Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais | Europe

Support Topics
サポートトピックス・CAD / UC-1シリーズ 保守・サポートサービス関連情報
BOXカルバートの設計・3D配筋のなぜ? 解決フォーラム
隔壁に衝突荷重を考慮する際の入力について

「設計要領 第二集 カルバート編 H28.8 NEXCO」(P.57)では、カルバート内を本線およびランプとして使用する本線用カルバートにおいて隔壁には衝突荷重を考慮するとの記載があります。
本プログラムでは、検討対象=通常設計の2、3連ボックスにおいて隔壁への衝突荷重の考慮に対応しています。今回は隔壁への衝突荷重に関する入力についてご紹介いたします。

 「初期入力」画面

「内空活荷重=考慮する」に設定いただくことで、その下の「衝突荷重:考慮する/考慮しない」スイッチが有効になります。衝突荷重を考慮する場合はここで「考慮する」に設定してください。

なお、内空活荷重の考慮が不要な場合は、「荷重」→「内空活荷重」画面で何も入力せず確定していただいて問題ありません。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▲図1 「初期入力」画面のスイッチ
 「形状」→「内空土かぶり」画面

内空の路面状態に関する入力画面です。単位体積重量の初期値は0ですが、0のままでは確定できませんので任意の値を入力してください。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▲図2 「内空土かぶり」画面
 「荷重」→「衝突荷重」画面

衝突荷重に関する入力画面です。「設計要領 第二集 カルバート編 H28.8 NEXCO」(P.57)では衝突荷重について「路面から1.8mの高さで、壁面直角方向に集中荷重500kNとする。」との記載があり、これより「路面からの高さ」は1.8(m)を初期値としています。

なお、ここでの高さは「内空土かぶり」画面で設定された内空路面からの高さ入力となります。「荷重強度」の入力について、上記で集中荷重500kNとありますが、奥行1m当りのモデルに対する具体的な載荷方法等は記載されておらず不明な状況です。設計者のご判断で任意の値を入力してください。なお、最大4ケースの衝突荷重が設定可能です。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▲図3 「衝突荷重」画面
 「荷重」→「検討ケース」画面

死荷重のみのケースおよび死荷重+活荷重のケースに対して衝突荷重を組み合わせた候補を自動設定します。不要な組み合わせケースは、左横のチェックマークをクリックして外してください。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▲図4 「検討ケース」画面
 「許容値」

「衝突荷重時」タブ押下時の許容値が衝突荷重時用です。適用基準選択に応じた値を自動セットしますが、衝突荷重時用は常時用の値に割増係数1.5を乗じた値を自動セットします。お考えの値と異なる場合はこちらで直接、入力変更してください。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▲図5 「許容値」画面


前ページ
  
インデックス
  
次ページ
(Up&Coming '17 盛夏号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
若鈴コンサルタンツ株式会社 計画事業部
名古屋大学 情報学研究科 心理・認知科学専攻 認知科学講座 川合研究室
合同会社 KUSAMA DIGITAL WORKS
[ イベントプレビュー ]
ミラノサローネ2024出展






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
擁壁の設計・3D配筋 Ver.24
Geo Engineer's Studio Ver.3
Allplan 2024
3次元鋼管矢板基礎の設計計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.4
UC-1・UC-1 Cloud 統合版 BOXカルバート

キャンペーン実施中
ライセンス同時購入キャンペーン
F8NFTSリリースキャンペーン

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
4/19  構造解析入門
4/23  CIM演習
4/24  UC-win/Road DS体験
5/8  ウェルポイント、
  地盤改良の設計計算体験

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション