■ プレスリリース
|
 |
|
UC-win/Roadで作成したVRデータを、インターネット環境さえあればインタラクティブに参照・体感できる参加型システム。パソコンの性能や場所を問わないため、VRによる都市計画やまちづくりなどのプロジェクト全般において、広報展示や合意形成の支援ツールとして利活用できます。サーバ上でUC-win/Roadを実行させ、バーチャルリアリティをネットワーク上のサービスとして提供いたします。ウェブブラウザで公開されたVR空間の操作が可能です。用途に応じた3バージョンを提供いたします。 |
|
 |
|
■VR-Cloud®閲覧手順
閲覧には、クライアントのインストールが必要になります。
|
|
 |
データ概要 |
xpswmmによる津波解析結果をVR上で表現したデータです。
沿岸部1km程度の建物密集地を作成し、建物、道路、避難誘導サイン等が表現されています。津波表現はスクリプトと連動して動作させ、水面の表示、コンター表示、流速矢印の表示を切り替えて表示しています。また、群集機能を使用した避難行動の表現も行っています。
|
|
|
3次元VRを活用した高齢化社会の避難シミュレーションの事例 |
 |
|
 |
審査員特別賞 デザイン賞 大成建設株式会社 関 文夫 氏 |
3次元VRを活用した高齢化社会の避難シミュレーションの事例 |
|
|
高齢化社会環境の中で、高度成長期に建設された公共施設物が多く現存する。3次元VRを活用した避難解析は、高齢者を含む固有特性を活用した解析で、現状の施設構造を利用し低コストな安全対策の提案が可能である。本事例はTN内事故火災を想定し高齢者と健常者の避難状況を3次元VRと避難解析を連携して紹介する。 |
|
|
|
 |
|
[Up&Coming99号 新春巻頭対談]今村文彦教授(東北大学) × エド・ガリア教授(英国グリニッジ大学)
 |
 |
▲東北大学災害科学国際研究所副所長、教授 今村 文彦 氏
グリニッジ大学教授 火災安全工学グループ長 エドウィン・R・ガリア 氏 |
|
|
 |
|
●主催:NPO法人サインセンター ●日時 :2012年11月20日 ●会場 : フォーラムエイト東京本社セミナールーム
 |
 |
 |
■太田氏が手掛けた
広域避難のためのサイン |
■VRによる避難誘導蓄光ラインのプロトタイプ |
■パネルディスカッションの様子 |
|
|