Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais


2012.07-09

 No. 1 HOT NEWS

芝浦工業大学 教授 守田 優氏が新刊を上梓
『地下水は語る −見えない資源の危機』(岩波新書)


 フォーラムエイトデザインフェスティバルの水工セッションでもご度々ご講演いただいている芝浦工業大学 工学部 土木工学科教授 守田 優氏が、岩波書店より新刊著書を上梓されました。

 本書では、井戸水や湧き水として身近である地下水をめぐる問題にフォーカス。都市化に伴い地下水の大量利用が続いた結果生じた、地盤沈下、湧水涸渇、新たな汚染問題や、世界の穀倉地帯における農業用水の危機などに迫っています。また、日本の事例についても、さまざまな障害がどのように発生するかについて解説し、今後の地下水とのつき合い方が資源・環境・文化の側面から考察された、非常に意義深い内容となっています。

 フォーラムエイトでは、デザインフェスティバル2012 にて水工セッションが行われた9 月21 日に、本書をユーザ様にご来場者プレゼントとして配布させていただいており、書籍購入に際して守田氏よりご協力いただきました。

 当日の守田氏ご自身による特別講演は、「xpswmm による都市雨水排水の洪水リスクアセスメント」をテーマとしてご発表いただきました。

 講演中では、都市雨水排水における流出解析モデルの歴史を振り返り、xpswmm の位置づけを明確にした上で、xpswmm と浸水被害算定モデルを結合した洪水リスク定量化の手法についての説明を行い、洪水リスクアセスメントの全体フレームが提示されました。

 また、洪水リスクアセスメントの適用例として、沖積低地と洪積台地の雨水排水区を対象に計算例を示し、洪水リスクの構造とリスクの評価指標であるリスク・インパクト・ファクターについても紹介されました。

1:デザインフェスティバル2012 水工セッションでは「xpswmm による都市雨水排水の洪水リスクアセスメント」をテーマに講演いただいた 2:『地下水は語る
−見えない資源の危機』
(岩波新書)

1953 年熊本県熊本市に生まれる。東京大学工学部土木工学科卒業、同大学大学院修士課程修了。東京都土木技術研究所にて地盤沈下、地下水、都市河川の研究に従事。工学博士。現在、芝浦工業大学工学部教授。専門分野は、都市水文学と地下水水文学。最近では、洪水リスクマネジメントの研究に力を入れている。


 No. 2 HOT NEWS

フォーラムエイト デザインフェスティバル2013-3Days 開催決定

 今年のデザインフェスティバルは「フォーラムエイト設立25周年記念イベント」として、27 の講演をはじめ、設立25 周年記念パーティ・『エンジニアのためのLibreOffice 入門』出版記念パーティなど数多くの皆様にご参加をいただき、盛況のうちに終了することができました。弊社では、今後も引き続きお客様への有用な情報提供の場として、イベント・フェア等を開催していきたいと考えております。

 来年の「FORUM8 デザインフェスティバル2013-3Days」は、2013 年9 月18 日〜 20 日の3 日間を予定しており、す でに国際VR シンポジウムやCIM(Construction InformationModeling)セッションなど、今年以上に充実した内容を計画し ています。会場として、恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホールを予定しています。 本年に引き続きましてのご参加を、心よりお待ち申し上げます。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。


 No. 3 HOT NEWS

FORUM8 Publishing 出版予定書籍のご案内
3DVR スマホプログラミングや都市防災入門書など


 2012 年9 月に出版の新刊『エンジニアのためのLibreOffice入門』に続き、フォーラムエイトパブリッシングでは今後も引き続き書籍出版企画進めていきます。

 2012 年11 月には、クラウド型VR アプリケーション、VRCloud® のスマホ向けプログラミング解説書を予定。Android™.Ver.4 を対応OS として、スマートホンの基礎知識からAndroid™開発環境の構築、基本的なアプリケーションのプログラミング方法までを網羅した入門書になります。また、弊社HP で公開中「Web レッスン講座」も好評の東京都市大学都市工学科 教授 吉川弘道氏の編著による『入門講座:都市の地震防災 - 地震・耐震・減災を学ぶ』の出版も来年に計画しています。

エンジニアのためのLibreOffice 入門

著者:フォーラムエイト パブリッシング
出版時期:2012年9月20日  価格:\1,500(税抜)
特別付録DVD同梱
Amazon にて販売中! amazon.co.jp 詳細ページへ

■本書概要
エンジニアのためのITリテラシーとして、無料オフィスソフトウェアLibreOfficeの活用方法と関連情報知識を速習できる入門書です。特別付録DVDには、本書の全編が電子書籍版として収録されている他、インストールしてすぐに使えるLibreOffice、100点以上のテンプレート、便利なフリーソフトなどが含まれています。また、本書で学習した内容の理解度を確認できるWebテストも提供しています。

■特別付録DVD同梱
・本書の全編を収録!電子書籍版(PDF形式)
・インストールしてすぐに使える!LibreOffice3.6
・100点以上収録!LibreOfficeテンプレート集
・本書使用サンプルデータ
・便利なフリーソフト集
■目次
[CHAPTER1]アプリケーション活用のためのIT 関連知識編
  1 - 1 データベースの関連知識
  1 - 2 コンピュータネットワークの関連知識
  1 - 3 World Wide Web (WWW)の関連知識
[CHAPTER2]オフィスアプリケーションの活用 実践編
  2 - 1 LibreOfficeとは
  2 - 2 LibreOffice ワープロソフト 「Writer」
  2 - 3 LibreOffice 表計算ソフト 「Calc」
  2 - 4 LibreOffice プレゼンテーションソフト 「Impress」
  2 - 5 LibreOffice データベースソフト 「Base」
  2 - 6 LibreOffice ドローソフト 「Draw」
  2 - 7 LibreOffice 数式エディタ 「Math」
[CHAPTER3]]ホームページの作成 実践編
  3 - 1 HTMLページの作成
  3 - 2 便利なフリーソフト
  3 - 3 ホームページの開発言語活用

『Androidプログラミング入門〜Linux環境におけるスマートフォンアプリ開発の基礎と3DVRアプリプログラミング』

著者:フォーラムエイトVR開発グループ
出版時期:2012年11月/価格:未定
特別付録DVD(サンプルプログラム収録)

目次構成(仮)
■ 1 章 スマートフォンの基礎知識
1.1. スマートフォンとは?
1.2. スマートフォン向けOS の種類
1.3. スマートフォン独特の操作方法について
1.4. スマートフォン向けアプリ設計時の注意点

■ 2 章 Android プログラミング
2.1. 開発環境の構築(Eclipse の使用を想定)
2.2.Android アプリケーションの基礎知識
2.3. レイアウトXML ファイル
2.4. ウィジェット

■ 3 章 Android プログラミング実例
 VR-Cloud クライアントのホームスクリーン
3.1. VR-Cloud の紹介
3.2. ホームスクリーンの目的
3.3. ホームスクリーンの設計
3.4. ホームスクリーンのコーディング
『入門講座:都市の地震防災 -地震・耐震・減災を学ぶ』

編著:吉川弘道(東京都市大学)
出版時期:2013年春/価格・体裁:未定

目次構成(仮)
■序論:地震から街を守る!
(1) どうして構造物は被災するのか? - 震源から構造物被害まで
(2) どうしたら街を守れるのか? - 地震防災入門

■ 第1 講:地震と地震動を知る/ Earthquake Engineering
2 章 震源を探る:発生メカニズムと震源分類
3 章 地震動を読む:地震波の見方・捉え方
4 章 地震ハザードを読み解く:地震予測地図の活用法
5 章 津波を知る:発生・伝播・遡上

■ 第2 講:構造物を守る!耐震工学/Seismic Engineering
6 章 構造物はどのようにして揺れるか:構造物の応答
7 章 建築建物の耐震技術を知る:耐震,免震,制震
8 章 土木構造物の耐震技術を知る:耐震設計と耐震補強

■ 第3 講:都市防災/Disaster Reduction
9 章 地震被害を知る:被害分類と都市災害
10 章 地震被害を想定する:地震規模・被害規模
11 章 人と街を地震被害から守る:防災対策と減災対策
12 章 人と街を津波から守る:津波被害と津波対策


 No. 4 HOT NEWS

次号予告 Up&Coming(2013年1月1日発行)
  家入龍太氏の取材による「東南アジアユーザ特集」など


 次号の本誌Up&Coming は、2013 年元旦発行の新春号。
2012 年9 月に実施のデザインフェスティバル3-Days フルレポートをはじめとして、建設IT ワールドの家入龍太氏現地取材による「東南アジアユーザ特集」(タイ、シンガポール、ベトナム等を予定)での弊社製品・サービス活用事例記事など、さらに盛りだくさんの内容を予定しています。ぜひご期待ください。

家入龍太氏公式サイト「建築IT ワールド」
 http://www.ieiri-lab.jp/

     
前ページ    インデックス    次ページ
(Up&Coming '12 秋の号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
11/22  弾塑性地盤解析(2D/3D)
11/26  都市の地震防災
11/27  基礎の設計・3D配筋(部
  分係数法・H29道示対応)
11/28  大型土のう/補強
  土壁の設計体験

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション