|
UC-win/Road Ver.17 Ultimate |
¥1,892,000(税抜¥1,720,000) |
UC-win/Road Ver.17 Driving Sim |
¥1,210,000(税抜¥1,100,000) |
UC-win/Road Ver.17 Advanced |
¥968,000(税抜¥880,000) |
UC-win/Road Ver.17 Standard |
¥660,000(税抜¥600,000) |
UC-win/Road Ver.17 CIM Lite |
¥528,000(税抜¥480,000) |
UC-win/Road Ver.17 Multi User Client Version |
¥118,800(税抜¥108,000) |
UC-win/Road Ver.17 Presentation Version |
¥66,000(税抜¥60,000) |
UC-win/Road Ver.17 Cluster Client Version |
¥66,000(税抜¥60,000) |
UC-win/Road Ver.17 Free Viewer Version |
無償 |
 |
|
3次元のバーチャル・リアリティー(VR=仮想現実)を簡単なPC操作で作成できる優れた機能をサポート。標準データベース、Web・Roadデータベース、LandXMLデータ交換などのデータ活用機能。線形、断面、地形処理から交通設定、モデル設定・処理など卓越したVR作成・編集機能を装備し、わかりやすい手順と操作で大規模な3次元空間を驚くくらい短時間に作成できます。多様なVR表示をサポートするビジュアルオプションツールズや各種プレゼンテーション機能で、景観検討、設計協議、事業説明などにおけるリアルタイムプレゼンテーションをサポートします。道路・橋梁プロジェクトにおける計画、設計はもとより、各種公共事業や民間開発全般において、合意形成を支援するツールとして広く活用されてきています。走行シミュレーションに加え、日照シミュレーション、交通流シミュレーション、マニュアルドライブシミュレーションなどによる高度なシミュレーションに対応し、エンジニアの設計、開発、研究業務を大きく支援します。
Plug-in Option一覧 |

 |
|
|
|
UC-win/Roadのカスタマイズを行うために本APIを提供します。
本APIを使用すると、UC-win/Roadの基本プラグインと同レベルで自由にオプションの開発ができるようになります。
なお、リアルタイムにUC-win/Roadデータの読み取り・書き込みおよびユーザインタフェースのカスタマイズが可能です。 |
 |
|
|
|
本製品は小学生、中学生、高校生または、18歳未満の学生・生徒の利用を対象として提供する「3Dバーチャルリアリティ作成教育ソフト」です。
UC-win/Road製品版の基本機能をそのままに、3次元VR(VR=バーチャルリアリティ・仮想現実)空間で街や道路を自分のパソコンで作成して走行し、ハンドルがあれば、マニュアルドライブも体験できます。 |
 |
|
|
|
UC-win/Roadオプションツール「UC-win/Roadデータ変換ツール」は、DXF地形の変換、SIMAデータの変換、3Dモデルの生成・変換などの『UC-win/Road』のデータ作成を支援するツール集です。 |
 |
|
|
|
建築土木プロジェクトにおける複雑な作業のスピードアップや精度の向上、最終的な設計図の作成まで、あらゆる面での効率化に必要なツールと機能を提供するトータルソリューションです。現況分析から設計、評価のプロセス全般において、ダイナミックな変更にも即応するパワーと柔軟性を備えています。 |
 |
|
|
|
本格的四輪実車型ドライブシミュレータ・パッケージシステムです。完全な制御環境下で多様な走行環境を生成し、反復再現ができます。
3DVR空間を簡単、自由に作成できます。3Dコックピット、マニュアルドライブ、マルチモニターがそのまま実装可能。ビジュアルオプションにより、走行環境を自在に設定できます。カスタマイズによるシナリオ機能、ログ解析機能を提供します。 |
 |
|
|
|
スバルカスタマイズ工房社のスバルドライビングシミュレータにUC-win/Road及びドライブオプションを適用し、「UC-win/Road体験シミュレータ」として販売します。
シミュレータ本体は、富士重工業・航空宇宙部門のフライトシミュレータ技術と、スバル自動車部門の技術の融合によって完成した電動6軸モーションユニット(特許)を採用し、スバル技術により開発されたドライビングシミュレータです。 |
 |
|
|
|
公益財団法人日本交通管理技術協会の定める運転シミュレータ型式認定基準に準拠した運転教習所向けのドライビングシミュレータです。
運転中の危険場面、注意場面をVRでリアルに再現し、42インチ3画面モニターによる広視野角の実現、及び自動車部品のステアリング機構の搭載により、実写に近い感覚でシミュレーションを体験できます。シミュレーション体験後は、体験者の運転ログから、教材に応じた診断や学習が可能です。 |
 |
|
|
|
本ドライビングシミュレータシステムは、中国交通部が交通安全研究のために計画したシステムで、交通運輸部公路科学研究院が仕様を作成、構築した大型シミュレータです。2009年1月国際入札で(株)フォーラムエイトが単独受注し、2014年2月に最終の受け渡し検収により完成しました。 |
 |
|
|
|
VR-DriveはUC-win/Roadで作成されたデータを読み込んで、シナリオに沿って運転シミュレーションを行うことが出来ます。また、ECOドライブ プラグインを含んでいるので、CO2排出に関する評価を行うことができます。
先進の技術を取り入れたジュニア向けドライブ教育パッケージです。3D・VR環境での運転から、日常の運転シナリオから道路上での危険・予期せぬ出来事への対処にいたるまで体験することができます。 |
|
|
|
|
「OHPASS」は、デジタル地形データ上に設計した道路線形をシミュレーション・評価し、事業コスト低減や土工量バランス改善などを可能にする道路最適線形探索システムです。 |
 |
|
|
|
UC-win/Roadで作成したVRデータを、インターネット環境さえあればインタラクティブに参照・体感できる参加型システム。
パソコンの性能や場所を問わないため、VRによる都市計画やまちづくりなどのプロジェクト全般において、広報展示や合意形成の支援ツールとして利活用できます。
サーバ上でUC-win/Roadを実行させ、バーチャルリアリティをネットワーク上のサービスとして提供いたします。ウェブブラウザで公開されたVR空間の操作が可能です。用途に応じた3バージョンを提供いたします。 |
 |
|
|
|
自動運転パッケージは、UC-win/Roadによるシミュレーションの中でも「自動運転シミュレーション」「ADAS」「センサーデータ模擬」の分野で活用できるプラグインパッケージです。 |
 |
|