Ver. |
日付 |
内 容 |
1.02.03
↓
(Ver.2)
2.00.00 |
'07.09.14 |
■要望対応
・計算:本体横方向の設計に対応しました。
・計算:本体縦方向の地盤の変形係数(Em)算出時の載荷奥行Lをスパン長、ブロック長の選択ができるように対応しました。
・出力:本体縦方向の自重の出力書式にしゃ水壁の詳細出力書式を追加しました。
・ヘルプ:「操作方法→メニュー操作→入力→門柱・胸壁」に、門柱・胸壁の設置位置に関する詳細を追記しました。
・計算:門柱の操作台へ雪荷重が載荷できるように対応しました。
・計算:門柱の縦方向の上載荷重を算出する際に受け台部分も考慮するかを指定できるように対応しました。
・出力:門柱の任意荷重出力書式に入力した荷重名称を出力するように修正しました。
・計算:胸壁、翼壁において「河川構造物の耐震性能照査指針(案)・同解説(H19年3月)」の修正物部・岡部法による地震時土圧計算に対応しました。
・計算:胸壁、翼壁の水位ケース数を5ケースに拡張しました。
・計算:胸壁、翼壁の慣性力作用方向を水位ケース毎にそれぞれ指定できるように対応しました。
・計算:胸壁、翼壁にその他上載荷重、雪荷重を追加しそれぞれに載荷開始位置と載荷幅を指定できるように対応しました。
・出力:胸壁、翼壁の出力ケースに水位と出力していた箇所を削除しました。
・付属構造物共通:付属構造物毎にデータ初期化を実行できるように機能を追加しました。
・図面作成:鉄筋情報作成時における「胸壁」及び「しゃ水壁」のたて壁主鉄筋の曲げ長の設定方法を変更しました。
※定尺鉄筋を使用する場合、「土木構造物設計マニュアル(案)-樋門編-」のルールに従い曲げ長を設定。
■不具合修正
・図面作成:端部函体の組立図(側壁部)において、縦方向鉄筋の記号及び径が正常に作図されない点を修正しました。
・図面作成:端部函体において、横方向鉄筋の本数が少ないため、頂底版のスターラップが配置されない場合があり、これを修正しました。※ただし、主鉄筋本数が3本以下、及び横方向鉄筋の囲み数が大きい場合は、スターラップが配置されない場合があります。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.00.XX」
・「概要」→「プログラムの機能概要」→「機能及び特長」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「入力」→「本体縦方向」→「門柱・胸壁」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「入力」→「本体縦方向」→「考え方」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「入力」→「本体横方向」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「入力」→「門柱」→「荷重(門柱)」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「入力」→「門柱」→「考え方(門柱)」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「入力」→「胸壁(川表/川裏)」→「荷重(胸壁)」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「入力」→「胸壁(川表/川裏)」→「考え方(胸壁)」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「入力」→「翼壁」→「荷重(翼壁)」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「入力」→「翼壁」→「考え方(翼壁)」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「計算ツールバー」→「計算」→「計算」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「本体縦方向」→「本体縦方向計算結果」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「本体横方向」→「本体横方向計算結果」
・「操作方法」→「メニュー操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「本体横方向」→「応力度計算結果」
・「操作方法」→「スピードボタンの操作」→「スピードボタン」
・「操作方法」→「付属構造物の初期化」→「付属構造物の初期化」
・「計算理論及び照査方法」→「地盤の変形係数および地盤反力係数」→「多層地盤の換算変形係数」
・「計算理論及び照査方法」→「本体横方向の設計」→「概要」→「概要」
・「計算理論及び照査方法」→「本体横方向の設計」
・「計算理論及び照査方法」→「門柱の設計」→「横方向解析」→「FRAME解析モデル」
・「計算理論及び照査方法」→「門柱の設計」→「縦方向解析」→「荷重の考え方」
・「計算理論及び照査方法」→「胸壁(川表/川裏)の設計」→「たて壁の設計」→「たて壁の設計」
・「計算理論及び照査方法」→「胸壁(川表/川裏)の設計」→「つま先版の設計」→「つま先版の設計」
・「計算理論及び照査方法」→「胸壁(川表/川裏)の設計」→「かかと版の設計」→「かかと版の設計」
・「計算理論及び照査方法」→「胸壁(川表/川裏)の設計」→「本体縦方向連動荷重」→「本体縦方向連動荷重」
・「計算理論及び照査方法」→「翼壁の設計」→「概要」→「概要」
・「計算理論及び照査方法」→「翼壁の設計」→「逆T翼壁」→「安定計算」→「安定計算」
・「計算理論及び照査方法」→「翼壁の設計」→「逆T翼壁」→「部材設計」→「かかと版の設計」
・「計算理論及び照査方法」→「翼壁の設計」→「U型翼壁」→「FRAME解析モデル」→「FRAME解析モデル」
・「Q&A」→「入力操作編」 |
2.00.00
↓
2.00.01 |
'07.10.17 |
■要望対応
・出力:翼壁−逆T型の断面力の浮力に関する出力書式を改善しました。
■不具合修正
・ファイル:旧ファイル(設計計算)を読み込むと胸壁の荷重データを正しく読み込まない問題があり、これを修正しました。
・ファイル:胸壁をインポートするとエラーが発生する問題があり、これを修正しました。
・ファイル:サンプルデータの胸壁連動荷重が更新されていない問題があり、これを修正しました。
・出力:門柱−横方向の計算出力書式の風荷重に符号が出力されている間違いがあり、これを修正しました。
・計算:胸壁−断面力のつま先版に載荷される揚圧力の計算が間違っている問題があり、これを修正しました(水重と揚圧力を別々に算出するようにしました)。
・計算:胸壁−連動荷重の地震時慣性力の作用位置(Yi)計算が間違っている問題があり、これを修正しました。
・出力:胸壁−連動荷重の出力内容(水重の項に土重の値が出力)に間違いがあり、これを修正しました。
・出力:胸壁−連動荷重の水圧の出力書式に間違いがあり、これを修正しました。
・出力:胸壁−断面力のつま先版、かかと版の断面力−地震時に記述している文字(慣性力→自重)に間違いがあり、これを修正しました。
・出力:胸壁−断面力関係の書式に不要なケースが出力される問題があり、これを修正しました(常時>地震時ケース数の場合のみ発生)。
・計算:翼壁−逆T型の安定計算における浮力の計算に間違っている問題があり、これを修正しました(つま先側の水位が底版厚未満の場合のみ発生)。
・出力:翼壁−U型時の地震時土圧−常時静止土圧「受動側土圧」に出力している上載荷重に間違いがあり、これを修正しました。
・出力:翼壁−逆T型、L型の土圧の雪荷重と上載荷重が逆に出力している間違いがあり、これを修正しました。
・出力:翼壁−逆T型のつま先版の計算−作用荷重−作用力−躯体の出力内容(全て0出力)に間違いがあり、これを修正しました。
・出力:翼壁−U型翼壁の出力書式に記述している文字(受動→受働)に間違いがあり、これを修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.00.XX」
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.1.02.XX」
・「計算理論及び照査方法」→「本体縦方向の設計」→「相対変位量」→「相対変位量」
・「計算理論及び照査方法」→「胸壁(川表/川裏)の設計」→「つま先版の設計」→「つま先版の設計」
・「Q&A」→「入力操作関連」 |
2.00.01
↓
2.00.02 |
'07.11.05 |
■要望対応
・図面作成:操作台において、門柱からの張り出しを「なし」とする形状に対応しました。
※門柱鉄筋及び操作台鉄筋の配筋方法については変更しておりません。
■不具合修正
・入力:本体縦方向−鋼管(RC巻立)モデル時にFRAME計算実行後、材料データを修正し再計算を実行するとメモリエラーが発生する問題があり、これを修正しました。
・入力:本体横方向−活荷重を入力後に基本条件にて土被り活荷重を「生成しない」に変更しても活荷重の計算を行う問題があり、これを修正しました。
・計算:本体横方向−2連時の左右非対称断面モデルでかつ地盤反力度計算スイッチが全幅の場合に、地盤反力度算出用の外力集計の頂版、底版重心位置X、モーメントMを求める際にハンチの作用位置が考慮されていない問題があり、これを修正しました。
・計算:本体横方向−内水位が下側ハンチ高の途中に設置されたケースにて地盤反力度算出用の外力集計の内水圧の重心位置X、モーメントMの算出に間違いがあり、これを修正しました。
・計算:本体横方向−2連時のモデルでかつ地盤反力度計算スイッチが軸線幅の場合に地盤反力度算出用の外力集計の右側内水圧の重心位置X、モーメントMの算出に間違いがあり、これを修正しました。
・計算:本体横方向−着目点データに不要な着目点位置が付加されている問題があり、これを修正しました。
・計算:本体横方向−任意活荷重(分布荷重)の終端側の荷重に誤って始端側の荷重を用いている間違いがあり、これを修正しました。
・計算:胸壁−築堤法面が水平でないモデル時の断面力、連動荷重算出時の土圧に載荷する雪荷重、その他荷重の載荷幅計算に間違いがあり、これを修正しました。
・表示:本体横方向−必要鉄筋量を上、下と表示していたが外側、内側の間違いがあり、これを修正しました。
・表示、出力:本体横方向−単鉄筋または、外側鉄筋が入力されていないモデル時にて応力度計算結果確認画面、曲げ応力度出力書式の支間部内側必要鉄筋が外側に表示されている間違いがあり、これを修正しました。
・出力:本体横方向−躯体自重−頂版、底版の合計値を間違えて出力している問題があり、これを修正しました(1連時でかつ自重の載荷方法がA図緑色部分の重量を軸線幅LGで除した値を軸線に載荷する場合のみ発生)。
・出力:本体横方向−設計条件−線膨張係数の単位が出力されていない問題があり、これを修正しました。
・出力:本体横方向−設計条件−未サポートの計算スイッチが出力されている問題があり、これを修正しました。
・出力:本体横方向−浮力の載荷方法が「全浮力を軸線幅で除した値を載荷する」場合に全浮力の算式に軸線幅を出力している間違いがあり、これを修正しました。
・出力:本体横方向−1連時の曲げ応力度出力書式にて頂版、底版の項目に左支間部と出力されている間違いがあり、これを修正しました。
・図面作成:門柱平断面図の鉄筋寸法線が正常に作図されない場合があり、これを修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.00.XX」
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.1.02.XX」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「ファイル」→「ファイル」
・「Q&A」→「入力操作関連」 |
2.00.02
↓
2.00.03 |
'07.12.21 |
■要望対応
・図面作成:端部函体部の配筋情報生成において、基準ピッチより大きいピッチが生成されないよう配筋情報生成方法を改善しました。
・図面作成:図面作成部に移行する際、設計データの連動方法の指定を行えるようにしました。
■不具合修正
・入力:門柱−考え方入力画面の操作台のせん断照査位置(柱内面からh/2迄の距離ボタン挿入時)の内部計算に問題があり、これを修正しました(横方向解析
門柱軸線の取り方スイッチが柱重心位置時のみ発生)。
・計算:本体縦方向−沈下量を全入力で設定しかつ、しゃ水鋼矢板の設置位置がブロック1に設置されていないモデル時にFRAMEの部材情報が間違っている問題があり、これを修正しました。
・計算:本体縦方向−柔支持(沈下量を直接入力)モデルを剛支持に切り替えた場合にFRAMEの格点情報が間違っている問題があり、これを修正しました(剛支持に切り替えてかつ、スパン・ブロックの寸法を修正した場合のみに発生します)。
・計算:胸壁−連動荷重の地震時慣性力の符号および作用位置(Yi)の計算が間違っている問題があり、これを修正しました(本体縦方向−考え方入力画面−地震時荷重「平常時・地震時荷重の重ね合わせを行う」計算スイッチがチェックされた場合のみ発生します)。
・計算:胸壁−連動荷重の地震時慣性力を求める際に算出する上載荷重、雪荷重、その他上載荷重の作用位置(Y方向)に間違いがあり、これを修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.00.XX」
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.1.02.XX」 |
2.00.03
↓
2.01.00 |
'08.02.07 |
■要望対応
・Web認証方式に対応しました。
・図面作成実行後にも入力データ変更時と同様にデータ変更を促すメッセージを表示するように対応しました。
・入力:本体縦方向−組合せ荷重の入力画面において任意荷重(常時、地震時)を自由に選択できるうように対応しました。
・入力:本体縦方向−スパン・ブロックの入力画面(断面情報)において頂版がない場合に不要な上ハンチを0セットするように対応しました。
・入力:本体縦方向−門柱・胸壁の入力画面(荷重図)において左右どちらが、川表、川裏であるかを表記するように対応しました。
・計算:本体縦方向−函体自重を計算する際に張り出し寸法を考慮するか否かの計算に対応しました。
・計算:本体縦方向−地盤変位荷重を算出時に用いる幅Bに張り出し寸法を考慮するか否かの計算に対応しました。
・出力:本体縦方向−床付け面より上層の沈下量を減算する場合に沈下量を0表示、出力制御スイッチに対応しました。
・出力:本体縦方向−継手の設計の出力書式にカラー継手模式図の出力に対応しました。
・出力:本体縦方向−剛支持樋門の場合に残留沈下量の許容値を剛支持と見なす沈下量を表示、出力するように制御を変更しました。
・ヘルプ:本体縦方向−載荷幅、載荷奥行等の入力説明に図を追記しました。
・計算:門柱−巻き上げ荷重を対応しました。
・計算:門柱−横方向の温度荷重の載荷重部材を選択(全部材/梁部材のみ)できるように対応しました。
・計算:門柱、翼壁、胸壁−雪荷重を慣性力に含めるか否かの選択できるように対応しました。
・計算:翼壁−川裏の設計に対応しました。
・計算:翼壁−複数断面の設計に対応しました。
・計算:翼壁、胸壁−地震時土圧算出に水位面の直上、直下とで別個に土圧を算出する方法及び水位面以下では水位ピッチ毎に算出する方法に対応しました(砂防基準の地震時水中の見かけの震度に対応)。
・出力:翼壁−逆T型(かかと版)の土圧の書式を見直しました(同結果を出力しないようにしています)。
・計算:胸壁、翼壁−土圧計算時の設計水平震度を指定可能とし、計算するように対応しました。
・出力:胸壁−連動荷重の出力書式(土圧)に出力されている不要な書式を削除しました(不要な結果を出力しないようにしています)。
・表示:門柱、胸壁、翼壁−斜引張鉄筋量を考慮しない場合には、τa1を越えた場合には照査結果をNG表記とするよう制御を変更しました。
・計算:しゃ水工−必要矢板長の計算に対応しました。
・計算:しゃ水工−函体底面に柔らかい粘性土が存在する場合の計算に対応しました。
・図面作成:胸壁の壁幅を拡張しました(3mを5mに変更)。
・図面作成:しゃ水工の張り出し幅を拡張しました(3mを40mに変更)。
・図面作成:端部函体の各図形において、鉄筋線と鉄筋点が重なる箇所があり、鉄筋点の位置をずらして作図を行うようにしました。
■不具合修正
・描画:メイン画面の3D表示時に胸壁の設置位置(函体直上)に誤って土留め壁を表示している問題があり、これを修正しました(胸壁の高さが函体よりも高い場合に発生)。
・計算:本体縦方向−床付け面より上層の沈下量を減算する処理に問題があり、これを修正しました。
・計算:胸壁−連動荷重の鉛直土圧の作用位置Xが間違っている問題があり、これを修正しました。
・計算:胸壁−連動荷重の土圧算出時に求める水中の見かけの震度の計算が間違っている問題があり、これを修正しました。
・計算:胸壁−連動荷重の荷重の重ね合わせ時の地震時慣性力につま先水重と浮力を誤って加算している問題があり、これを修正しました(荷重の重ね合わせとは、本体縦方向−考え方入力画面−地震時荷重「平常時・地震時荷重の重ね合わせを行う」計算スイッチがチェックされた場合を意味します)。
・計算:翼壁−安定計算を算出時に前面水圧を考慮していなかった問題があり、これを修正しました(L型時のみ発生)。
・出力:翼壁−安定計算−常時−作用力集計表が乱れる問題があり、これを修正しました(水位なし、内水位のみ指定したケースのみ発生)。
・出力:翼壁−断面力の任意荷重の通番がおかしくなる問題があり、これを修正しました(水位なしのケースのみ発生)。
・出力:門柱−横方向の荷重の地震時上載荷重に雪荷重を出力しない問題があり、これを修正しました(常時の上載荷重および雪荷重が0の場合のみ発生)。
・図面作成:胸壁たて壁背面配力筋の配筋範囲算出に誤りがあり、図面生成時にデータチェックにかかる場合がある点を修正しました。
・図面作成:操作台部の配筋情報生成処理において、小さなピッチ(50mm以下)が発生する場合、配筋情報が正常に作成されない場合がある点を修正しました。
・図面作成:土留壁の高さが土留壁ハンチ高よりわずかに高い場合に、土留壁ハンチ筋の上端が外形外に飛び出る場合があるため、鉄筋情報生成時の土留壁ハンチ筋タイプの判定方法を変更しました。
・図面作成:門柱外周鉄筋の配筋情報を作成する場合、門柱主鉄筋ではなく操作台鉄筋の基準ピッチを使用している点を修正しました。
・図面作成:端部函体前面図において、底版付近に余分な鉄筋点が作図される場合がある点を修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.01.XX」
・「概要」→「必要システム及びプロテクト」→「必要システム」
・「概要」→「必要システム及びプロテクト」→「プロテクト」
・「概要」→「プログラムの機能概要」→「機能及び特長」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「ファイル」→「ファイル」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「本体縦方向」→「基本情報」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「本体縦方向」→「堤防盛土」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「本体縦方向」→「任意盛土荷重」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「本体縦方向」→「水位・土質」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「本体縦方向」→「組合せ荷重」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「本体縦方向」→「考え方」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「本体横方向」→「鉄筋(本体横方向)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「門柱」→「鉄筋(門柱)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「門柱」→「荷重(門柱)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「門柱」→「考え方(門柱)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「胸壁(川表/川裏)」→「鉄筋(胸壁)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「胸壁(川表/川裏)」→「荷重(胸壁)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「胸壁(川表/川裏)」→「考え方(胸壁)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「翼壁(川表/川裏)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「翼壁(川表/川裏)」→「基本条件(翼壁)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「翼壁(川表/川裏)」→「形状寸法(翼壁)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「翼壁(川表/川裏)」→「鉄筋(翼壁)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「翼壁(川表/川裏)」→「荷重(翼壁)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「翼壁(川表/川裏)」→「任意荷重(翼壁)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「翼壁(川表/川裏)」→「考え方(翼壁)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「しゃ水工」→「鉛直・水平方向(しゃ水工)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算ツールバー」→「計算」→「計算」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「本体横方向」→「本体横方向
応力度計算結果確認」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「門柱」→「門柱
応力度計算結果確認」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「胸壁(川表/川裏)」→「胸壁
応力度計算結果確認」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「翼壁(川表/川裏)」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「翼壁(川表/川裏)」→「逆T型翼壁
安定計算結果確認」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「翼壁(川表/川裏)」→「逆T型翼壁
浮き上がり計算結果確認」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「翼壁(川表/川裏)」→「U型翼壁
計算結果確認」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「翼壁(川表/川裏)」→「U型翼壁
浮き上がり計算結果確認」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「翼壁(川表/川裏)」→「翼壁
応力度計算結果確認」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算ツールバー」→「計算確認」→「しゃ水工」→「しゃ水工の設計
計算結果確認」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「計算書作成」→「計算書作成」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「図面作成」→「図面作成」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「ヘルプ」→「ヘルプ」
・「操作方法」→「スピードボタンの操作」→「スピードボタン」
・「操作方法」→「付属構造物の初期化」→「付属構造物の初期化」
・「計算理論及び照査の方法」→「本体縦方向の設計」→「断面力及び変位の計算」→「FRAME解析モデル」
・「計算理論及び照査の方法」→「本体横方向の設計」→「応力度照査」→「応力度照査」
・「計算理論及び照査の方法」→「門柱の設計」→「横方向解析」→「FRAME解析モデル」
・「計算理論及び照査の方法」→「門柱の設計」→「縦方向解析」→「荷重の考え方」
・「計算理論及び照査の方法」→「門柱の設計」→「応力度照査」→「応力度照査」
・「計算理論及び照査の方法」→「門柱の設計」→「本体縦方向連動荷重」→「本体縦方向連動荷重」
・「計算理論及び照査の方法」→「胸壁(川表/川裏)の設計」→「たて壁の設計」→「たて壁の設計」
・「計算理論及び照査の方法」→「胸壁(川表/川裏)の設計」→「応力度照査」→「応力度照査」
・「計算理論及び照査の方法」→「胸壁(川表/川裏)の設計」→「本体縦方向連動荷重」→「本体縦方向連動荷重」
・「計算理論及び照査の方法」→「翼壁(川表/川裏)の設計」
・「計算理論及び照査の方法」→「翼壁(川表/川裏)の設計」→「逆T翼壁」→「安定計算」→「安定計算」
・「計算理論及び照査の方法」→「翼壁(川表/川裏)の設計」→「U型翼壁」→「FRAME解析モデル」→「FRAME解析モデル」
・「計算理論及び照査の方法」→「翼壁(川表/川裏)の設計」→「応力度照査」→「応力度照査」
・「計算理論及び照査の方法」→「しゃ水工の設計」→「概要」
・「計算理論及び照査の方法」→「しゃ水工の設計」→「しゃ水工の設計」
・「図面作成」→「プログラム概要」→「計算から図面へのデータ連動」
・「Q&A」→「入力操作関連」 |
2.01.00
↓
2.01.01 |
'08.03.06 |
■要望対応
・図面作成:翼壁の底版長の上限を3mから5mに変更しました。
・図面作成:標準函体の外面側の平面図に作図していた隅角部鉄筋(最端部の鉄筋)の作図を行わないようにしました。
■不具合修正
・計算:本体縦方向−入力データ「水位・土質入力画面」の即時沈下/側方変位用Esおよび地盤反力係数用α・Eoを0.0指定すると換算変形係数を正しく算出しなかった問題があり、これを修正しました。
・計算:門柱−横方向の中柱の戸当り地震時慣性力の荷重が間違っている問題があり、これを修正しました。
・図面作成:胸壁底版配力筋の配筋情報が正常に作成されないため、図面生成時にデータチェックにかかる場合がある点を修正しました。
・図面作成:数量計算書において、門柱と操作台に接するハンチ部を計上していませんでしたが、計上するようにしました。
・図面作成:数量計算書において、ゲート部の底版面積を計上していましたが、計上しないようにしました。
・図面作成:数量計算書において、しゃ水工(鋼矢板)の枚数が正常でない場合があり、これを修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.01.XX」
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.1.02.XX」
・「計算理論及び照査の方法」→「胸壁(川表/川裏)の設計」→「たて壁の設計」→「たて壁の設計」 |
2.01.01
↓
2.01.02 |
'08.04.17 |
■不具合修正
・入力:本体縦方向−任意荷重の入力画面(組合せ荷重で使用している任意荷重を削除した場合)で表示されるメッセージが間違っている問題があり、これを修正しました。
・計算:本体縦方向−任意荷重の載荷開始位置を最終部材内に指定したモデル時に荷重の計算が間違っている問題があり、これを修正しました。
・計算:翼壁−U型翼壁のFRAME解析(地盤反力度の計算)において内水の地震時慣性力の荷重が間違っている問題があり、これを修正しました。
・出力:翼壁−地震時土圧の出力書式(設計水平震度の小数点桁数等)が間違っている問題があり、これを修正しました。
・図面生成:しゃ水壁たて壁配力筋(天端)の加工図において、鉄筋本数が正常でない場合があり、これを修正しました。
・図面作成:端部函体土留壁組立筋の鉄筋情報を作成する際にエラーが発生する場合があり、これを修正しました。
・図面作成:函体のハンチ筋を「頂版のみ」もしくは「底版のみ」とした場合、作成される鉄筋情報が正常でない場合があり、これを修正しました。
※頂底版とも必ずハンチ筋を配置するものとしました。
・図面作成:図面作成:数量計算書内の図形において、寸法線の文字サイズに対し、階層(段)の間隔が妥当でないケースがあり、これを対策しました。
・図面作成:図面作成:操作台鉄筋の配筋情報を作成する際に指定された最小ピッチを使用していない点を修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.01.XX」
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.1.02.XX」
・「計算理論及び照査の方法」→「翼壁(川表/川裏)の設計」→「U型翼壁」→「FRAME解析モデル」→「FRAME解析モデル」
・「図面作成」→「Q&A」→「作図関係」
・「Q&A」→「入力操作編」 |
2.01.02
↓
2.02.00 |
'08.06.04 |
■要望対応
・入力:門柱、胸壁、翼壁−設計水平震度の上限を0.5から1.0に変更しました。
・図面作成:SXF出力 Ver.3.0 に対応しました。
・図面作成:鉄筋引出線上の丸文字内の文字(アルファベットと鉄筋番号)サイズの任意設定に対応しました。
・図面作成:度分秒単位の角度表記に対応しました。
■不具合修正
・計算:門柱−操作台形状に凸、北海道開発局を選択しているモデル時の横方向に載荷される操作台自重及び載荷範囲が間違っている問題があり、これを修正しました。
・計算:門柱−操作台形状に凸を選択し、かつ上載荷重載荷範囲計算スイッチに受け台面積を考慮するを指定しているモデル時のみ縦方向の上載荷重が間違っている問題があり、これを修正しました。
・計算:門柱−2門柱時のモデルにおける縦方向の計算の応力度算出時に用いる軸力の取り扱い方法において比率分配が間違っている問題があり、これを修正しました。
・計算:門柱−2門柱時のモデルにおける縦方向の計算の応力度算出時に用いる軸力の取り扱い方法において横方向(FRAME)計算軸力を選択した場合に用いる軸力が間違っている問題があり、これを修正しました。
・出力:門柱−横方向柱における応力度結果出力書式(結果確認画面)の抽出条件についてモーメント最小(Mmin)と軸力最小(Nmin)を逆に出力・表示している問題があり、これを修正しました。
・出力:本体縦方向−本体縦方向の計算(地盤の沈下量および地盤の側方変位量)に出力される地層図が正しく出力されない問題があり、これを修正しました。
・出力:本体横方向−活荷重の載荷範囲がBOX上に載荷されていない場合に荷重図がおかしくなる問題があり、これを修正しました。
・出力:翼壁−逆T型のかかと版の計算−作用荷重−水位より下の体積の出力値がおかしい問題があり、これを修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.02.XX」
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.1.02.XX」 |
2.02.00
↓
2.02.01 |
'08.07.15 |
■要望対応
・入力:本体縦方向−底版内側の鉄筋かぶりの初期値を150mmから120mmに変更しました(土木構造物設計ガイドライン「樋門編」準拠)。
■不具合修正
・入力:本体縦方向−メッセージ表示(剛から柔へ切り変え)時に剛支持へ切り替えても組合せ荷重入力画面に沈下量関連の荷重データを表示している問題があり、これを修正しました(計算には影響しません)。
・描画:胸壁、翼壁−門柱を未入力状態のモデルにおいて、メイン画面(3D描画)に表示する川表、川裏の胸壁、翼壁を正しく表示していない問題があり、これを修正しました。
・出力:本体縦方向−残留沈下量曲線図に圧密沈下量の曲線を出力していない問題があり、これを修正しました。
・計算:本体縦方向−床付け面より上層を荷重として取り扱うモデル時において、任意盛土荷重の計算前チェックに問題があり、これを修正しました。
・計算:門柱、U型翼壁において、「せん断照査位置」が「隅角部格点と2d点」が選択された場合、下記のとき、2d点の許容せん断応力度の割増係数αが1.0にならないケースがあり、これを修正しました。
※門柱の操作台:2d点の曲げの向きが上側引張
※U型翼壁の底版:2d点の曲げの向きが下側引張
・計算:本体横方向において、「考え方‐応力度照査‐せん断有効高さ計算スイッチ」が「曲げの向きに応じる」の場合、せん断照査位置の曲げの向きが内側引張のとき、許容せん断応力度の割増係数α算出が間違っている問題があり、これを修正しました。
・計算:本体横方向の底版せん断照査において、「考え方‐応力度照査‐せん断有効高さ計算スイッチ」が「曲げの向きに応じる」の場合、照査位置の曲げの向きが内側引張の場合に有効高さが間違っている問題があり、これを修正しました。
・出力:門柱−横方向柱における応力度結果(確認画面、出力書式)の抽出条件について軸力最大(Nmax)、軸力最小(Nmin)を逆に表示・出力している問題があり、これを修正しました(Ver2.02.00のみ発生します)。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.02.XX」
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.1.02.XX」
・「Q&A」→「入力操作関連」 |
2.02.01
↓
2.02.02 |
'08.08.29 |
■不具合修正
・表示:計算実行後に、ファイルを開くでキャンセルすると未計算状態になる問題があり、これを修正しました。
・計算:本体縦方向−圧密計算実行後にIOエラーが発生する問題があり、これを修正しました。
・出力:本体縦方向−地盤反力係数-函体の諸元の出力書式に誤ってYiの合計値を出力している問題があり、これを修正しました。
・出力:本体縦方向−応力度の書式に誤ってウエブ幅をcm単位で出力している問題があり、これを修正しました(せん断応力度を計算しないケース時のみ発生します)。
・入力:門柱−任意荷重入力画面における荷重値の入力表記単位に誤りがあり、これを修正しました。
・入力:門柱−考え方入力画面における応力度算出時の軸力考慮スイッチ名称に間違いがあり、これを修正しました。
・出力:門柱−断面力図のWord出力時に数値が出力エリア内からはみ出す問題があり、これを修正しました。
・描画:メイン画面の2D表示に胸壁、門柱位置が表示位置が間違っている問題があり、これを修正しました(盛土基準点から函体左端までのX方向距離が0.0以外でかつ、沈下量を直接入力する場合のみ発生します)。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.02.XX」
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.1.02.XX」
・「Q&A」→「入力操作関連」 |
2.02.02
↓
2.02.03 |
'08.10.07 |
■不具合修正
・ファイル:設計計算でエクスポートした胸壁の寸法データを正しくインポートしない問題があり、これを修正しました。
・入力:本体縦方向−沈下量直接入力時の函体左端からの距離に関するデータチェックに漏れがあり、これを修正しました。
・出力:本体縦方向−断面力図の出力範囲(倍率)に問題があり、これを修正しました(Ver1.02.10のみ発生します)。
・出力:門柱−横方向の断面力出力書式の断面力図が出力しない問題があり、これを修正しました(せん断応力度を出力しない場合に発生します)。
・出力:胸壁−連動荷重の出力書式の記号説明等に解りにくい箇所があり、これを修正しました。
・ヘルプ:「計算理論及び照査の方法」−「本体縦方向の設計」−「断面力及び変位の計算」−「FRAME解析モデル」に記述ミス(剛体部材は・・・断面二次モーメントの1000倍(誤)、100倍(正))があり、これを修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.02.XX」
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.1.02.XX」
・「計算理論及び照査の方法」→「本体縦方向の設計」→「断面力及び変位の計算」→「FRAME解析モデル」 |
2.02.03
↓
2.02.04 |
'08.11.13 |
■不具合修正
・計算:本体縦方向−柔支持で平常時・地震時荷重の重ね合わせを行わない条件下で、常時の組合せ荷重ケース数と地震時の組合せ荷重ケース数が同数でないとき、地盤バネ反力を算出する際、常時、地震時の分布バネを間違って用いていた問題があり、これを修正しました。
・出力:本体縦方向−圧密沈下量を直接入力時のモデルにて出力書式−即時沈下量、側方変位量詳細の荷重中心位置が間違っている問題があり、これを修正しました。
・計算:本体縦方向−しゃ水鋼矢板の入力データ(スパン番号)を昇順入力していないモデル時に入力データを正しく計算に用いていない問題があり、これを修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.02.XX」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「本体縦方向」→「考え方」 |
2.02.04
↓
2.02.05 |
'08.12.09 |
■不具合修正
・出力:本体縦方向−函体断面図下側の寸法線がWord出力時に出力エリア内からはみ出す問題があり、これを修正しました。
・出力:門柱、翼壁−任意荷重(門柱横方向の柱、U型翼壁の左右壁)の鉛直方向分布荷重図の荷重の方向を間違っていた問題があり、これを修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.02.XX」 |
2.02.05
↓
2.02.06 |
'09.01.21 |
■不具合修正
・出力:本体縦方向−PC函体でかつ全スパン緊張モデルにて地震時における変位図及び反力図について間違った荷重ケースの計算結果を出力する問題があり、これを修正しました。
・出力:本体縦方向−PC函体でかつ全スパン緊張モデルにて地震時における断面力について間違った荷重ケースの計算結果を出力する問題があり、これを修正しました。
・図面作成:翼壁の先端壁底版主鉄筋の配筋範囲の算出に誤りがあり、図面生成時にデータチェックに掛かる場合がある点を修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.02.XX」
・「サポート」→「ご購入についてのお問い合わせ」 |
2.02.06
↓
2.02.07 |
'09.03.04 |
■不具合修正
・計算:本体縦方向−複数スパンでかつ地盤変位荷重算出時(幅B)の算定方法を張り出し寸法無視に指定しているモデル時に地盤変位(沈下)等価荷重を正しく生成していない問題があり、これを修正しました。
・出力:本体縦方向−キャンバー盛土を考慮するモデル時に地盤変位荷重の荷重強度の出力値を間違っていた問題があり、これを修正しました。
・図面作成:端部函体の中壁に配置される帯鉄筋が正常に作図されない場合があり、これを修正しました。
・図面作成:門柱帯鉄筋において、鉄筋情報作成時の配筋範囲を変更しました。
※上側の配筋範囲を門柱外周鉄筋の円弧部の開始位置までとし、基準ピッチで配筋可能な箇所まで配筋するように変更しました。
・図面作成:門柱帯鉄筋が前面図及び加工図において、余分に計上される場合があり、これを修正しました。
・図面作成:翼壁の先端壁組立筋が鉄筋情報作成時に天端かぶり位置まで配置される場合があり、これを修正しました。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.02.XX」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「本体縦方向」→「水位・土質」
・「操作方法」→「メニューの操作」→「入力」→「本体横方向」→「材料」
・「計算理論及び照査の方法」→「地盤の沈下量および地盤の側方変位量」→「側方変位量」
・「サポート」→「ご購入についてのお問い合わせ」→「福岡」 |
2.02.07
↓
2.02.08 |
'09.04.15 |
■不具合修正
・計算:翼壁−U型の土圧計算における水中の見かけの震度算出時に雪荷重、その他上載荷重を考慮していない問題があり、これを修正しました。
・計算:胸壁−連動荷重の上載荷重、雪荷重、その他上載荷重に奥行き寸法L1を考慮していない問題があり、これを修正しました。
・計算:胸壁−水位がないモデル及び、水位が底版より下に設置しているモデルで連動荷重の天端より下側の土砂作用位置Yiが間違っている問題があり、これを修正しました。
・計算:胸壁−雪荷重、その他上載荷重の載荷範囲内に盛土の変化点があるモデルで連動荷重の作用位置Yiが間違っている問題があり、これを修正しました。
・表示:本体縦方向−継手の結果確認画面の開口値に断面高さを表記している問題があり、これを修正しました。
・表示:本体縦方向−可とう性継手の結果確認画面に不用な計算結果(開き)を表記している問題があり、これを修正しました。
・図面作成:端部函体における函体部の長さについてのデータチェックを追加しました。
※函体部の長さを0mとすることはできません。
■ヘルプの修正(変更)内容
・「概要」→「バージョン及び改良点」→「Ver.2.02.XX」 |