フォーラムエイトでは、弊社製品の操作方法をより理解を深めて頂く為に、体験セミナー・有償セミナーを実施しております。
Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

   ホーム > セミナーフェア > コンテスト/協議会 > UC-win/FRAME(3D)協議会 開催履歴
 UC-win/FRAME(3D)協議会 開催履歴


コンテスト/協議会  有償セミナー  体験セミナー  新製品セミナー  イベント  セミナーレポート  カレンダー

開催履歴
  ●3D・VRシミュレーションコンテスト / 国際VRシンポジウム   ●UC-win/Road協議会 / VR-Studio(TM)協議会
  ●デザインコンファランス / UC-win/UC-1ユーザ協議会     ●UC-win/FRAME(3D)協議会      ●上海コンファレンス


●2008年 第6回 UC-win/FRAME(3D)協議会
●2007年 第5回 UC-win/FRAME(3D)協議会
●2006年 第4回 UC-win/FRAME(3D)協議会
●2005年 第3回 UC-win/FRAME(3D)協議会
●2004年 第2回 UC-win/FRAME(3D)協議会
●2003年 第1回 UC-win/FRAME(3D)協議会



2008年

第2回 FORUM8デザインコンファランス

第6回 UC-win/FRAME(3D)協議会 は、第2回 FORUM8デザインコンファランス に統合しております。

< 開催日/開催地 >
開催日時 開催地 会 場 備 考
2008年 9月 19日(金) 11:00〜18:30 東 京  東京コンファレンスセンター 品川
 大ホールAJR品川駅港南口直結
 MAP
開催終了




Page Top Page Top

2007年

第1回 FORUM8デザインコンファランス

第5回 UC-win/FRAME(3D)協議会 は、第1回 FORUM8デザインコンファランス に統合しております。

< 開催日/開催地 >
開催日時 開催地 会 場 備 考
2007年 9月 27日(木)
11:00〜18:30
東 京  東京コンファレンスセンター 品川
 大ホールAJR品川駅港南口直結
 MAP
開催終了



Page Top Page Top

2006年

第4回UC-win/FRAME(3D)協議会
  フォーラムエイトでは、3次元動的非線形解析UC-win/FRAME(3D)を2002年11月リリースし、以降毎年バージョンアップを行っています。本年も大幅なアップグレードを行ったVer.2.00をリリースし、設計ユーザの皆様にご活用いただいております。アップグレードを重ねる度に実務での活用が進んでいるものと思います。

 このたび、第4回UC-win/FRAME(3D)協議会を開催いたします。今回は、UC-win/FRAME(3D)をご利用いただいておりますユーザ様によるユーザ特別講演会を企画いたしました。東京、大阪、福岡、名古屋各会場では、各分野でご活躍のエンジニアや設計者の方々から、UC-win/FRAME(3D)利用事例の関する話題を提供いただく予定です。

 また、弊社で提供しております「UC-win/FRAME(3D)解析支援サービス」での適用事例なども弊社技術スタッフよりご説明する予定です。あわせて「UC-win/FRAME(3D)Ver.2」の新機能を紹介するとともにユーザの皆様から製品に関する要望などのご意見をいただく予定です。ぜひともUC-win/FRAME(3D)協議会へご参加のほど、よろしくお願い申し上げます。
< 開催日/開催地 >
開催日 開催地 会 場 備 考
2006年9月15日(金) 東 京   フォーラムエイト 東京本社 GTタワーセミナールーム 開催終了
2006年9月20日(水) 名古屋   フォーラムエイト 名古屋事務所 セミナールーム 開催終了
2006年9月22日(金) 大 阪   フォーラムエイト 大阪支社 OAPタワーセミナールーム 開催終了
2006年9月27日(水) 福 岡   フォーラムエイト 福岡営業所 セミナールーム 開催終了
< 開催概要 >
対 象 UC-win/FRAME(3D)ユーザ様、解析・設計にご関心のある方
< スケジュール >
時 間 内 容
13:30〜13:40 ご挨拶
13:40〜15:50 ユーザ特別講演
●東京会場
9月15日(金)
■短期間立体交差施工法「ハイパーブリッジ」の地震時挙動について
   前田建設工業株式会社 土木本部 土木技術部 橋梁グループ 今西 秀公 氏
■配水池基礎の耐震補強設計事例
   マルフジエンジニアリング株式会社 技術部 渡辺 哲也 氏
●名古屋会場
9月20日(水)
■短期間立体交差施工法「ハイパーブリッジ」の地震時挙動について
   前田建設工業株式会社 土木本部 土木技術部 橋梁グループ 今西 秀公 氏
■FRAME(3D)を用いた既設橋脚の動的解析による検証事例
   日本技術開発株式会社 名古屋支社 道路・交通部 高木 信治 氏
●大阪会場
9月22日(金)
■短期間立体交差施工法「ハイパーブリッジ」の地震時挙動について
   前田建設工業株式会社 土木本部 土木技術部 橋梁グループ 今西 秀公 氏
●福岡会場
9月27日(水)
■昭和初期に設計されたRCラーメン橋脚の補強
   株式会社未来 横尾 雄二 氏
■「FRAME3Dを用いたアーチ橋の補強設計」(仮題)
   中央コンサルタンツ株式会社 設計部 田中 祐介 氏
15:50〜16:20 UC-win/FRAME(3D) 解析支援サービス事例紹介
 ・建築構造物の地震時安全性評価への3次元解析の適用
 ・池状構造物の立体モデルへの適用
 ・ファイバーモデルを用いた時刻歴応答解析による曲線橋の動的照査例
16:20〜16:50 UC-win/FRAME(3D) Ver.2 新機能紹介
 ・節点荷重、部材荷重の表形式入力機能追加
 ・コンクリートヒステリシスモデルに「堺−川島」、「Mander」、「JSCEタイプ」追加
 ・鉄筋・鋼板・PC鋼材ヒステリシスモデルに「修正MP(堺−川島)」追加
 ・M−θモデルでの自動算出機能、残留変位照査機能追加等
16:50〜17:20 ディスカッション/開発計画紹介



Page Top Page Top

2005年

第3回UC-win/FRAME(3D)協議会
 フォーラムエイトでは、2002年11月より動的非線形解析をサポートした汎用解析プログラムUC-win/FRAME(3D)を提供しています。本年も大幅なアップグレードを行い、4月にVer.1.05をリリースし、7月にリリースしたVer.1.06では、さらに設計実務での活用が進んでいます。

 このたび、第3回協議会の開催に際し、特別講演会を企画いたしました。東京、大阪、福岡、名古屋各会場では、各分野のご専門の研究者方々から、話題を提供いただく予定です。 また、設計実務での適用事例などを「ニュー設計株式会社」及び弊社スタッフよりご説明する予定です。あわせて当月リリースを予定しているVer.1.07についてもデモンストレーション等で紹介いたします。

UC-win/FRAME(3D) Ver.1.06

ぜひともUC-win/FRAME(3D)協議会、特別講演会へのご参加よろしくお願い申し上げます。

< 開催日/開催地 >
開催日 開催地 会 場 地 図 備 考
2005年  9月 22日(木) 東 京   フォーラムエイト 東京本社 GTタワーセミナールーム MAP 開催終了
2005年  9月 28日(水) 大 阪   フォーラムエイト 大阪支社 OAPタワーセミナールーム MAP 開催終了
2005年 10月  6日(木) 福 岡   東京生命福岡ビル11F 第1・2会議室 MAP 開催終了
2005年 10月  7日(金) 名古屋   住友生命名古屋ビル 24F 会議室 MAP 開催終了
< 開催概要 >
主 催 株式会社 フォーラムエイト
対 象 UC-win/FRAME(3D)ユーザ様、解析・設計にご関心のある方
< スケジュール >
時 間 内 容
13:30〜13:40 ご挨拶
13:40〜15:30
※10分の休憩を含みます
<特別講演>
●東京会場 9月 22日(木) 開催終了
  ・「性能設計と地震リスク」
     武蔵工業大学 工学部 吉川弘道教授
  ・「UC-win/FRAME(3D)による多径間橋梁の動的解析事例」
     ニュー設計株式会社 土木技術部 設計1グループ 副主任 瀬川信弘 氏

●大阪会場 9月 28日(水) 開催終了
  ・「腐食劣化した鉄筋コンクリート構造の耐力評価 −研究の現状について− 」
     岡山大学 環境理工学部 村山八洲雄教授
  ・「インド洋津波被害と津波対策について」
     清水建設株式会社 土木事業本部 設計部 高梨和光氏(工学博士)
  ・「UC-win/FRAME(3D)による多径間橋梁の動的解析事例」
     ニュー設計株式会社 土木技術部 設計1グループ 副主任 瀬川信弘 氏

●福岡会場 10月 6日(木) 開催終了
  ・「地震時桁衝突問題について」
     佐賀大学 理工学部 都市工学科 井嶋克志教授

●名古屋会場 10月 7日(金) 開催終了
  ・「改めて考える’性能設計’ −土木建築での現状を広く紹介する−」
     武蔵工業大学 工学部 吉川弘道教授
  ・「強震動予測の現状とシミュレーションプログラムの開発」
     岐阜大学 工学部 古本吉倫助手
  ・「UC-win/FRAME(3D)による多径間橋梁の動的解析事例」
     ニュー設計株式会社 土木技術部 設計1グループ 副主任 瀬川信弘 氏

15:30〜16:00 <UC-win/FRAME(3D)新機能紹介>
  ・UC1震度算出、UC1橋脚の設計との連携
  ・レーリー減衰
  ・PC部材の非線形解析機能、等
16:00〜16:40 <適用事例紹介>
  ・三陸南地震で損傷したRC鉄道高架橋の解析
  ・3径間立体免震橋梁モデルを対象としたベンチマーク
  ・ロックシェッドの立体モデルへの適用
  ・幾何学的非線形解析を用いた座屈解析への適用
16:40〜17:00 ディスカッション/開発計画紹介
  ※名古屋会場は、協議会後「名古屋事務所開設記念懇親会」を開催 詳しくはこちら



Page Top Page Top

2004年


第2回UC-win/FRAME(3D)協議会

近年「性能設計」への移行が進み、設計の合理化への動きはますます強くなっています。現行の道路橋示方書「V耐震設計編 平成14年3月」では、動的解析法の柔軟性に着目し、動的照査法を推奨しています。今後も性能規定をベースにした基準改訂が予想されています。

 フォーラムエイトでは、2002年11月より3次元動的非線形解析ソフトとしてUC-win/FRAME(3D)を提供しています。本年3月にはVer.1.03をリリースし、活荷重対応など示方書等に準拠し、現行の設計に精度良く適用できるソフトウェアとして迅速に開発を進めています。高度解析ソフトウェアとしての機能の向上と汎用解析ソフトウェアとしての設計支援機能の充実を進めた結果、この9月リリースのVer.1.04のリリースからAdvancedバージョンの提供も開始いたしました。FRAMEシリーズの後継製品として、高度解析と設計支援を両立させた戦略的なソフトウェアとなっ ています。

 つきましては、UC-win/FRAME(3D)ユーザ様、活用をご検討中のユーザ様をお招きして、第2回UC-win/FRAME(3D)協議会を開催いたします。本協議会では、ユーザ講演としてユーザ様での設計事例をご紹介いただきます。また、最新バージョンの紹介では、高度解析機能COM3オプションから汎用解析機能(Takeda model、トリリニアバネ、連続平均計算、鋼断面拡張など)及び限界状態設計対応の断面照査機能をご説明いたします。解析事例紹介では、2次元解析、3次元解析のそれぞれについて様々な比較例、適用例を解説いたします。ディスカッションでは、例年の通り、ユーザの皆様のご意見、ご要望をお聞きし、今後の製品改良に役立てていきたいと考えています。

ご多忙中のこととは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席を賜りますようご案内申し上げます。

< 開催日/開催地 >
開催日 開催地 会 場 地 図
2004年 9月 17日(金)  13:30〜16:45 東 京 フォーラムエイト 東京本社
GTタワーセミナールーム
MAP
< スケジュール >
 [ 13:30〜16:45 ] (午後1時より受付)
時 間 内 容
13:30〜13:40 ご挨拶
13:40〜14:30 ユーザー様事例紹介
  13:40〜14:05  ●「円形管における3次元骨組解析への適用事例」
               株式会社アイエスシイ 技術部 課長  犬飼 隆義 様
  14:05〜14:30  ●「半地下水処理施設基礎への適用事例」
               マルフジエンジニアリング株式会社 技術部長  渡邉 哲也 様
14:30〜15:20 Ver.1.04.00の機能紹介
  Advanced版の新機能紹介
    ・高度解析機能としてCOM3オプションなどの構成則への対応
    ・汎用解析機能(Takeda model、連続平均計算、鋼断面拡張)の充実
    ・UC-win/Sectionの任意形断面限界状態設計対応と断面照査機能
15:20〜15:30 休憩
15:30〜16:30 解析事例紹介
 A.2次元解析への適用 …Takedaモデルとファイバーモデルの解析結果比較
   ・RC柱の静的繰返し実験との比較
   ・免震橋、ラーメン橋への適用
 B.3次元解析への適用 …2軸曲げ柱部材・構造物の挙動と解析
   ・単柱RC橋脚の挙動・偏心RC橋脚の挙動
   ・免震橋、ラーメン橋への適用
16:30〜16:45 ディスカッション/開発計画紹介



Page Top Page Top

2003年

UC−win/FRAME(3D)協議会

近年「性能規定」への移行が進み、設計の合理化への動きはますます強くなっています。
「道路橋示方書 V耐震設計編 平成14年3月」では、動的解析法の柔軟性に着目し動的照査法を推奨しております。より高度な解析手法を用いて合理性を追求し、技術力を強化する時代へと進んでいます。
フォーラムエイトでは、性能設計を強力に支援するローコスト、ハイパフォーマンスな汎用解析ソフトウェアとしてUC−win/FRAME(3D)を2002年11月にリリース致しました。UC−win/FRAME(3D)は、動的/静的荷重による幾何学的非線形/材料非線形解析が行え、先進のインターフェースが一般的な線形解析、弾性解析にもパワーを発揮します。
このたび、UC−win/FRAME(3D)ユーザ様、活用をご検討中のユーザ様をお招きして、UC−win/FRAME(3D)協議会を開催いたします。本協議会では、新機能を充実した最新バージョンVer.1.02をご紹介致します。新バージョンでは、UC−win/Sectionとの統合による断面力計算の機能強化、シーケンス載荷における最大・最小抽出機能追加による解析結果の照査時間の短縮が図れます。協議会では、これらの拡張機能や適用事例、解析事例などをご紹介するとともに、ユーザの皆様のご意見、ご要望をお聞きし、今後の製品改良に役立ててい きたいと考えています。
なお、今回は第1回を記念して当社技術顧問 佐賀大学名誉教授 後藤茂男による記念講演「有限要素構造物の幾何学的非線形解析」を開催いたします。
ご多忙中のこととは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席を賜りますようご案内申し上げます。

UC-win/FRAME(3D) 協議会 案内状/参加申込書 (PDFファイル 686KB)

<開催日/開催地>
開催日 開催時間 開催地 会 場 備 考
2003年10月 8日(水) 13:30〜17:00
(13:00〜受付)
大 阪 帝国ホテル 4階 芙蓉の間 開催終了
2003年10月10日(金) 13:30〜17:00
(13:00〜受付)
東 京 フォーラムエイト 東京本社 GTタワーセミナールーム 開催終了
<スケジュール>
[ 13:30〜17:00 ]
時 間 内 容
13:30 開催の挨拶
13:35-14:35 記念講演:「有限要素構造物の幾何学的非線形解析」
     講師:当社技術顧問 佐賀大学名誉教授 後藤 茂男
立体構造物の長大変形解析に適用可能な幾何学的非線形解析手法について、二つの要点に絞って解説。
その一つは、接線合成法による非線形解析解を得るまでの反復法について今ひとつは、立体構造の大変形解析において必然的に発生する立体有限回転の合成処理法について説明。
14:35-14:50 休憩
14:50-16:00 動的非線形解析の適用事例紹介
『動的非線形解析結果例を用いて照査までの手順の説明』 『地震時保有耐力法と動的解析結果との比較および結果の評価』 を交えた説明を中心に、以下の事例紹介。
既往解析手法との比較
A.ラーメン橋 
   ・橋軸方向・橋軸直角、別々の入力による加震結果と既往の解析結果との比較
   ・2方向加震結果との比較
一般橋梁における幾何学的非線形問題について
B.偏心橋脚
   ・大変位と微小変位による計算結果の違いについて説明
   ・主に変位挙動を中心に説明
一般橋梁その他のモデル化事例
C.RCラーメン橋脚+連続桁
   ・橋軸直角方向加震条件での動的解析結果を用いての照査方法の説明
D.ラーメン橋脚
   ・地震時保有耐力法との比較と照査方法の説明
E.配水池
   ・柱壁構造の3次元モデル化と解析結果の解説
16:00-16:30 新バージョンを利用した解析事例と今後の開発計画
  A.UC-win/SectionとUC-win/FRAME(3D)の連携機能による照査方法の提案
  B.モデルジェネレータ・マージ機能のデモンストレーション
  C.今後の開発計画
16:30-17:00 ディスカッション
  ・質疑応答
  ・今後の動的解析の使用方法、評価に関するディスッカション



Page Top Page Top

開催履歴
  ●3D・VRシミュレーションコンテスト / 国際VRシンポジウム   ●UC-win/Road協議会 / VR-Studio(TM)協議会
  ●デザインコンファランス / UC-win/UC-1ユーザ協議会     ●UC-win/FRAME(3D)協議会      ●上海コンファレンス


FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/18  橋台の設計・3D配筋
  3D配筋(部分係数法・
  H29道示対応)
12/19  LibreOffice体験
12/26  ジュニア・プログラミング
1/6  ジュニア・ソフトウェア

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション