Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

 Maxsurf 総合情報 Vol.22

 タスマニア海事博物館の歴史船型データベース

 オーストラリアの本土の南方海上に位置するタスマニア島にあるタスマニア海事博物館では、タスマニアに各所に残る歴史的な舟艇の記録を残す目的で、船のサーベイを綿密に行ない、そのデータに基づき、Maxsurfを使った3Dサーフェイスモデリングを行なうプロジェクトを進めています(図1,2,3)。
Maxsurfの開発元であるFormation Design Systemsは、このプロジェクトの核となる3Dモデリングを担当しており、今までに10隻を越える歴史的な船のデジタル化を行なってきました。デジタル復原された船は、Maxsurfのサンプルデザインとして、Maxsurfユーザーに公開されることになります。

■図1 サーベイ用機器を使って、
船の形状を計測してるボランティア
■図2 デジタル計測の後、
CADにより描かれたエンタープライズ
■図3 Maxsurfによるレンダリングイメージ


 Hydromax

 近々リリースされるバージョンには、ストックホルム合意に基づく甲板海水保持要件が部分的に適用されることとなります。現時点でこの解析は、大角度復原性のみでの適用ですが、将来的にKG制限およびKN解析にて解析が可能となる予定です(図4)。

■図4 甲板海水保持の影響によるGZの変化

甲板上に打ち込んだ海水の影響は、Hydromax内で次のような手順で検証されます。

1.一連のヒール角に関して、船舶はロードケースの排水量にバランスされ計算されます。
喫水線より下のハルの損傷は、非浮力と見なされます。ユーザーは船舶がフリートリムの状態か、一定トリムの状態かを決めることができます。

2.各ヒール角では、船舶のバランスは甲板上の海水の影響を考慮せず計算されます。そのヒール角の最少フリーボードが得られたら、海水がたまる甲板区画としてユーザーが特定した場所の海水高さとして使われます。

3.次に、甲板に保持された海水の質量と重心が計算されます。この段階では、船体質量対船体浮力もしくはCG対CBのバランスの再計算は行なわれません。甲板保持海水の影響を考慮した新CG*が、保持海水の質量と重心位置を使って計算されます。

4.さらに、新CG*による復原レバー、新GZ*、がオリジナルのGZを調整する形で計算されます。

5.新たなGM*も同様に計算されます。

Hydromaxでは、甲板海水保持の影響を考慮してCG、GZ、GMのみが新たに求められます。
排水量やその他のハイドロスタティックパラメーターは再計算されず、船の喫水やトリムの変化も求めません。
甲板海水保持の影響は、プレジャーボートから大型商船、旅客船まで、その安全性を検証する意味で非常に重要なパラメーターになりつつあります。Hydromaxがいち早くその解析を取り入れたことは、造船業界への新しいツールの提供として大きな意味を持つことになるでしょう。

Maxsurfセミナー
 ●日時 : 2011年11月30日(水) 9:30〜16:30   ●参加費 : \15,000 (1名様・税込 \15,750)
 ●本会場 : フォーラムエイト東京本社 GTタワーセミナールーム TV会議システムにて東京・大阪・名古屋・福岡・仙台にて同時開催

     
前ページ    インデックス    次ページ
(Up&Coming '11 秋の号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所
愛媛大学 工学部
株式会社C.P.O設計
[ イベントレポート ]
FORUM8 Design Festival2024+EVE レポート






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
揚排水機場の設計計算 Ver.5
UC-1 Engineer's Suite® 概算・事業費計算
矢板式河川護岸の設計・3DCAD
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」

キャンペーン実施中
新製品特別価格キャンペーン
過去レンタルキャンペーン
地方創生・国土強靭化セミナーフェアキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
1/23  橋脚の設計・3D配筋
  (部分係数法・H29道示
  対応)/橋脚の復元設計
1/24  F8VPS体験
1/28  橋梁下部工設計(部分
  係数法・H29道示対応)体験
1/29  配水池・揚排水機場の設計

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション