Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

New Products
矢板式河川護岸の設計計算
車両用防護柵の設計計算プログラム

最新版製品価格 ●リリース 2014年 6月25日
UC-1 水工
 はじめに
本製品は、最新版の「災害復旧工事の設計要領(H25)に対応した慣用法での矢板壁の検討を始め、「河川構造物の耐震性能照査指針(H24)」に準拠したレベル2地震動の検討や、液状化の影響の考慮、矢板壁の弾塑性解析を行う自立式矢板の設計計算プログラムです。また、設計した矢板壁を、3Dモデルで視覚的に確認することも可能となっています。(図1)

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。 画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▲図1 メインウィンドウ
 河川構造物の耐震性能照査指針(平成24年版)に対応
この基準では、レベル2地震動のタイプT、タイプUについて、耐震性能2または3を満たすことを検討します。これらの検討では、地震時の影響として以下のものを考慮します。
  1. 構造物の重量に起因する慣性力
  2. 地震時土圧
  3. 液状化の影響
  4. 地震時動水圧

災害復旧工事の設計要領を適用した場合との照査内容の差異を表1に示します。

  • 準拠基準 災害復旧工事の設計要領 河川構造物の耐震性能照査指針
    検討ケース 常時
    レベル1地震時
    常時
    レベル2地震時(タイプT)
    レベル2地震時(タイプU)

    ※以下は必要に応じて検討
    レベル2液状化時(タイプT)
    レベル2液状化時(タイプU)
    液状化の検討 行わない 行う(考慮しないことも可能)
    常時 土圧 クーロン土圧(変更可能)
     断面力・変異の計算 慣用法(チャンの式)
    地震時 主働土圧 クーロン土圧(変更可能) 修正物部・岡部法(変更可能)
    断面力・変位の計算 慣用法(チャンの式) 弾塑性法
    見かけの震度の算出式 災害復旧の標準式
    (変更可能)
    二建の提案式(変更可能)
    ▲表1 適用基準による算法の違い
    ※設定により、変更可能
 矢板壁の弾塑性解析に対応
本製品では、解析に弊社製品『Engineer’s Studio®』のソルバーを用いた、断面力、変位の計算に対応しています。本モデルにおける受動土圧は、上下限値を受動土圧、傾きを水平方向地盤反力係数としたバイリニアの地盤バネを設定することで考慮しています。(図2)

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▲図2 地盤バネ

また、弾塑性法を用いることで、慣用法では計算できない鉛直方向の変位量を得ることができます。これにより、耐震性能2の変位についての照査を行うことが可能となります。
 検討ケース:液状時に対応
液状化の影響を考慮するため、主働側、受働側地層のそれぞれに対して、液状化の判定と、低減係数の自動計算に対応しました。液状化時の場合、地盤バネに低減係数を考慮するほか、土水圧の影響として漸増成分と振動成分を考慮します。「河川構造物の耐震性能照査指針」では、2層系地盤を想定した計算法が記載されていますが、本製品ではこれを多層系地盤にまで拡張し、多様な地層条件における作用力の計算を可能としています。(図3)

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▲図3 多層系地盤における振動成分
 多段盛土に対応
本製品では、最大5層までの盛土を考慮することができます。この盛土部分は、換算載荷重として、主働土圧や、漸増成分を計算する際の有効上載圧に考慮されます。

今後もお客様からのご意見、ご要望を取り入れて本製品を改良、改善してまいりますので、どうぞご期待ください。今回の3Dモデル表示拡張により、弊社UC-win/Roadなどの3D景観設計に対応したソフトに幅広くご利用頂けるものと思います。
(Up&Coming '14 盛夏の号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
12/18  橋台の設計・3D配筋
  3D配筋(部分係数法・
  H29道示対応)
12/19  LibreOffice体験
12/26  ジュニア・プログラミング
1/6  ジュニア・ソフトウェア

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション