| 
 
  
    
      | New Products |  
      |  |  
      | 
 
        
          
            |  | ●最新版製品価格 
 | ●リリース 2012年9月10日 サポートサービス クラウドサービス
 |  |  
      |  |  
      | 
 |  
  
    
      | VR-Cloud® Ver.4.0では新しい機能を開発しました。前のバージョンより改善してシステムはもっと使いやすくなりました。 
 
 |  
  
    
      | VR-Cloud® ののPC、AndroidTM両クライアントにホームメニューが追加されました。このホームメニューには、与えられたロケーションにある、アクセス可能な全てのコンテンツが表示されます(例えば、フォーラムエイトが提供している全コンテンツなどです)。ユーザはブックマークを作ったり、コンテンツの閲覧履歴を見ることもできます。 この機能により、URLを記入しなくても直接コンテンツに接続することが可能になります。これは、ユーザがコンテンツのリリース情報を最新の状態に保つのにとても役立ちます。
 
 
 
        
          
            |  |  
            | ■図1 ホームメニュー |  
 |  
  
    
      | ドライビングシミュレーションにおける車両モデル選択 |  
  
    
      | ユーザが運転走行を始めるときに、使用する車両モデルを選べるようになりました。UC-win/Road
      プロジェクトに保存されている車両モデルを全て使用できます(トラックやバス、バイクなど様々な種類の車両が使えます)。また、道路の始点から運転するか、終点から運転するかを選べるようになりました。 
 
 
        
          
            |  |  
            | ■図2 ドライビングシミュレーションにおける車両モデル選択 |  |  
  
    
      | VR-Cloud® のPC、AndroidTM両クライアントにおいて、スクリプトやシナリオで再生されるビデオを見ることができるようになりました。これにより、コンテンツのプロバイダはよりクリエイティブに、且つわかりやすいコンテンツを作ることが可能になりました。 
 
 |  
  
    
      | 注釈をカテゴリー別に分けることができるようになり、ユーザが自分の共有したいジャンルの注釈を見つけるのに便利になりました。個々の注釈ごとに色を選び、同じテーマの注釈は同じ色を設定してグループ分けすることで注釈をカテゴライズできます。この色は、サーバの注釈オプションで設定した10色から選択できます。 
 
 |  
  
    
      | AndroidTM クライアントにGPSを利用した機能を追加 |  
  
    
      | ユーザのAndroidTM端末でGPSを利用可能な場合、VR-Cloud® のPC、AndroidTM両クライアントでGPSを利用した機能が使えるようになりました。これにより、ユーザは今自分が3DVR空間のどこにいるかが簡単にわかるようになりました。ユーザはVR空間内の視点位置をGPSが算出している実際の現在地座標に固定することもできます。 
 
 |  
  
    
      | UC-win/Road 上の視点の仰俯角を水平方向に固定できるようになりました。これにより、移動する際に標高を一定に保つことが容易になりました。 
 
 |  
  
    
      | ベースをUC-win/Road 7.1.2 に変更 |  
  
    
      | VR-Cloud®は UC-win/Road Version 7.1.2 をベースにしておりますので、それに伴う多くの新しいシミュレーション機能や、前バージョンからの改善点を含んでおります。新機能は
      UC-win/Road それ自体や新しいプラグインの中に含まれております。 
 
 |  | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |