Ver. |
日付 |
内 容 |
15.00.00 |
'17.03.03 |
■主な新機能
- 国土交通省の以下の基準に対応
- 土木設計業務等の電子納品要領 H28.03
- 工事完成図書の電子納品要領 H28.03
- CAD製図基準 H28.03
- デジタル写真管理情報基準 H28.03
- 測量成果電子納品要領 H28.03
■主な改訂内容
- 写真管理ツール Ver.1.6.0 に更新
国土交通省 デジタル写真管理情報基準 H28.03 に対応
- 製品添付の自在眼Ver.11を2015年10月28日版に更新
動作環境にWindows 10/8.1/8が追加されました。
■主な修正内容
- 図面ファイルリネーム時に図面番号を維持した状態で図面種類ほかの値のみを更新する機能を追加
■ヘルプ修正
- [概要]-[バージョン及び改良点]-[改訂履歴(Ver.15.00.00以降)]→Ver.15.0.0に関する改訂内容を追加
- [概要]-[プログラムの機能概要]-[適用要領・基準一覧]→国土交通省基準の記述を更新
|
15.01.00 |
'17.03.30 |
■主な新機能
- 国土交通省の以下の基準に対応
- 地質・土質調査成果電子納品要領H28.10
- 地籍調査成果電子納品要領H28.04
■主な修正内容
- 国交省H28.03の図面XMLチェック時に必ず図面ファイル名に関する注意メッセージが表示される問題を修正
- 国交省H28.03の出力済みデータを媒体全体インポートした場合にICONフォルダがインポートされない点を修正
- 地籍の媒体インポート時にSURVEYフォルダの基準が正しく判定されない場合がある点を修正
- 地籍データの新規作成時に土木設計業務の基準と地籍基準が連動しないように変更
- 地籍データをコンバートする際に適用要領基準が更新されない点を修正
■ヘルプの修正
- [概要]-[バージョン及び改良点]-[改訂履歴(Ver.15.00.00以降)]→Ver.15.1.0に関する改訂内容を追加
- [概要]-[プログラムの機能概要]-[適用要領・基準一覧]→国土交通省基準の記述を更新
- [XMLチェッカー]-[チェックする内容]-[XMLチェッカーがチェックする内容]→重複符号化文字チェックに対象外となる場合があることを追記
|
15.02.00 |
'17.05.08 |
■主な新機能
- 国土交通省の以下の基準に対応
CAD製図基準H29.03
■ヘルプの修正
- [概要]-[バージョン及び改良点]-[改訂履歴(Ver.15.00.00以降)]→Ver.15.2.0に関する改訂内容を追加
- [概要]-[プログラムの機能概要]-[適用要領・基準一覧]→国土交通省基準の記述を更新
|
15.03.00 |
'17.05.30 |
■添付ツールの更新
- CAD朱書きツールVer.5.0.0に更新
<主な変更点>
・国土交通省CAD製図基準H29.03に対応
■主な修正内容
- P2Z,SFZファイルのプレビュー時にCAD朱書きツールが呼び出されなかった問題を修正
- 国交省H16.06のSURVEY.XMLをコンバートする際に作業規定名の項目が正しくコンバートされない場合がある点を修正
■ヘルプの修正
- [概要]-[バージョン及び改良点]-[改訂履歴(Ver.15.00.00以降)]→Ver.15.3.0に関する改訂内容を追加
- [その他の機能]-[プログラムの設定(オプション)]-[[アプリケーションの設定]ダイアログ]-[図面ファイルプレビュー]→図面プレビューソフトの設定の記述を調整
|
15.04.00 |
'18.02.28 |
■基準対応
- NEXCOの以下の基準に対応
工事記録写真等撮影要領 H29.07
■改良、仕様変更
- フォルダ間のファイル移動に対応
- Logical Smartによる図面比較機能を削除(開発元による供給停止のため)
■添付ツールの更新
- CAD朱書きツール Ver.5.1.2 に更新
<主な変更点>
・Logical Smartによる図面比較機能を削除(開発元による供給停止のため)
■修正項目
- 出力フォルダの一括/自動設定の機能でICONフォルダの出力が正しく判定されなかった点を修正
- 図面リネームダイアログで地質基準の指定した際にCAD製図基準H29.03形式のリネームが行えなかった点を修正
■ヘルプの修正
- [概要]-[バージョン及び改良点]-[改訂履歴(Ver.15.00.00以降)]→Ver.15.4.0に関する改訂内容を追加
- [概要]-[プログラムの機能概要]-[適用要領・基準一覧]→NEXCOの記述を更新
- [操作方法]-[標準的な操作の流れ]-[必要ファイルの登録]-[ファイルの移動]→新規追加
- [その他の機能]-[図面ファイルの比較]→削除
- [参考資料]-[参考資料]→NEXCOの記述を更新
|
15.05.00 |
'18.05.24 |
■基準対応
- 国交省の以下の基準に対応
測量成果電子納品要領H30.03
電子納品等運用ガイドライン【土木工事編】H30.03
電子納品運用ガイドライン【業務編】H30.03
■修正項目
- XML冒頭のDOCTYPE宣言記述を調整
国交省チェックシステムの結果プレビューでINDEX_C.XMLの受注者情報が表示されない点が改善されます。
- 本製品のファイル移動機能で別フォルダにファイルを移動した際、出力ファイル名が維持されない問題を修正
■ヘルプ修正
- [概要]-[バージョン及び改良点]-[改訂履歴(Ver.15.00.00以降)]→Ver.15.5.0に関する改訂内容を追加
- [概要]-[プログラムの機能概要]-[適用要領・基準一覧]→測量成果電子納品要領の記述を更新
- [参考資料]-[参考資料]→国土交通省の記述を更新
|
15.06.00 |
'19.09.26 |
■基準対応
- 国土交通省の以下の基準に対応
- 土木設計業務等の電子納品要領 本編 H31.03
- 土木設計業務等の電子納品要領 同解説 H31.03
- 電子納品等運用ガイドライン【土木工事編】 H31.03
- 工事完成図書の電子納品等要領 本編 H31.03
- 工事完成図書の電子納品等要領 同解説 H31.03
- 電子納品運用ガイドライン【業務編】 H31.03
■修正項目
- 改元後の元号機種依存文字チェックを追加
- Windowsの日付文字列表示設定によっては、日付チェックなど正しく動作しない処理があった点を修正
■ヘルプ修正
- [概要]-[バージョン及び改良点]-[改訂履歴(Ver.15.00.00以降)]→Ver.15.6.0に関する改訂内容を追加
- [概要]-[プログラムの機能概要]-[適用要領・基準一覧]→土木設計業務等の電子納品要領、工事完成図書の電子納品要領の記述を追加
- [参考資料]-[参考資料]→国土交通省の記述を更新
|
15.06.01 |
'19.11.06 |
■修正項目
- 2019年10月8日にマイクロソフト社より配信されましたWindows Updateの更新プログラムによる影響で、弊社製品のライセンス認証において「通信エラーです」、「socket error=13」(または「socket error=8」)というメッセージが表示され、ライセンス認証が出来ない場合がありました、これを修正しました。
併せて、弊社ホームページQ&AのQ1-45をご確認ください。
http://www.forum8.co.jp/faq/webactivqa.htm#q1-45
■ヘルプ修正
【本体ヘルプ】
- [概要]-[バージョン及び改良点]-[改訂履歴(Ver.15.00.00以降)]→Ver.15.6.1に関する改訂内容を追加
- [概要]-[著作権]-[プログラム使用権許諾]→最新の内容に更新
- [概要]-[必要システム及びプロテクト]-[プロテクト]→図面比較機能に関する記述を削除
- [概要]-[プログラムの概要]-[機能および特徴]→図面比較機能に関する記述を削除
- [電子納品支援ツール]-[操作方法]-[その他の機能]-[Multi View機能の利用]-[ファイルのプレビュー]→自在眼インストールに関する記述を修正
|
15.07.00 |
'20.06.09 |
■基準対応
- 農林水産省の以下の基準に対応
要領
・設計業務等の電子納品要領 (案) 本編、付属資料(1、2、3) H31.03
・工事完成図書の電子納品等要領 (案) H31.03(R01.06 正誤表対応版)
・測量成果電子納品要領 (案) 本編・付属資料 H31.04
・地質・土質調査成果電子納品要領 (案) 本編(目次、1、2、3、4、5、6、7編) 付属資料(1~5、6、7) H31.03(R01.06 正誤表対応版)
・電子化図面データの作成要領 (案) 本編(目次、1~5、6~11)、付属資料 H31.03
・電子化写真データの作成要領 (案) 本編及び付属資料 H31.03
ガイドライン
・電子納品運用ガイドライン (案) 【業務編】 本編(目次、共通、基本編、発展編、参考) H31.03(R01.06 正誤表対応版)
・電子納品運用ガイドライン (案) 【工事編】 本編(目次、共通編、基本編-1、基本編ー2、基本編ー3、参考資料) H31.03(R01.06 正誤表対応版)
・電子納品運用ガイドライン (案) 【測量編】 本編(1~9、10) H31.04
・電子納品運用ガイドライン (案) 【地質・土質調査編】 本編 H31.03
・電子化図面データ作成運用ガイドライン (案) 本編目次、本編(1、2、3、4) H31.03
■ヘルプ修正
【本体ヘルプ】
- [概要]-[バージョン及び改良点]-[改訂履歴(Ver.15.00.00以降)]→Ver.15.7.0に関する改訂内容を追加
- [概要]-[著作権]-[プログラム使用権許諾]→最新の内容に更新
|