Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

   ホーム > セミナーフェア > セミナーレポート > フォーラムエイト デザインフェスティバル 2017-3Days+Eve 

 フォーラムエイト デザインフェスティバル 2017-3Days+Eve
日時:2017年11月14日(Eve)、15〜17日(3Days) 会場:品川インターシティ ホール
(Up&Coming 2018年1月号)









11月14日(火) Eve  11月15日(水) Day1  11月16日(木) Day2  11月17日(金) Day3

VRをはじめ先進のICTが駆動する「Society 5.0」社会
自動運転やインフラ整備の分野に見る最新トレンド


フォーラムエイトは2017年11月14〜17日(そのうち14日は「Eve(前夜祭)」)、品川インターシティホール(14日のみ品川インターシティホール ホワイエ)で「フォーラムエイト デザインフェスティバル 2017-3Days+Eve」を開催いたしました。
もともと個別に行われていた複数のイベントを2009年度に再編・統合。以来、毎年秋に3日間かけて催される、現行の「デザインフェスティバル」として実施されています。2015年度からは前夜祭にて、アトラクション感覚で当社の最新技術に親しんでいただく試みもスタートしています。

今回デザインフェスティバルでは、政府の提唱する「Society 5.0」を視野にフォーラムエイトが目指す様々な分野でのチャレンジを提案。前夜祭に続き、「第18回 UC-win/Road協議会(VRコンファランス)」「第10回 国際VRシンポジウム」および「第11回 デザインコンファランス」を構成する講演や発表を軸に、「第16回 3D・VRシミュレーションコンテスト・オン・クラウド」「第5回 学生クラウドプログラミングワールドカップ(CPWC)」「第7回 学生BIM & VRデザインコンテスト オンクラウド(VDWC)」「第3回 ジュニア・ソフトウェア・セミナー」および「第4回 ナショナル・レジリエンス・デザインアワード(NaRDA)」の公開審査と表彰式、出版書籍の披露と著者講演などが行われました。

高度化・多様化するニーズに進化する3D/VRソリューション


前夜祭の今回テーマは「リアルとバーチャルのゲームワールド」。3DCGやゲーム開発などで実績を誇るCRAVAとUC-win/RoadベースのVR技術とのコラボレーションにより実現した新しいゲームを紹介。併せて、音楽やダンスと、先進の映像技術がシンクロしたパフォーマンスが繰り広げられました。

デザインフェスティバルDay1は午前、当社のVRドライビングシミュレータ(DS)に関する最新情報を説明する「バーチャルリアリティの時代。UC-win/Road®プレゼンテーション」で「第18回 UC-win/Road協議会」がオープン。これを受け、関係省庁担当者が自動運転に関する施策と世界の動向を解説する「自動運転カンファランス」へと移行。来賓あいさつを挟んで午後の部前半まで続きました。
午後の部後半は、「第16回 3D・VRシミュレーションコンテスト・オン・クラウド」の各賞発表と表彰式を開催。これに先駆け、応募作品の中から事前に10作品をノミネート。それらを対象にVR-Cloud®を利用した一般投票(11月4〜12日)および本審査会(11月14日)を通じ各賞が決定されています。
これらのセッションが終了した後、フォーラムエイトパブリッシングによる最新刊2書籍、「VRで学ぶ橋梁工学」「避難誘導サイントータルシステム−RGSSガイドブック」の紹介と各著者による講演が行われ、出版書籍の披露を兼ねたネットワークパーティへと引き継がれました。

Day2午前の部前半は「第18回 UC-win/Road協議会」の一環として「第3回 最先端表技協・最新コンテンツセッション・CRAVA社」前半の講演、後半は「第5回 CPWC」(応募作品から事前にノミネートされた8作品)および「第7回 VDWC」(同じく11作品)の各応募チームによる最終プレゼンと公開最終審査が実施されました。
午後の部前半は、特別講演を受け、「第10回 国際VRシンポジウム」で「World16」メンバー(参加9名)がサマーワークショップ(2017年7月、米ボストン・マサチューセッツ工科大学)における研究成果などを発表しました。
午後の部後半は、「第3回 最先端表技協・最新コンテンツセッション・CRAVA社」後半の講演に次いで、「第5回 CPWC」および「第7回 VDWC」の各賞発表と表彰式を開催。続いて「第3回 ジュニア・ソフトウェア・セミナー」の表彰式、さらにネットワークパーティが催されました。



デザインフェスティバル最終日(Day3)は、午前の部から午後の部前半にわたり「第11回 デザインコンファランス」の<IM&VR・i-Constructionセッション>を実施。午後の部後半は「第4回 NaRDA」(応募作品から事前にノミネートされた8作品を対象に審査員が11月14日に最終審査)の各賞発表と表彰式が行われ、これを受けたプレゼンテーションで締めくくられました。
一方、会期中はホワイエでの展示説明に加え、当社が提供する番組「パックン・河北麻友子・池澤あやか VRフレンズ2」(TOKYO-MX)について紹介しています。
各イベントおよびセッションの内容については、上部リンク先にてご紹介します。

戻る
セミナーレポート

FORUM8
シミュレーション 動的非線形解析 構造解析/断面 橋梁下部工 仮設工 上下水道/河川 CALS/CAD 耐震診断/補強 建築設計 サポート/サービス ASPサービス 橋梁上部工 基礎工 道路土工 地盤解析 維持管理 鋼橋設計 UC−1ツールズ 紹介プログラム


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/26  ジュニア・プログラミング
1/6  ジュニア・ソフトウェア
1/15  建設DX/Web4.0入門
1/16  熱応力・ソリッド
  FEM解析

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション