| 
 
  
    
      | Ver. | 日付 | 内  容 |  
      | 3.00.00 | '07.10.09 | ■主な新機能 ・LogicalImageによる写真/画像ファイル(*.JPG、*.bmp、*.tiff、*.PNG)比較、差分検出機能を追加
 
 ■改良、仕様変更
 ・CD(DVD)-Writing機能で使用するBGOLDLIBをVer.9に更新
 ・Windows Vistaに対応
 ・対応ドライブを追加
 ・製品添付の自在眼をVer.10に更新
 ・Windows Vistaに対応
 ・各ファイル表示が高速・高精度に ※Windows 2000/XP/Vistaのみ対応
 ・CD(DVD)-Writing機能に、ドライブの自動検出機能を追加
 ・Web認証、Web認証のレンタルライセンス・フローティングライセンスに対応
 ・CAD朱書きツールをVer.2.021に更新 (Web認証(レンタル・フローティング)対応)
 ・ヘルプをWinHelp形式(*.hlp)からHTML形式(*.chm)に変更(Windows Vista対策)
 ・インストール先に作成していた f8dn*.ini の保存先を %USERPROFILE% 以下の設定フォルダに変更(Windows
      Vista対策)
 ・PDF検索、変換機能(e-printer)を削除 (メーカ倒産のため)
 ・2004年4月9日に官公庁で公開された電子成果物作成支援・検査システムVer.2.03のDRAWINGF.XMLのDTD(DRAW_B01.DTD)に対応
 
 ■ヘルプ修正
 ・Ver.3新機能対応、HTMLヘルプ対応のため、全般にわたって内容を改めています。
 |  
      | 3.01.00 | '09.10.16 | ■改良・仕様変更 ・Windows7に対応。ただし、CD/DVDライティング機能は未対応(メーカに確認中)。
 ・LogicalImageを更新(gifファイルの比較に対応)。
 ・ウイルスバスター2008, 2009の情報取得処理に対応。
 
 ■修正項目
 ・INDEX_D.XML の「業務種別」が複数入力できない点を修正。
 ・INDEX_C.XMLの「工種」、「工法形式」が複数入力 できない点を修正。
 
 ■添付ツールなどの更新
 ・CAD朱書きツール Ver.2.10.00 に更新。
 <主な変更点>
 ・Windows7に対応。
 上記以外に問題点対策がなされております。詳しくはCAD朱書きツールのヘルプをご参照ください。
 ・製品添付の自在眼Ver.10を2008年7月23日版に更新。
 ドキュメントファイルプレビューに関する問題が修正されております。
 更新を行う場合、以前インストールしたものを一度アンインストールしてからインストールする必要があります。
 
 ■ヘルプ修正
 【本体ヘルプ】
 [概要]-[バージョン及び改良点]-[改訂履歴(Ver.3.00.00以降)]→Ver.3.01.00に関する改訂内容を追加
 [Q&A]-[Q&A(本体)]→Q&Aの内容を調整
 [Q&A]-[Q&A(その他)]→Q&Aの内容を調整
 |  | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |