Ver. |
日付 |
内 容 |
18.00.00 |
'18.04.02 |
■機能追加
- 円弧すべり土圧に対応しました。初期入力画面の「考え方」で選択可能です。(Advanced版)
- 蓋付きU型擁壁の蓋の断面照査に対応しました。(Standard版)
- 自治体基準に大阪府、福岡市を追加しました。(Lite版)
■機能拡張
- 杭軸方向バネ定数Kv算出において、L/D<10の場合の計算に対応しました。(Lite版)
- 杭軸方向バネ定数Kv算出において、突出杭時の杭長選択に対応しました。(Lite版)
- 試行くさび法による土圧計算において、台形分布の計算に対応しました。(Lite版)
■機能改善
- 土圧画面の「地震時土圧合力分解の考え方」は、通常は変更しない項目なので「考え方」に移動し、名称を「土圧合力分解角度」に変更しました。
- U型擁壁内部載荷荷重の描画を改善しました。
- 任意形状時の仮想背面のモデルの入力ガイド図を変更しました。
- 結果詳細計算書において、底版設計時の斜杭の杭反力の算出過程を表示するようにしました。
- 結果詳細計算書において、落石時防護柵の設計時の金網の吸収エネルギーの記号説明を追記しました。
- 結果詳細計算書において、壁面摩擦角の断面計算表記を竪壁設計時表記に変更しました。
- 結果詳細計算書において、有効載荷幅の表示が地盤反力と許容支持力で異なる場合があったため改善しました。
- 図面作成において、数量計算書作成の際に、平面折れ擁壁のたて壁平面ハンチ数量を計上する様に改善しました。
■不具合対策
- 危険水位の結果グラフ表示において、「許容値/計算値」表記を「許容値と計算値の比率」表記に変更しました。
■ヘルプ
(1)概要
- バージョン及び改良点−Ver.18.0.xについて
- プログラムの機能概要−機能及び特徴
- プログラムの機能概要−適用基準及び参考文献
(2)操作方法
- 『入力』モードの操作−初期入力
- 『入力』モードの操作−荷重−荷重(土圧)
- 『入力』モードの操作−荷重−蓋上荷重
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(安定計算:杭基礎)
(3)計算理論及び照査の方法
- 荷重の考え方−土圧の考え方−試行くさび(盛土)
- 荷重の考え方−蓋上荷重
- 円弧すべり土圧、全体安定−円弧すべり土圧
(4)サンプルデータ
(5)Q&A
|
18.00.01 |
'18.05.08 |
■不具合対策
- 鉄筋を本数入力している場合に、集計後配筋画面のかかと版の使用鉄筋量が正しく算出されていなかったたため修正しました。
- U型擁壁において、側壁軸線の位置が「天端幅の1/2」の場合に、底版複数配筋の配置範囲が適切に反映されない場合があったため修正しました。
- 液状化考慮ケースの底版照査の判定に誤りがあったため修正しました。
- 側面形状画面において、任意形状のハンチが描画されていなかったため修正しました。
- 側面形状画面において、土砂ブロックを直接入力している場合でもブロック初期化を行っていたため修正しました。
- 結果一覧及び結果詳細計算書において、鉄道基準時の風荷重時ケースの結果表示に誤りがあったため修正しました。
- 結果一覧計算書において、杭本体のせん断照査結果が正しく表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、せん断応力度照査時の曲げモーメントに誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、載荷荷重範囲の安定照査毎指定の機能を用いた場合の偏心量算出の表示に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、鉄道基準時の鉛直安定のRvd,Vdの表示が逆になっていたため修正しました。
■ヘルプ
(1)概要
- バージョン及び改良点−Ver.18.0.xについて
|
18.01.00 |
'18.06.12 |
■機能追加
- 設計データファイルの自動バックアップに対応しました。
■機能拡張
- 土圧係数の上限値指定に対応しました。
- スターラップ計算を行った場合に配筋情報を表示するようにしました。
■機能改善
- 「計算確認後入力」配筋時において、引張側配筋の未入力メッセージが表示されない場合があったため修正しました。
- 躯体の自重、任意荷重による偏心モーメントの扱いの入力項目名称を変更しました。
- 躯体自重算出用の単位重量の入力範囲を変更しました。
- 土砂ブロックが不要に分割される場合があったため修正しました。
- 改良深さ,改良幅算出時において、斜面上の基礎が選択できないように入力チェックを行うようにしました。
- Lite版、Standard版において、円弧すべり土圧の設定されたデータの読込時に、Viewer版に切り替わるようにしました。
■不具合修正
- 水位以下の土砂ブロック割が正しく計算できない場合があったため修正しました。
- 改良深さ,改良幅算出時において、計算実行時にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- U型擁壁設計時において、修正物部・岡部式の地震時主働土圧係数を直接指定できない場合があったため修正しました。
- U型擁壁設計時において、内部土圧式が静止土圧の場合に、レベル1地震時の土圧式が選択できなかったため修正しました。
- 任意形状のデータ読込時にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 広島市基準の載荷荷重の初期値が異なっていたため修正しました。
- 入力データの出力において、入力内容と異なる表示があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、作用力の集計図に不要な荷重が描画される場合があったため修正しました。
- 図面作成において、底版上面のテーパと竪壁ハンチが設定された逆T式擁壁の場合、躯体形状寸法が入力値と異なり、水平部の無い底版上面主鉄筋が配筋される点を修正しました。
■ヘルプ
(1)概要
- バージョン及び改良点−Ver.18.1.xについて
(2)操作方法
- 『入力』モードの操作−初期入力
- 『入力』モードの操作−荷重−荷重(組み合せ)
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(浮力、土圧・水圧:土圧)
- オプション画面の操作−動作環境の設定
(3)Q&A
|
18.02.00 |
'18.08.09 |
■機能拡張
- 落石対策便覧(平成29年12月)に対応しました。
- 落石衝突高の算出方法を変更しました。
- 許容回転角を直接入力に対応しました。
- 荷重組合せの初期設定を常時、落石時の2ケースに変更しました。
- 結果詳細計算書の表示記号を変更しました。
- 可能吸収エネルギーの判定を変更しました。
- 宅地防災関連基準選択時において、鉄筋径28mを境とした許容値指定に対応しました。
- スターラップの鉄筋径D6〜D10に対応しました。
- 図面作成において、かぶり最小値を拡張(30o⇒10o)しました。
■機能改善
- 影響線内の土重考慮時に、簡易式が適用できない場合のエラーメッセージ表示に対応しました。
- 結果詳細計算書において、竪壁保耐時の基礎設計用土圧及び土砂重量の表示に対応しました。
- 軽量盛土考慮時の側圧が誤差により考慮されない場合があったため修正しました。
- 躯体形状によっては、ブロック割時に想定していない丸めが行われる場合があったため修正しました。
■不具合修正
- 土圧作用面変化点数が2の場合に、上側土圧の表示値が0となる場合があったため修正しました。
- 盛土荷重換算が不要なケースでも換算される場合があったため修正しました。
- U型設計時において、蓋の許容値の入力が反映されなかったため修正しました。
- U型設計時において、蓋の断面照査を行わない場合に計算書が出力されなかったため修正しました。
- 任意形状時に水位線が正しく描画されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、地震時土圧計算方法を静止土圧としている場合の静止土圧合力に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、U型擁壁の地震時壁面摩擦角が適切に表示されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
(1)概要
- バージョン及び改良点−Ver.18.2.xについて
- プログラムの機能概要−適用基準及び参考文献
(2)操作方法
- 『入力』モードの操作−荷重−荷重(土砂、落石)
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(組み合せ)
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(衝撃力、崩壊土)
- 『入力』モードの操作−許容値−許容値(安定計算:杭基礎)
(3)計算理論及び照査の方法
- 防護柵の設計−落石時防護柵の設計−支柱基礎の応力度照査
(4)Q&A
|
18.02.01 |
'18.09.12 |
■機能改善
- 落石検討時の衝撃力の算出において、柵衝突時の落石荷重選択に対応しました。(2)結果詳細計算書において、竪壁保耐時の基礎設計用土圧及び土砂重量の表示に対応しました。
■不具合修正
- 改良深さ、改良幅の算出において、許容支持力の算出に誤りがあったため修正しました。
- 落石検討時において、許容支持力計算時にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 段差フーチングの形状によっては、誤差により計算が実行できない場合があったため修正しました。
- U型擁壁設計時において、内部土圧及び受働土圧の壁面摩擦角入力値が正しく保持されない場合があったため修正しました。
- U型擁壁検討時において、側壁の地盤反力算出式が表示されない場合があったため修正しました。
- U型擁壁検討時において、内部水位の入力が正しくチェックされない場合があったため修正しました。
- 計算用設定値において、せん断応力度及び無筋時の曲げ圧縮応力度の初期値を修正しました。
■ヘルプ
(1)概要
- バージョン及び改良点−Ver.18.2.xについて
- 必要システム−必要システム
(2)操作方法
- 『入力』モードの操作−考え方−考え方(衝撃力、崩壊土)
(3)Q&A
|
18.02.02 |
'18.10.24 |
■機能改善
- 落石防護擁壁の崩壊土堆積時の許容値を地震時に準拠して初期化するようにしました。
- 旧データ読み込み時に、レベル2地震時割増係数が適切でない場合のメッセージを表示するようにしました。
■不具合修正
- 土圧式が修正物部・岡部の場合に、示力線の土圧係数算出に誤りがある場合があったため修正しました。
- 許容応力度及び限界状態設計法を両方設定している場合に、正常終了の場合でもエラー終了となる場合があったため修正しました。
- 正面形状入力画面の注意文に誤りがあったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、静止土圧の場合に土圧強度が適切に算出されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、静止土圧の場合に土圧作用位置の算出式が表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、鉄道基準の場合に正常に出力されない場合があったため修正しました。
- 図面作成において、底版主鉄筋(上面筋)加工図の鉄筋長が正しくない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
(1)概要
- バージョン及び改良点−Ver.18.2.xについて
|
18.03.00 |
'18.12.17 |
■機能追加
- 3Dアノテーション(寸法表示)に対応しました。
- 「UC-1 Engineer’s Suite 積算」との連携において、数量表過程を追加しました。
※「UC-1 Engineer’s Suite 積算」(Ver.5.0.0以降)が必要です。
■不具合修正
- 任意形状設計時において、ハンチの無い場合にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 定着長Lo算出時の係数が変更できない場合があったため修正しました。
- U型擁壁設計時において、側壁部材を無筋としている場合にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- U型擁壁設計時において、蓋設置時に不要な入力チェックが行われていたため修正しました。
- 結果一覧及び結果詳細計算書において、示力線結果表の照査位置に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果一覧計算書において、地盤反力作用幅に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、静止土圧時の土圧強度の表示記号に誤りがある場合があったため修正しました。
- 数量計算書作成において、竪壁断面テーパと竪壁正面天端勾配がある場合の竪壁コンクリート体積が正しくなかった点を修正しました。
■ヘルプ
(1)概要
- バージョン及び改良点−Ver.18.3.xについて
(2)操作方法
- メイン画面の操作−基本的な操作について
- 『計算書作成』モードの操作−結果一覧
- 『計算書作成』モードの操作−結果詳細
(3)Q&A
|
18.03.01 |
'19.01.30 |
■不具合修正
- 改良深さ,改良幅算出時において、許容鉛直支持力算出時に有効載荷幅考慮有無の設定が反映されなかったため修正しました。
- 杭基礎設計時において、ブロック積みを任意形状で設定した場合に、つま先版設計が行えなかったため修正しました。
- U型擁壁検討時において、支持力データ画面で再計算を行うと計算エラーとなっていたため修正しました。
- 混合擁壁設計時において、切土形状の変換に誤りがある場合があったため修正しました。
- 計算確認画面において、杭基礎設計時の判定表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 構造解析画面及び結果詳細計算書において、水位名称表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、偏心量照査の判定表示に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、最大必要支持力の表示値に誤りがある場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、衝突荷重図が正しく描画されなかったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、多層地盤時に土砂形状が正しく描画されない場合があったため修正しました。
- 図面作成において、平面折れ擁壁で地覆を設けた場合に、地覆横鉄筋の鉄筋長算出が正しくない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
(1)概要
- バージョン及び改良点−Ver.18.3.xについて
|
18.03.02 |
'19.02.12 |
■機能追加
- 3Dアノテーション(寸法表示)の3Dファイル出力に対応しました。
- DXF,DWG形式の3Dファイル出力に対応しました。
■不具合修正
- U型擁壁の計算実行時にエラーが発生する場合があったため修正しました。
- 水位考慮時の土圧算出に誤りがある場合があったため修正しました。
- バネ基礎検討時において、地盤反力が正しく算出されない場合があったため修正しました。
- つま先版付け根の断面力の設定が計算に正しく反映されない場合があったため修正しました。
- 改良深さ、幅の算出時において、改良幅=有効載荷幅となる場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、保耐法による底版照査の結果が表示されない場合があったため修正しました。
- 結果詳細計算書において、U型擁壁時のブロック割図が正しく描画されない場合があったため修正しました。
■ヘルプ
(1)概要
- バージョン及び改良点−Ver.18.3.xについて
(2)Q&A
|