| Ver. | 日付 | 内  容 | 
    
      | 1.00.00 | '13.07.09 | 新規リリース。 | 
        
      | 1.01.00 | '16.04.15 | 【重要なお知らせ】 ライセンスの認証をサブスクリプション方式に変更しました。
 従来のハードウェアキー・WEB認証コードでは使用できませんのでご注意ください。
 詳しくは、弊社ホームページの「FORUM8 サブスクリプションサービス移行のご案内」をご覧ください。
 http://www.forum8.co.jp/product/subscription.htm
 | 
        
      | 1.02.00 | '21.08.25 | ■機能追加・拡張 
 
            「橋台座標図」および「橋台座標値表」の生成に対応しました。
            3Dアノテーション(3D躯体寸法線の表示)に対応しました。
            数量計算書の作成機能に対応しました。
            CAD製図基準(平成29年3月:国土交通省)に対応しました。
           ■問題点対策
 
 
            「3D配筋生成」において、配筋が躯体外に表示される場合があった点を修正しました。
            「3D配筋生成」において、底版主鉄筋下面筋(継ぎ手なし)と底版配力筋下面筋で干渉が生じる場合があった点を修正しました。
           ■ヘルプの追加・変更箇所
 
 
            「はじめに」-「バージョン情報」
            「はじめに」-「著作権」-「プログラム使用権許諾」
            「はじめに」-「必要システム及びプロテクト」-「必要システム」
            「操作方法」-「ツリービュー」-「数量計算書」を追加
            「操作方法」-「ツリービュー」-「座標図生成」を追加
            「操作方法」-「ツリービュー」-「3D配筋生成」
           |