Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais



最新デバイス Kinect(TM) センサー HARDWARE INFORMATION
2011-No.2

 ■ Kinect(TM) センサーとは

 Kinect(TM)センサー(以下、キネクト)は、Microsoft社販売の家庭用ゲーム機「Xbox360(R)」の周辺機器としても用いられ、コントローラーを用いることなく身体の動き、ジェスチャー、音声などによる操作を可能とするデバイスです。カメラやセンサーが搭載されており、キネクトの前にプレイヤーが立つと自動的にプレイヤーが認識されるようになっています。

 この技術は研究開発会社、プライムセンス社が開発した距離カメラテクノロジーをベースとしており、センサーにはVGAカメラ、3Dスキャナー、4つのマイク、傾斜モーターなどの基部が含まれています。3Dスキャナは点パターンを連続的に与える赤外線レーザー(周波数は赤信号より少し低い)で構成されています。レーザーは人間の目には見えませんが(波長は約780nm)、暗視カメラで検知できます(図1a・1b)。
▲図1a キネクトセンサーの暗視モード画像 ▲図1b 壁に投影した点パターンの拡大ビュー


 赤外線カメラによってセンサーと点との距離を予測し、周辺環境の深度図を作成します。図2はそれぞれカメラ出力(図2a)、深度図(図2b)、合成図(図2c)を示しています。

▼図2 カメラフィードに与えられた周辺環境の深度図
▲図2a VGA カメラ出力 ▲図2b 周辺環境の深度図 ▲図2c カメラ出力と深度図


 キネクトには以下のような機能があります。
  • モーションキャプチャ(最大6人まで)とジェスチャー認識機能。ジェスチャーでインタフェースを制御可能
  • 表情認識機能。ユーザを選択し過去に保存した設定を自動選択
  • 声認識機能。ボイスコマンドの実行
  • 回転ベース。最適トラッキングに合わせてセンサー傾斜角を調節


 ■ UC-win/Road とキネクトの連携によるドライブシミュレーション

 Open NI API (Open Natural Interaction, http://www.openni.org/)のサイトから入手できるキネクトのオープンソースドライバを利用して、センサーとUC-win/Roadを連携させることで、手を動かすだけでドライブシミュレーションの体験が可能になります。座位置または立ち位置から「仮想ハンドル」を握るイメージで手を握ります(図3)。この姿勢は実際の運転状態と非常に近いので、自然な運転状態を保つことができます。
▲図3 キネクトによる走行

  キャリブレーション実行後、ユーザは車両を制御できるようになります。仮想ハンドルを回転させて、左折・右折の操作を行うことができます(図4a)。

▲図4a 仮想ハンドルを左に回すことで左折

 速度制御は、仮想ハンドルを握った両手を前後に動かすことで簡単に行えます(図4b)。これはキネクトから両手までの距離を検出することで行っており、腕を前に出すとアクセル、後ろに引くとブレーキとなります。

▲図4b 仮想ハンドルを握った腕を前に引っ張ることで減速

 現在マニュアルでキャリブレーションを実行していますが、自動適応させインタフェースがさらに使いやすくなるよう開発中です。


※社名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

     
前ページ    インデックス    次ページ
(Up&Coming '11 新春号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所
愛媛大学 工学部
株式会社C.P.O設計
[ イベントレポート ]
FORUM8 Design Festival2024+EVE レポート






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
揚排水機場の設計計算 Ver.5
UC-1 Engineer's Suite® 概算・事業費計算
矢板式河川護岸の設計・3DCAD
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」

キャンペーン実施中
新製品特別価格キャンペーン
過去レンタルキャンペーン
地方創生・国土強靭化セミナーフェアキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
1/23  橋脚の設計・3D配筋
  (部分係数法・H29道示
  対応)/橋脚の復元設計
1/24  F8VPS体験
1/28  橋梁下部工設計(部分
  係数法・H29道示対応)体験
1/29  配水池・揚排水機場の設計

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション