :
      作成した画像ファイル(.tga)を読み込み、各々の区画が1つのオブジェクトとして作成されます。図3左の図、左側の赤いエリアに商業地域が設定されています。
      →
      ▲図3 区画の作成

    4. 標高データの取得 :
      作成した画像ファイル(.tga)を読み込み、各々の区画がDEMから標高データを取得し、区画の土台を作成します。
      ▲図4 標高データの取得

    5. 建物生成 :
      以下のような建物群が自動生成されます。
      ▲図5 建物生成

    6. テクスチャのレンダリング :
      レンダリングされたテクスチャ、建物モデルが書き出されます。
      ▲図6 テクスチャのレンダリング

    7. UC-win/Roadへのインポート :
      モデルリストのメタファイル及び建物のモデルファイル(.3ds)とテクスチャファイル(.jpg)をUC-win/Roadのプラグインを使用し取り込みます。メタファイルに建物位置情報が記載されており、自動的に配置します。
      ▲図7 UC-win/Roadへのインポート

●Povray To Max
  •  POV-Rayは多くのコンピュータプラットフォームで利用できるレイトレーシングソフトウェアです。UC-win/RoadはPOV-Rayファイルのエクポートのプラグインを有しています。Povray To Max はこれを利用してUC-win/Roadの情報を3ds Maxへインポートするツールです。

    1. UC-win/Roadデータ :
      UC-win/RoadのPOV-Rayプラグインを利用しPOV-Rayデータを書き出します。
      ▲図8 UC-win/Roadのデータ

    2. 3ds Maxにインポート :
      3ds MaxのPovray To Maxプラグインを利用することで道路(線形及び断面)と交差点データをインポートすることができます。
      ▲図9 3ds Maxへのインポート

    3. 3ds Maxでレンダリング :
      テクスチャデータもインポートされます。レンダリングをすることで確認できます。


●3ds Maxデータ変換サービス
  •  このプラグインを利用し、UC-win/Roadサポートシステムのオプションサービスとして、3ds Maxへのデータ変換サービスを開始します。内容は以下のようになります。お気軽にご相談下さい。
    • 道路、交差点をテクスチャ付きで3ds Maxにインポート。
    • LandXMLで読み込んだ地形を調整。
    • 3ds Maxで読み込める、作成済の建物、信号、樹木等のモデルを配置。
    • モデルがない場合、UC-win/Roadで生成される樹木等、作成が必要な要素もモデリングし空間を再現。


●ツールの公開
  •  Vectorソフトライブラリにて、 画像&サウンド>グラフィックス関係>3Dグラフィックのカテゴリーにて公開中です。
     http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se482202.html

    ※このソフトはフリーソフトです。このソフトを販売することはできません。
      このソフトを改変した際は報告、公開を前提とさせていただきます。

(Up&Coming '10 新緑の号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/26  ジュニア・プログラミング
1/6  ジュニア・ソフトウェア
1/15  建設DX/Web4.0入門
1/16  熱応力・ソリッド
  FEM解析

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション